第16話


「そんな訳なので、今日から石工をやって行きます」


「プリンセ様。それは良いんですが、私も。ですか?」


砦の為に石材を切りだした岩場には、プリンセともう一人若いトロルを呼びつけている。


彼の名はサイレス。私とほぼ同年代のトロルで、滅多な事では声を出さないのでこう名付けられた。


別に喋れない訳ではないみたいだけれど、とにかく寡黙なのだ。


「切り出した石材は、サイレスに運んでもらうよ。アプリ―リルは、石にラインを引いて貰うのと、魔法発現のための訓練だね」


1段の高さを20cmとして、30段もあれば6m。建物の2階分程度の高さは稼げるのでそれほど数をこなさずともできる計算だ。


その後の聖堂掘り抜きには少々手間はかかるだろうけれど、工程のほとんどが土の精霊による魔法なのである。あわよくばとの考えだ。


すでに石柱を切り出した後の岩場なので、ほぼ垂直に削れている壁の壁面を斜め上に掘っていく。


半ば程度まで登ったら、向きを返して同様に掘る。踊り場は、滑落防止に必要だからね。


ブロック状に岩を割り、踏面と蹴上はアプリ―リルのつけてくれる目印に従って真っすぐ掘っていく。


サイレスは黙々と岩を担いでは積み下ろしてくれる。アプリ―リルでは持ち上げられないし、私も精霊への指示に掛かりきりだから正直助かる。


割石クラックの魔法で土の下位精霊にどんどんと魔力を持って行かれているようだけれど、生命力と直結しているエネルギーだ。規模はともかく回数でなら、まだ十二分に余裕がある。


むしろ、操作を誤らないかの気疲れの方が大きいかもしれない。


一度割った岩をまた元に戻すような、器用な真似は流石にできないから結構気を遣う。


トロルであろうと悠々と通れるだけのトンネルと階段は、二人の尽力もあってか半日もしない間に掘り終わった。


「やっぱり使えると便利ですよね。魔法……」


「ん。色々助かってるよ」


特に相棒でもある古家精ブラウニーには頼りきりである。もはや彼なしでは生活が成り立たなくなるのではないだろうか。


そしてふと気づいたのだが。


便利使いしている私が言うのもなんだけれど、必要であるからというのは、友情を交わすのに程遠い心境なのではないだろうか。


需要と供給のバランスに寄って立つ商売の相手ではないのだ。魔力の供給も、こちらの世に干渉する為に必要なコストであるようだし。


使えると便利だからと言われて、友達になろうとする相手はなかなか居ない。


砂漠において水の精霊の人気は絶大だろう。しかし、砂漠は水の精霊にとって快適とは言いづらい環境である。


欲得ずくであるのなら、普人族とかもっと精霊使いで溢れていてもおかしくない気がするし。


前世においては、神の子すら金銭でやり取りしてた種族だ。相性重視の契約に、他所事を持ち込んで来るのはどうも嫌われそうであるが。


それでも世に数体くらいは、借金漬けになって子々孫々まで面倒を見るように申し渡された精霊とか居そうではある。


休憩がてらに変なところに思考が巡っていた。


岩肌をくりぬくように作られた二つ折の階段と、これから掘り進める壁面。


その突端となる、階段上の踊り場で3人揃って休憩していたら、いつのまにやらお金について考えていた。


流石はもっとも血に濡れた概念と呼ばれるだけはある、業が深い。


聖堂を作るにあたって心洗われるどころか、世俗に塗れた余計な思考を巡らせつつ、本命の拝殿作りである。


元より、センスのなさを規模で誤魔化そうという試みだ。凝った装飾など望むべくもない。


岩肌をくりぬき、採光の為の穴を設ける。


床や壁、天井をなるべく丁寧に平坦に削る。大理石でもあれば良かったのだが、近くで産出するものではなさそうだ。


奥まった場所に、一段高い台座とさらに高座を設け、シンボルである七芒星を刻んだ岩を安置する。


技術的には簡素も簡素であるが、きちんと祈場いのりばと浄殿を設けたこの場所は、神聖なる雰囲気を十分醸し出していると自画自賛できる。


きっと訳も分からず手伝っていたんだろうなと確信できるサイレスも、心なしか神妙に佇んでいる気がする。


いや、単にぼけっとしているだけだろうか。粗暴ではないが別段利発な訳でもないのだ、彼もまたトロルである。


「祈っていこうか。アプリ―リル」


「はい。プリンセ様」


敬虔なる信徒とはとても言えないが、日々を穏やかに暮らせていることへの感謝を伝えるくらいは構わないだろう。


この世界において、神は優しく寄り添ってくれている。


時には力すら添えてくれる。それは、この世界に生きる者がまだまだ未熟であるが故なのかもしれない。


スッキリとした気分で階段を下っていたら、最後の最後で踏み外して足首を捻って悲鳴を上げ。


無言のままで癒しの奇跡を発現させたサイレスに、生まれ落ちてより1・2を争う大声を上げてひっくり返ったのは乙女にあるまじき失態であったと後悔する。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る