第3話 製造者責任
台湾の作家も、カネをもらって小説を売ったのであれば、きちっと販売後のメンテナンスをすべきです。
すなわち、SF作家から「芥川龍之介の『河童』をパクってドヤ顔で自分のオリジナルと主張した芥川賞作家」「本当の無知にしろ、知っててしらばっくれたにしろ、かなり問題がありますね」と言われたのであれば、
「どこがどうパクっているのか」と、公開質問状を出し、互いに論戦すべきです。
本物か偽物かの判定は、作者とその作品を購入した読者が決めるものであり、そこのところを明確にしなくては、この問題が解決したことにはならない。
そして、この小説の価値が大衆によって決定されれば、それが彼女の作品を購入した読者に対する誠意というものであり、製造者責任を全うしたということになるのではないでしょうか。
2024年7月29日
V.1.1
平栗雅人
自由を尊ぶ縄文人から見た 小説(家)の評価 V.1.1 @MasatoHiraguri
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。自由を尊ぶ縄文人から見た 小説(家)の評価 V.1.1の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます