0826 たまに聞く

 音楽を聞いたり聞かなかったりして暮らしています。

 家族はほぼ毎日イヤホンで音楽を聞いているくらいの音楽好きなのですが、私はあまりそうではなくて。

 音楽、好きではあります。なので、聞く時はたくさん聞くのですが、聞かない時は全く……という生活をしています。

 元々音を浴びるのに結構パワーが要る方なので、「よし、聞くぞ!」の気分の時しか聞かない……と言うか、聞けないのです。

 ジャンルはクラシックやフォークソングからゲーム音楽に民族音楽、最近の曲までなんでも聞くのですが、今回はその中のひとつを。


 打首獄門同好会というバンドの曲をたまに聞きます。知っている方もおられるかもしれません。

 ジャンルとしては「生活密着型ラウドロック」なのだそう。

 結構激しめのメロディに合わせて、なんだかゆるーい歌詞が歌われるという、ちょっと不思議なところが好きなのです。

 そんなですから曲のタイトルも結構変わっていて、「布団の中から出たくない」「きのこたけのこ戦争」「はたらきたくない」などなど。やはりゆるめです。


 このバンドの曲の中では特に、「日本の米は世界一」「ニクタベイコウ!」が好きです。

 ミュージックビデオもとても良いので、みなさま宜しければぜひ。

 下記はYouTubeのミュージックビデオ。公式なので安心してご覧下さい。


 ・日本の米は世界一

 https://youtu.be/BuU2bocSfDo?si=wC9fjpnJm27D_6Z8


 ・ニクタベイコウ!

 https://youtu.be/vv7NHuKDW04?si=B0m9Jymtvbat1Vt9


 米騒動の間ずっとこの「日本の米は世界一」が頭の中で流れていましたし、お肉食べたいときは大体「ニクタベイコウ!」が流れています。

 与太話が長くなってしまいました!



 おひるは、オムハヤシ。水菜とベーコンのスープでした。

 今日レトルトのハヤシライスが特売なことに、一週間前から狙いを定めていました。少し具を足せば良かったなと思いましたが、美味しく食べられました。オムレツも上手く焼けました。

 スープは鶏がらスープの素と塩コショウのシンプルな味付けです。


 おゆはんは、鶏かぼちゃ。水菜とノリのチョレギサラダ。あといただき物のお惣菜の、ローストビーフの土佐づくり風とやらです。あとはわかめのかきたまスープの予定です。

 お惣菜があるので鶏かぼちゃは少なめに盛って、明日メインで食べることにします。これは亡き小林カツ代さんのレシピ。この方のレシピ、好きです。


 なんだか最近、ずいぶん日が短くなってきました。

 家のカーテンを引く時間も、目に見えて早まってきたように思います。

 秋が来ればもっと日も短くなり、冬になればあっという間に日が暮れるようになります。

 夏よりは秋冬が好きな私ですが、明るい時間は長い方が良いなあなんて、ふんわり考えています。


 ではみなさま、良い夜をすごせますように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る