013 4月下旬 アルヴァマー序曲 スネアドラム選手権大会(1)

B♭ベーチーム…………はい、Fエフチームも乗せて…………そうです。

 Dデー乗せて…………どれくらいの音量がキレイに聴こえるか、集中してよく聴いて…………」


 陽くんが基礎合奏で指示を飛ばしている。


 4月中旬からは、基礎合奏ではブレストレーニング、ソルフェージュ、倍音練習、ユニゾン練習に加えて、ハーモニー練習が加わった。今日も、ド・ソ・ミに当たるB♭・F・Dの和音のバランスに慣れる練習が行われている。


「キレイにするからといって、音を小さくする必要はありません。小さく整列した音楽なんて、何の面白さもありません。僕らは『ハデ北』です。一人一人、『機関車』になるイメージで、前にエネルギーを出しつつ合わせてください。難しいですが、慣れていきましょう!」


「「「「はい!」」」」



 ブレストレーニングをするようになってから、自然とみんな返事をするようになった。


 プレコンまであと一週間。三位に入るという明確な目標を出され、どれくらい難しいのかもわからないというプレッシャーもあるけれど、上手くなってきてるって実感がある。私も、今まで苦手だった深い音や、長い音に表現を付けられるようになってきたような気がする。


 そう思っていたら、昨日、フルートの先輩の尾越先輩と佐藤先輩から、『エルザの大聖堂への行列』の1stとソロをやってほしいとお願いされた。私の音が綺麗だから、と褒めてくれた。嬉しい、けれど、大変だ。



 …………あの日、陽くんが期待してるって話してくれたことが、本当になった。………………うん、もっと頑張ろう。家でも練習しよう。



 ハーモニー練習で、和音を聴き合う練習が続けられていく。曲練習が少ないけれど、誰もそれに対して文句を言ったりしていない。アンドー先生が、「まるで強豪校の音みたいですよ」とおっしゃってから、みんな、今向かっている方向性を理解しているように感じる。今も一つ一つの基礎練が終わるたびに、みんなノートを書いたり、パートリーダーと話をしたりしている。


 ノートの内容を踏まえて、翌日以降の個人練習の時間に、陽くんが自分の楽器を手にアドバイスに乗ってくれたりしている。隣の愛菜ちゃんは、オーボエまで吹ける陽くんの指導に感激して、休憩時間でも2音ロングトーンをしている。

 陽くんは一人一人に関心を向けてくれていて、しかも絶対に怒ったり否定したりしない。それだからか、どう練習したら上手くなるかと、個人個人それぞれが考え出しているような雰囲気になってきた。



「OKです! では座席を自由に移動して、チームも変えてもう一度やりましょう。シャッフルしてください!」


「「「「はい!」」」」




   *  *  *




 基礎合奏が終わり、休憩に入った。今日はこれから曲練習は無く、個人練習になる。


 これから第二会議室で、 『アルヴァマー序曲スネアドラム選手権大会』が、パーカッションパートで行われる。


 見学は自由とのことだけど、それぞれが練習をしたいみたいで、練習場である会議室の中からあまり動こうとしていない。

 私も個人練習を始めようかとした時、未来に誘われたので、パーカッションのみんながいる第二会議室に一緒に向かった。



 ・・・・・・



 スネアの、揃っている音が聞こえてくる。部屋に入ると、レンタルも含めて揃えられた六台のスネアドラムの前に、六人のパーカッションメンバーが懸命に練習をしていた。

 ……すごい。ピッタリと合っているし、スネア六台が並ぶと、壮観…………。



 パートリーダーの矢部先輩の指示が所々に入り、それにみんなが従って叩いている。


 部屋の入口近くにはクラの桐谷先輩、ホルンの宇佐美先輩、アルトサックスの柵木先輩、チューバの樋口先輩がすでに入っていて、桐谷先輩が小さく手を振ってくる。私も会釈する。



 しばらくして、陽くんが入ってきた。

 スネアもちょうど曲を終えたタイミングで………………一気に静かになる。陽くんが大きな拍手をする。



「みなさん、お疲れ様です。本当に熱心に練習してくださり、ありがとうございます。…………それでは、始めましょうか。」



 陽くんが部屋の中央に向かう。スネアの六人は、部屋のやや後方に横一列に並んでいて、全員が陽くんを向いている。陽くんの後ろは広く空いていて、入口近くに私たちがいる感じだ。

 

 指揮台は無いけど、陽くんは小さい机にタブレットを置いた。隣には大きなスピーカーがあり、六人に向いている。タブレットからの音楽を流すみたい。

 


「矢部先輩、最後の準備ありがとうございます。みなさんも、アプリのメトロノームモードから、指揮者モード(画面でデジタル指揮者が指定のテンポで振るモード)で慣れるように努めてくださり、ありがとうございます。

 目標はタイミング正確率98%、弱拍表現率90%ですが……大丈夫ですよ! 今の練習を聴いていても、絶対にいけると思いました。みなさん、マイクの設定、アプリのデータ送信OKの設定など、よろしいですか?」


 みんなが、それぞれ頷く。

 陽くんが、「イヤモニイヤーモニターです。これでちゃんとアプリのBGMのテンポをメトロノームで確認しますね」と言いながら、ワイヤレスイヤホンを耳に付ける。



 悠くんが「おっしゃ!」と言って両頬を叩いている。みんな笑っているが、緊張がこちらにも伝わってくる。

 陽くんが一年の神谷さんに向かって、手を前に伸ばしてオバケのような仕草でダラんと揺らしている。神谷さんはカチカチに緊張していたけど、その仕草を見て笑っている。サインか何かかな? みんなも笑っている。



「みなさん、『うたいましょう』。

…………僕はこの言葉が好きです。正確に叩くより、正確に演奏するより、僕らのいろんな思いを、出せるような気がするからです。」


 みんな、小さく頷いている。


 

……陽くんがタクトを持つ。



「…………では、うたいましょう!」


「「「「「「はい!」」」」」」



 陽くんがタブレットをタップし、正面を向く。


 …………イヤモニの音を確認し…………タクトを振り上げる!




 ザン! ザン! ……ダカダカダカダカダカダン!


 スピーカーからの『アルヴァマー序曲』に合わせて、六人が一斉に合わせる。

 

 ピタリと合う音、スティックを振り上げるストロークの高さも一致していて、聴いていて頭から足のつま先までゾクリとしたものが走る。……すごい…………。


 前奏が続き、終わりのデクレッシェンド……も全員が揃う。

 主題に入り、優しいメロディーが流れ、そのフレーズ終わりに入るスネアのフィル。

 ……なんて綺麗なんだろう。1拍1拍のアクセントの、が表現されると、こんなに深みが出るなんて…………。


 主題が歌うように短調のフレーズに入ると、それまで単調に聴こえた1小節1小節のスネアの音型が、変わったように感じる。なんだろう、と思ったら、みんなが矢部先輩のスネアを意識しているように見える。


 そうか、ここでは矢部先輩が『パートマスター』なんだ。全員で同じ意識で演奏すること。タイミングも、音型も。これは、みたい…………。



 一瞬、スネアが休みになり、タララッタララ〜、というメロディーが重なるフレーズに入る。スネアがロールを奏で、再び主題に入ると、陽くんの指揮が大きく拡がる。


 それまでのテンポ重視の指揮から、うたう指揮に変わる。六人のスネアがさらに生き生きして……。短調のフレーズに入るとさらに膨らみが……。スネアの三連符も曲にアクセントを加えている。


 ああ、なんて素敵な空間なんだろう……。私もあの中で、演奏したい……。


 横を見ると桐谷先輩が両手を口に当て、……ウルウルしているみたい。

 いつのまにか、私たちの後ろにも人が来ていて、美音ちゃん、大翔くん、愛菜ちゃん、他の先輩も入口近くに立っている。みんな、私たちと同じように、心の奥にまで何かを感じている表情をしている。

 スネアの六人とも……『ゾーンに入ってる』っていうのかな、神谷さんも、真剣だけど少し笑顔が見える。主題のメロディーがスネア六人によって本当に本当に、奥行きのあるものに引き立てられている、そんな感じだ。



 再びスネアが一瞬休みになり、タララッタララ〜、というメロディーに入ると…………? 桐谷先輩が他の三人の先輩に小さく耳打ちし、四人とも入口から部屋を出て行った。


 ??


 そのまま前半のラスト、最後までしっかり揃って……十六分音符も強弱豊かにタンタカタカタカタン! とフィニッシュを迎える。

 間奏部への繋ぎ、ソードーソー……と追いかけるようなフレーズで、部屋の中が静寂に近づいていく。


 ・・・・・・


 間奏部に入りスネアの出番は無い。

 金管を中心とした優しいコラールが響きはじめ、六人のみんなは大きく深呼吸したり、スティックを置いたりして緊張をほぐしているようだ。


 陽くんがタブレットに目線を移し、画面の内容を確認すると、六人に向かって手でグッドサインを力強く振る。みんな、嬉しそうな表情をする。たぶん、タイミング正確率、弱拍表現率、両方とも順調なんだ。



 安心した、と私たちも思っていたら…………入口からさっきの桐谷先輩たちが入ってきた。



 ……楽器を持って?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る