004 入学初日 昼 矢北に入ったのは #宝島 #アフリカン・シンフォニー

『カンカンコンコ カンカンカコンコン……』


 うん? ちょっとリズムが不安定? でも、その後に入ってきたドラムは、ストロークの強弱の差が効いていて、ノリが良い。



 ……スネアのフィルが入る!



『バーーバーババッバーバッバッ バーバーー!』


 大きい!? 大きい! 部屋の反響のせい!? 金管も木管もすごい迫力! 四方八方から攻められている感じで、びっくりする。


 うわー、すごい。とにかく鳴らすバンドだ。これ、ホールで聴いても、すごい迫力だろうな。



 Aメロに入り、木管のユニゾン……だけど、テナーサックスがノリにノっている。ソロじゃないのに凄い揺れ方。ヒザまで入って……ここユニゾンだよ? 一人だけ目立っている。


 名物のアルトサックスのソロ……はもっと強烈! バリバリ音が鳴って……アンブシュアが緩い? くわえ方が深いのかな? とにかく主張が強い。


 サビでも、金管と木管がぶつかり合うような感じ。チューバのアーティキュレーションが細かい。しかも音量が大きい。


 みんなが主役〜〜! って感じで、楽しそうに吹いている。

 雰囲気も良いんだろうな。そんな感じがする。

 聴いている一年生も、それを感じてるみたい。


 曲の中間部で、濃いアルトサックスのソロがまた始まり、金管の有名なユニゾンセッションが続く。ハイトーンはオクターブを下げて吹いているみたいだけど、とにかく大きい。


 指揮者の先生の指揮はコンパクトな指揮だけど、ワイシャツで振っていることもあって肉がポヨンポヨンしている。ニッコニコしながら振っているので、指揮者も、先輩たちも楽しそうに見える。



 細かいところは雑だけど、それをモノともしない厚みのあるサウンドで、一体感を作っている。ラスト部分の曲調も相まって、全員でフィニッシュ。


 指揮者の先生のフィニッシュが、右腕を高く上げて手首をクルクルさせて終わった。……止め方が可愛いと思ってしまった。




 ……二曲目が始まった。アフリカン・シンフォニー。これも吹奏楽でド定番で、高校野球の応援でもよく聴く曲。


 これまた大きい……え? ホルンが凄い!

 象の鳴き声を表現している、冒頭のホルンのファンファーレが……これ以上無いくらいに揃っている。あの、部長と一緒にいた、背の高い女子の先輩がトップみたい。

 でもホルンのハイトーンのユニゾンって、こんなに揃うものだっけ? 倍音まで聴こえてるよ?



 フルートは男性の先輩。そしてクラリネットのトップは……さっきの、桐谷先輩か。

 よくユニゾンが鳴っているけど、合っていない、かな?

 オーボエのメロディーが聞こえないと思ったら、いない、かな。 オーボエは不在なんだ……。



 終わりに近づき、トランペットとトロンボーンがすごく鳴らし、3人のパーカッションがビートを激しく刻んでいる。

 ……何かのライブみたい。 女子が多いのに、これだけの迫力はすごい。コンサートを聴いている気分。


 なんだろう。音楽って楽しい! ハデな曲が大好き! というのを、表しているような感じだ。




 それで、『ハデ北サウンド』か……なるほど。




 横を見てみると、4人がそれぞれの表情をしながら演奏を聴いていた。


 大翔くんは真剣な顔。

 未来は口元は笑っているが、少し不安が見える。

 美音ちゃんは嬉しそうに。


 そして陽くんは……少し目を見開きながら、唇を少し引き締めていた。挑戦者を迎えるような、そんな顔だ。


 目線が私と合った。私の顔を見ると、口角を上げ、軽く頷いた。


 ? 何か思ったのかな。何か嬉しそうな気持ちを、私に伝えているようだった。




 演奏もフィナーレを迎える。

 フォルテピアノから詰めるような八分音符のクレッシェンドの後、半音階のスケール、フィニッシュ!



 ……一年生から大きな拍手が起こり、訪れた友達同士でそれぞれが顔を嬉しそうに見合わせている。

 二年生もやり切った表情で、嬉しそうだ。

 指揮者の先生が全員を立たせて、こちらを向いて礼をする。さらに拍手が大きくなった。




 部長さんが再び指揮台の横に立つ。


「みなさん、今日は聴きに来てくれて、ありがとうございました! 入部を希望してくれる方は、廊下奥で受付しますので、そちらでお願いします!」



 挨拶が終わると、事前に打ち合わせしていたのだろう、二名の先輩が自分の楽器を置いて、「こちらで〜す」と一年生を誘導しながら向かっていく。それに応じて、ほとんどの一年生は室内から廊下奥へ向かっていく。

 見学に来ただけであろう何人かの生徒は、律儀にも「ありがとうございました」と、大きめの声で挨拶して、会議室棟を出ていった。


 二年生が再び音出しを始め、個人練習のような音が部屋に鳴り始める。私たち五人は部屋の奥の方にいたので、出て行く列の最後尾で、まだその場に止まっていた。




 すると、部長さんが私たちの方に向かってきた。

 あの背の高いホルンの先輩も先生と話していたけれど、部長さんの動きに気づき、先生と一緒にこちらに近づいてくる。



「みんな、今日は来てくれてありがとう。演奏、どうだった? 楽しんでくれた?」


「はい、もちろん。とても素晴らしかったです。」


 未来が答え、先輩たちが嬉しそうな表情をする。



「ありがとう。聴いてもらったからわかるかもしれないけど、みんな全員、本当に吹奏楽が好きで、いい人ばかりなんだ。

 ……私ね、朝も話したけど、このメンバーと新一年生で、最後のコンクール、どうしても県大会を目指したいんだ。

 ……そのためにどうか、力を貸してほしいの。……どうかな。」



 部長さんは私たち五人に話していたけど、最後に視線を向けていたのは陽くんなので、全員が陽くんに目を向けた。





 陽くんは引き締まった面持ちから……優しい表情に変え、少しの沈黙の後に、口を開いた。



「申し訳ございませんが————」


 !!

 私たち女子三人は「えっ」という口になりながら、陽くんを見てしまった。

 部長さんは緊張が走ったように目を開いた。



「県大会を目指すわけにはいきません。僕は皆さんと一緒に、全国大会に出場したいです。今日の演奏をお聴きして、確信しました。皆さんと、新しい一年生のみんなで、必ずできます。

 僕はそのために全ての準備を、今までしてきました。

 矢作北高に入ったのは、そのためです。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る