32 「お願い……先生」
休憩中に武器の変更をありにするか、マノンに聞いてみた。硬いとか重い魔物相手にはロングソードは不利だから。盾持ちやハンマーならノックバックもやりやすいし。
大剣なんかはどっちの役割も、ある程度はこなせる。
DEXが高ければ誘発もしやすいし。
重さも大きさも攻撃力だ。
「盾とか大剣は良いとして、鈍器かあ」
盾を持つとか大剣にチェンジは、動き自体も変わってくるしなあ。
ロングソードと似た動きならメイス系。
メイス二刀流なら破壊力は抜群だと思うけど。
「正直に言えば、マノンには似合いませんね」
「憧れも……ないからなあ」
ロングソードとシールド。
定番だけどカッコいいと思う。だというのに、マノンには受け入れてもらえなかったんだ。
「色んな状況に対応可能ですのに」
「だって先生の二刀流がカッコいいし」
それを言われると先生は弱いんですっ。
「では装備の強化という方向で」
「先生は変えるの?」
「私はすでに暗殺者から精霊魔法士に変えてますよ」
「武器じゃないし」
うん。武器変えるなら短剣から杖だろうね。
でも剣技が好きなので、このままいくつもり。マノンからのお褒めの言葉をいただいて、こっそりニヨニヨもしたいし。
精霊の力でバフも問題なく短剣に付けられるし、少し効力が落ちても問題ないくらいにはステータスを上げるのだ。
上げればいいのだ。
方針も決まったので明日のために休息にしますか。
結局はレベルを上げて物理で殴るってさ、何事にも真理なんじゃないだろうか。
「
「世の中で私たちだけが快適過ぎる気がしてるよ、先生」
「快適なら良いでしょう?」
「良いけど……冒険とはなんか違う気もするっ」
マノンは臭い系女子になりたいのかね?
僕は全力で拒否するよ?
嫌がったって強引に洗濯浴槽をフィットさせてやるのだ。
まあ、嫌がってはいないんだけど。
「あぁあぁぁぁあぁぁあぁあぁぁ」
マッサージ付きのお風呂だ。
身も心もほぐされて、リラックスしてもらう。
もちろん僕もほぐされてリラックスタイム。
ネムのキャラには合ってないので「あーーーーー」は言わないけど、心の中では温泉に浸かったオッサンのように声を出している。
む? マノンが「あーー」とか言ってるってことは、女の子もオッサンの心を持ってるってことなのか?
マノン以外とお風呂に入ったことないから、知らないんだけど。
そのうち温泉にでも旅行してみよう。
真実は温泉にあるはずだ。
「そのまま仮眠取ってもいいですよ」
「んーん、先生とぉぉ、一緒にぃぃぃ、ご飯食ぁぁべぇるぅうぅぅ」
2人とも睡魔に耐えながら5分ほどの入浴と洗濯をハパにしてもらった。
精霊さんは凄く便利だ。
服着たまま全部綺麗になるっていう、未来を先取るファンタジー。
手放せない大切な仲間だね。
感情があるのかどうかは分かんないんだけど、一緒に楽しんでくれてたら嬉しい。
食事を取った後は就寝。ジュカが守っているので2人とも寝たって大丈夫だ。ハパの人の体温ウォータベッドへ、マノンと一緒に寝転がる。
室温はナギにお任せで、リラックス用ダークネスをヤヤに掛けてもらった。
マノンのぬくもりは感じても、ここはダンジョン。
ぬくもり以上は求めてはならないのだ。
チョット寂しくてもダンジョンだから仕方ないのだっ。
「エレベーター、欲しいね」
「そうですね」
マノン的にも寂しいだったら嬉しい。
翌朝、マノンが宣言した。
「今日からはマッピングを優先しようと思うんだ」
「構いません。その理由は?」
「今回の探索ではマッピングに集中しようかなって」
「フム」
「でぇ……一回帰って、リフレッシュして、次の探索でレガリアを探そうよ」
「フムフム、メリハリを大事にするということですね?」
「そ、そゆことっ」
なんかモジモジしながら言ってるから、マノン的にも寂しいだったようです。
先生は嬉しい。
とても。
一緒に寝たのが女子の心のナニかに、火を点けてしまったようだ。
僕も含めてだけど……。
抱き合ったのがマズかったしれない。
いや、絶対良くない。
好きな女の子の体温と匂いは良くない。
忍耐はツライノダ……。
僕たちは怒涛の勢いでマップを埋めた。マップ埋めの鬼と化した。11層から20層まで6日間、マノンレーダーで怪しい雰囲気の場所にはチェックを記入しておく。
そこまでやってから、2日かけてダンジョンから帰還。
エレベーター欲し過ぎ問題。ただこればっかりは、どうしようもないな。管理側にならないといけないし。この国で暮らすなら魔王を倒して奪っちゃえばいいんだけど、僕の拠点はマノンの村って決めている。
冒険者ギルドに帰還の報告をする。
マップの提出は清書したものを出すので、まだ未提出。隠し部屋候補の場所に印が付けてあるし、確認もしてないからな。
帰宅したら僕たちは、すぐにベニを眠らせ……ちゅっちゅの民になった。
精霊力も全開である。
「先生のえっち! あんなの……あんなのっ!!」
「マノンだって私にしたじゃないですか!」
「だ、だってぇ……先生にも気持ち良くなって欲しかったし?」
「アッ、ま、待ちなさいマノッんんっ」
幸い2人ともVITは一般人とは比べ物にならないので徹夜も平気。
意味深な徹夜だって問題は──ない。
お布団は予備を買うことになったけど……。
僕が優位に立てたのは2回戦目の時だけだった。
引き分けは4回戦目。
1、3、5、6は全部負けたことをここに記す。
「先生の『もうゆるして』は破壊力抜群だった……」
「言わないでくれませんかね!?」
マノンの「お願い……先生」だってスゴイんだからさ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます