第16話 告白
「ええと、ハイボールのダブルとウーロン茶。それと豚骨ラーメンのチャーシュートッピングを二人前。餃子もね」
注文を聞いた店主は無言で頷き、厨房の奥へ消えていく。
行きつけの中華料理屋は今日も客が少ない。食事は美味しいのに店舗が狭く、店主も不愛想、その上立地がとても悪い。いつ潰れたっておかしくない店だが、何故か今日までこうして生き残っている。
カウンター席に置かれたピッチャーには、氷水とともにレモンの切れ端が入っている。私はグラスに水を注ぎ、グイと一気に飲み干した。ほんのりと香る爽やかさが心地良い。
小夜はというと、どこか落ち着かない様子でいる。きょろきょろと辺りを見回したり、無意味におしぼりで手を拭ったりしている。普段こういう店には連れて行かないせいか、どうにも慣れないみたいだ。
「すみません、小夜はあまり外食をしないものですから」
「何謝ってるの。他に人もいないんだし、気にしなくていいのよ」
「そういうものですか?」
「そういうものなのよ」
中華料理屋で周りを気にする奴なんて一人もいない。ジョッキ片手に自慢話や愚痴を言うような輩ばかりなのだから、気にするだけ無駄だ。
そうは言っても小夜がすぐに順応できる訳もなく、背筋をピンと伸ばしたまま両手を膝の上に置いている。場末の飯屋には似つかないお行儀の良さだった。
コトン、という音がして丼が目の前に置かれる。なみなみと注がれた乳白色のスープから湯気が立ち、食欲を誘う匂いが鼻孔を擽った。隣に置かれた餃子の皿も、艶やかに光る焦げ目が美しい。
「オヤジ、また無言?」
呆れてそう言うも、店主はこれまた無言でハイボールのジョッキを手渡してくる。そんなだから客が少ないんだ、なんて強面のオヤジに言えるはずもなく、諦めて割り箸を手に取った。
「そんじゃ、乾杯」
「何にです?」
「親愛なる小夜に」
「あら」
ゴチンと音を立てて乾杯をする。そのまま一息にジョッキを呷り、濃い目のハイボールで喉を灼いた。
「飲み過ぎないで下さいね」
「吐かなきゃいいのよ」
言いながらジョッキの半分を飲み干す。全身をアルコールが侵していく感じがして、頭がぼうっとしてくる。思わずぷはあと息が漏れた。
そんな私を、小夜は心配そうに横目で見る。
「食べなよ、冷めちゃうぜ」
「知ってますよ」
餃子を一切れ箸で摘み、そのまま口に放り込む。一口噛むごとに肉汁が舌を灼き、それを冷ますためにまたハイボールを流し込む。ブラックニッカの風味が口中に広がって気持ちが良かった。
そうして小夜のことも忘れて晩酌を楽しんでいると、すぐにハイボールが底をついてしまう。店主に二杯目を要求し、私はラーメンを啜る。
「それで、いつからですか?」
「何が?」
ずるずると音を立てながら、私は目線を小夜に向ける。
「いつから小夜に恋をしていたんですか」
小夜は平然とそんなことを言い出す。
突然だったもので私はつい、麺を喉に詰まらせてしまう。ゲホゴホと咳をして、店主がくれた二杯目のハイボールで喉を潤す。
「何だよう、急に」
「気になったものですから」
私はううんと唸り、考える。
「さあいつ頃かしら。もう覚えてないよ、気づいたら……その、好きになっていたというか」
「気づいたら? 切っ掛けはなかったんですか?」
「どーかしらね。強いて言うなら、小夜が初めて私に笑ってくれた時かな」
「乙女ですね」
「からかうな」
身体が火照るのを感じる。アルコールのせいか、それとも8ビートを奏でる鼓動のせいか。私はピッチャーの水をグラスに注ぐ。手元が覚束ないのは、きっと軽く酔いが回っているせい。
「注ぎますよ」
小夜は私の手からピッチャーをひったくり、グラスに注いだ。手慣れた手つきで、美しさすら感じさせる注ぎ方をする。
中国文化の茶芸、だったか。注ぎ口が長い急須を使ったパフォーマンスだが、彼女も練習すればできるんじゃなかろうか。しなやかに伸びる腕を見てそう思った。
「酔ってるなあ」
「そうでしょうね」
「こっちの話よ」
気恥ずかしさを隠したくて、私はまたハイボールに口をつける。これ以上飲んだら何を言い出すかわからなかったので、黙々とラーメンを食べることにした。
小夜もそれを察してくれたようで、髪を掻き上げ、お上品に食べ始める。
その仕草がどうにも色っぽく見えて、私は目を逸らした。ジョッキは既に空っぽで、無口な店主にそれを差し出す。
彼は何も言わず、静かにウイスキーを注いでくれる。そうして差し出された満杯のジョッキを、私は一息に煽った。
小さな吃逆が口を突いて出る。三杯目のハイボールは、何故か普段より薄く感じた。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
会計を済ませ、店を出る。暖房の効いた店内とは打って変わって、肌寒い風の吹く凍えた夜だった。
「もう冬よねえ」
「まだ秋ですよ。紅葉はまだ樹上にあり、紅い雨も地を染めず。木枯らしすら吹いてませんから」
「感覚よ、感覚」
これだけ寒ければ冬でいいのだ。紫煙にも似た白い息を吐いて、私は思った。
気温は体感で十度を下回っているくらいだろうか。指先は既に凍り付いたかのように冷たい。
あまりにも寒いので、ポケットに手を突っ込んだまま歩いた。小夜は「はしたないですよ」と言うが、自分だって掌を吐息で温めている。
そうして歩き出してから暫く、一言も喋らないまま時間だけが過ぎる。頭上を照らす街灯の数が五つを超えた頃、小夜が控えめに「あの」と口を開いた。
「どうしたの、小夜」
「そろそろ話して頂いてもいいですか。お嬢様が言おうとしていたこと、全部」
それを聞いて、ズキンと胸が痛むのを感じる。彼女にそんなつもりはないのだろうけど、私には「逃げるのか」と言っているように思えてならなかった。
そりゃあ私だって言うつもりでいた。だから彼女をここまで付き合わせているのだし、自分の気持ちだって伝えた。今更隠す必要などないだろうに、こうして逃げ腰でいてしまうのは、己の臆病さ故か。だとすれば滑稽だ。
「いえ、話したくないのならそれでいいのです。小夜だって覚悟ができている訳ではありませんから。でもお嬢様は、そのために今日まで悩んできたのでしょう?」
「何でそれを……」
「何年メイドやってるとお思いですか」
「ああバレバレってことね。やだやだ」
くすくすと小夜は笑った。
「……変だな、ずっと考えてきたはずなのに、どこから話せばいいかわからないや」
考えても考えても、湧いてくる言葉は支離滅裂なものばかりだった。思わず自嘲気味な笑みが漏れる。
「大丈夫ですよ。時間はありますから」
「ええ、そうね」
大きく息を吸って、吐く。ひんやりとした空気が肺を巡り、すーっと胸がすくような気分だった。
「たまには冬もいいものね」
「秋ですってば」
「頑固ねえ」
私はコホンと咳をして、
「『生きるとは、この世でいちばん稀なことだ。たいていの人は、ただ存在しているだけである』……。聞いたことある?」
「オスカー・ワイルドですか?」
「そう。アイルランドの詩人ね」
流石はウチの専属メイドだ。私は少し嬉しくて、鼻を鳴らす。
「端的に言うと、私は『生き』たかったの。オスカー・ワイルド的に考えて」
「それはつまり、普通の生活ではいられない……と?」
「ううん。ほら、私って余命二年もないでしょう? それで思ったの。どんなに寿命が短かろうと、存在しているだけの人間にはなりたくないって。そう思った切っ掛けが、コレ……」
私はワンピースの袖を捲って見せる。生々しい傷痕が顔を出し、小夜は静かに息を呑んだ。
「お嬢様……」
「ごめんね、こんなもの見せて……」
目は口程に物を言う。小夜の怯えるような視線を感じ、私は思わず謝っていた。
こうする他なかったのだ。彼女には私の全てを知って欲しかった。エゴといえばそれまでだが、彼女に対して誠意を尽くしたかったのだ。
「小夜は信じてくれる? これから言うことは滑稽で突拍子もなく、それでいて荒唐無稽なノンフィクション……」
「聞かせて下さい」
唾を飲み込む音が聞こえた。私のモノでもあり、恐らく小夜のモノでもある。
「天国は存在する、地獄はそこにある」
自分の頭を指さして、私はそう言った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます