応援コメント

第19話 法隆寺」への応援コメント

  • 昨日、奈良から無事に帰宅したハナスです、こんにちは。
    やはり法隆寺。奈良といえば法隆寺。
    行けませんでしたが、一度はゆっくり訪れたい場所ですね。
    柿が食べたくなりました♪ 柿の葉寿司は食べてきましたけど。

    永嶋さんの『のんびり古都散策』
    旅行中、何度か話題に出ましたよ、妹の口から。
    薬師寺、唐招提寺、圧巻でした。仏像に魅了されました。
    ありがとうございます😊

    作者からの返信

    ハナスお姉さま
     おはようございますぅ♪
     お疲れさまでしたぁ~💛
     柿の葉寿司は食べてきましたけど。・・柿の葉寿司、おいしいですよね♪

     薬師寺、唐招提寺、圧巻でした。仏像に魅了されました。・・薬師寺も唐招提寺も素晴らしいですよね! ボク、特に唐招提寺が好きです!!! 
    ハナス様「薬師寺は嫌いなんかい!」
    ボク  「ぎゃび~ん!」

     一昨日、昨日でしたら、奈良は外人さんで一杯だったのではありませんか?

     奈良探訪の大冒険・・ぜひぜひ、お話、アップしてくださいマセ <(_ _)>
     妹様にも、よろしくお伝えいただければ幸いですぅ♪
     ありがとうございますぅ♪

    編集済

  • 編集済

    法隆寺はかなり昔に行った覚えがあります
    正面前がえらく整備されていてお土産街になっていて、大型バスで来た人たちがいっぱいだったのが今でも思い出せます
    案外、法隆寺のなかのことは覚えていなかったりして(笑)
    なので、今回、良一さんと共にもう一度行くつもりで、思い出しながら巡るようにします
    写真もあったと思うのですけど、これもどっか奥の方にあったような……
    また、探してみます

    あと、法隆寺の近くに(徒歩10分ほど)藤ノ木古墳ありますよね? そこの文化財センターが確か定休日で回れずとか、藤ノ木古墳誰もいなくて、でもハチが巣を作っていてなかを覗けなかったとか
    変なことばかり覚えています
    父母ふたりといったのですが、そのころはまだ二人元気に歩いていたのでいろいろ回れましたね

    作者からの返信

    歩お姉さま
     はんばんこ。
     正面前がえらく整備されていてお土産街になっていて、大型バスで来た人たちがいっぱいだったのが今でも思い出せます・・これ、今はお土産屋さんに並んで、おしゃれなホテルが建っていますよ。
     案外、法隆寺のなかのことは覚えていなかったりして(笑)・・これ、ありますよね! こういっては何ですが・・どのお寺も、五重塔か三重塔があって、本堂のような中心となるお堂があって・・と、だいたい同じですから、記憶に残りにくいですよね。ボクも、この旅行記を書くので、動画や写真を見て、いろいろと思い出しています(笑)
     写真もあったと思うのですけど、これもどっか奥の方にあったような……写真が見つかったら、また見せてくだシャイ!
     あと、法隆寺の近くに(徒歩10分ほど)藤ノ木古墳ありますよね?・・ボク、藤ノ木古墳は行ったことがないのです。機会があったら、行ってみたい♪
     父母ふたりといったのですが、そのころはまだ二人元気に歩いていたのでいろいろ回れましたね・・いいですね、こういうの。うらやましいですぅ!
     素敵なコメントをありがとうございましたぁ~💛 

    編集済
  • 永嶋様、おはようございます😊

    法隆寺と言えばすぐに、永嶋様がコメントで返信されてる 

    柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺 

    正岡子規の俳句がすぐに思い浮かびました。

    法隆寺って広いんですね。
    行ったことがないので一緒に法隆寺の旅を楽しみたいと思います。

     

    作者からの返信

    のこ様
     はちにんこ😊
     柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺 正岡子規の俳句がすぐに思い浮かびました。・・そうですね! ボクは、奈良というと柿のイメージがあって、それで、特にこの俳句が好きなのですぅ♪ 奈良の秋・・白壁・・柿、日本の秋ですねえ(笑)

     法隆寺って広いんですね。・・すごく広いんです。アホバカcopilotが西院伽藍と東院伽藍のことを書いていましたが・・西院伽藍から東院伽藍へ行く道なんか、すごく広くて、壮観ですぅ💦

     行ったことがないので一緒に法隆寺の旅を楽しみたいと思います。・・ありがとうございます。楽しんでいただければ、うれしいです!
     

  • 法隆寺の俳句か短歌が有ったと思うのですが、思い出せ無いので、一句詠んでみました。

    古寺や 木立の間に 鐘の声


    ……季語、忘れてました(笑)

    作者からの返信

    るしあんお兄様
     おはようございますぅ♪
     法隆寺の俳句・・これではありませんか?

     柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺 正岡子規
     この子規の俳句、法隆寺の境内に碑文がありました! 次回にご紹介しますね!

     古寺や  木立の間に  鐘の声
     いいですねえ。古いお寺って、鐘が似合いますね。鐘の声という擬人化が、効いています!

     素敵な俳句をありがとうございましたぁ~💛