しおりんと謎の空気


 ある平和な日曜日の午後、栞と扇華は栞の部屋でくつろいでいました。

 扇華が雑誌を読んでいると、ふと「空気を読まないとね」というフレーズが目に入りました。


「あるよね~、空気を読まないといけないとき」と扇華がつぶやくと、栞が顔を上げました。


「空気を読む?」


 栞は首をかしげます。


「その空気ってなに?」


 扇華は少し驚いた様子で答えました。


「え? 普通に、場の雰囲気とかそういうことだよ」


 しかし、栞の表情はますます真剣になっていきます。


「雰囲気? でも、雰囲気って目に見えないよね。どうやって読むの?」


 扇華は困惑しながらも、説明を試みます。


「うーん、その場の状況を察知して、適切に行動することかな」


 栞は眉をひそめて考え込みます。


「状況を察知……でも、それって物理的な現象なの? 化学的な反応?」


 扇華は苦笑いしながら答えます。


「そういう意味じゃないんだよ、考えすぎだよ、しおりん」


 しかし、栞の探究心に火がついてしまいました。


「待って、これは面白い研究テーマかもしれない!」


 栞は興奮気味に言います。


を開発できるかもしれないよ」


 栞はノートを取り出し、熱心にアイデアを書き始めました。


「まず、人間の表情と声のトーンを分析するAIシステムが必要だね。それから、部屋の温度、湿度、二酸化炭素濃度も測定しないと……」


 扇華はため息をつきながらも、栞の真剣な様子に微笑みました。


「しおりん、それはちょっと違うと思うよ」


 しかし、栞は止まりません。


「でも、考えてみて扇華。もし本当に『空気』を科学的に分析できたら、コミュニケーションが苦手な人たちの助けになるんじゃない?(※私含む)」


 扇華は少し考え込みます。


「確かに、そういう意味では面白いかも...」


 栞はますます熱心になります。


「そうでしょ? 例えば、会議室に置いておけば、場の雰囲気が悪くなったときに警告を出せるかもしれない。あ、待って、もしかしたら外交問題の解決にも使えるかも!」


 扇華は栞の発想の飛躍に驚きながらも、優しく諭そうとします。


「しおりん、それはちょっと……」


 しかし、栞の目は既に遠くを見ていました。


「よし、まずは予備実験からだ。扇華、協力してくれる?」


 扇華はため息をつきながらも、笑顔で答えます。


「もちろん。でも、ことも忘れないでね」


 栞は少し困惑した表情を見せましたが、すぐに笑顔になりました。


「うん、わかった……かも。でも、この研究は続けるよ!」


 こうして、栞の「空気を読む装置」開発プロジェクトが始まりました。それが成功するかどうかは別として、栞と扇華の日常に、また新たな話題が加わったのでした。


 モウモウは二人のやり取りを見守りながら、「人間って本当に不思議な生き物だにゃ」とでも思っていたのかもしれません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る