応援コメント

成野は一人でバスに乗ることを覚えた」への応援コメント

  • あるあるですね。
    僕もありました。
    初めてタクシーに乗せられた時は
    タクシーの料金の変動も怖かったです。
    初体験のことは、なんでも怖いですよねー!
    (^^)

    作者からの返信

    崔様もありましたか。
    一緒ということで喜んでいいのか分からないあるあるですが。
    タクシーは最初の料金からして、バスとは別格ですからね。
    どんどん料金上がっていくし。一人だととても乗れたものではありません。あれ? それは私がお金を持っていないだけか(笑)
    初体験は未知の世界ですからね。怖いです。怖さをわくわくに変える度量があればいいのですが、中々そうはいきません。

  • 210円になった時の焦り方、想像するに余りあります……!
    今は子どもでも交通系ICカードで「ピッ」とするだけで自動的に子ども料金が適用されるためこういう焦りを経験することが激減していますが、個人的には一回ぐらいやっといた方が二度と忘れないのかなとも思ったり。

    作者からの返信

    あの時は本当に焦りました。行動後の恥ずかしさも中々のものでした(笑)
    おお。今は子ども用のICカードがあったりして、自動的に子ども料金が引かれるのですね。いい時代になりました。
    でも、ICカードは残高不足になるのが心配ですね。最近、ニュースでもあったように。
    やらかさずに身に付くのが、一番ではあるのですけれどね。でも、やっておけばいい思い出に? トラウマにならなければ……。
    頑張れ、子どもたち。いや、大人含めて、みんな。

  • バスの運賃表示は乗り慣れていないと不親切ですよね。
    バス会社によって違ったりもしますし……
    急な値上がり(普段から使っている人には急じゃあない)で、降りる間際に「えっ?」てなるのも本気で焦ります(;^ω^)

    作者からの返信

    そうですね。初心者にもやさしくあってほしいものです。
    やさしいバスも存在するのかもしれませんが……。
    急な値上がり、以前の金額ぴったりしか持っていなかったら恐怖ですね。成野少年は回避しましたが、バスでお金が足りなくなったらどうしたらいいものか。

    調べたら、正直に話して後日支払うというのが多いですね。
    成野少年の残金がガチで足りなかったとしても、人生は終わらなかったようです(笑)

  •  こんばんは。お邪魔しております。

     普段乗り慣れてないと、わからないですよねぇ。「子供料金なんてあるのか!」って。大人になっても、運賃先払いか後払いかで迷ったりとか。

     成野少年の経験値が増えたお話……可愛かったです(笑)

    作者からの返信

    いらっしゃいませ。こんにちは(すみません)。

    誰かと乗ったことはあるはずで、見様見真似ではなくて内容を理解していればよかったのですけれどね。あるいは、一度はしたのに忘れたのか。うぐぐ。
    さ、先払いもあるのですか! 忘れているだけかもしれませんが、驚きです。一律いくらとかのバスですかね。
    両替のタイミングもつかめないし、バス怖い……。

    おかげさまでレベルが上がりました。……多分。

  • あー、分かります。あの表示、小さく子ども料金も書いてくれたらいいのに。
    慣れてないと分かりませんよね><;
    周りも子どもだからと思ってくれたと思いますよ。
    本人はめっちゃこっぱずかしいですが(笑)

    私は電車の切符を買う時に子どもの分を大人料金で買った事が一度や二度ではありませんwww

    作者からの返信

    そうですね。運賃表示器の近くか、どこかに説明があった気はしますが、表示器そのものに表示してくれると分かりやすいですよね。
    誰かと乗った時は、表示器を気にせずに同じ金額を払っただけだったのでしょうね。くっ! その時に学習しておけば。……学習したけれど、忘れてしまったのかもしれませんが。
    周りを少しでも和ませられたのなら救いですね(笑)その犠牲としての恥ずかしさなら、いくらでも——いや。

    ああ、たしか電車の切符は購入する前に子どものボタンを押すのでしたか。
    確かに、急いでいたら忘れてしまいそうです。何か対策はないものか。

  • 分かりみが強い…。あるあるですね。

    作者からの返信

    おお。ありますか。
    いいことではないかもしれませんが、仲間がいたようで嬉しいですね。