第3話
廊下を少し進み、ある扉の前で立ち止まった。
扉には、拙い文字で「文芸部」とある。
「…よし」
早速、ドアノブに手を伸ばそうとして、固まった。
なんだか、悪魔の潜む洞窟に飛び込むような気がした僕は、一度腕を下げ、肩を落とし、大きく深呼吸した。そして、神に祈るように、手を胸の前で合わせる。
「…頼む、お金以外であってくれ」
僕は今、青村さんの忠告を無視して、学内じゃ変わり者とされる東雲先輩のいるところに来ているわけだ。だからと言って、僕が「クズ人間に喜んで金を貸す変わり者」と思われるのは心外である。僕だって、それ相応に常識のある人間だ。彼女に金を貸すのは嫌だし、彼女にも、ギャンブルはやめてほしいと願っている。
だが、惚れた弱みってやつだ。
金を集られようが、ぱしりに使われようが、彼女と向かい合い、いがみ合いをすることは、彼女に貸した十二万…いや、十三万か? いや、十六万だったかも。ああもう! 面倒だ! 四捨五入で二十万円分に匹敵する価値を持っていた。
とは言え、懐を裂いていることに代わりは無く、これ以上彼女に金を集られたら、部屋の片隅で首を吊った自分の姿は、容易に想像ができた。
「お願いします、これ以上、僕からお金をとらないでください…」
そうだ、肩もみが良い。肩もみを要求されたい。
文芸部員の先輩は毎日の執筆で疲れているんだ。肩もみをしてやれば、彼女は疲れが取れてラッキー。僕は、彼女の柔肌や、菱形筋や棘上筋の輪郭を確かめることができ、さらには、彼女の髪から漂う、なんだかんだ甘い香りも堪能できるんだ。それは「ラッキー」なんて言葉で許容できるものではなく、「神様にキスをされる」くらいの勢いを持って僕を包み込むのだ。
そして、世界には平和が訪れるのだ。
「よし、それでいこう」
別にまだ何かを要求されているわけではないというのに、そう判断した僕は、ドアノブを掴んでいた。
貼りついた絆創膏を剥がすがごとく、一気に開け放つ。
扉の先にあったのは、六畳ほどの狭い部屋。
壁際には僕の背よりも高い本棚があり、小説やら漫画やらが所狭しと詰め込まれていた。収納できない分は床にうず高く積み上げられ、今に倒れんと揺れている。実際倒れたようで、扉に何か重いものが引っ掛かっている感じがした。
そんな雑然とした部屋の奥の、窓際。
かつての文豪が使っていそうな年季の入った机に、その女性は腰を掛け、僕を待っていた。
彼女こそ、僕がお世話になっている…というか、お世話をしている、東雲秋帆先輩だった。
「やあ、来たか、水無瀬」
そう言って首を傾げると、夜空に浸して染めたような黒髪が揺れる。緩んだ頬は、柔らかな陽光のように白く、華奢な体を、セーラー服を模したパーカーが覆っている。
文芸部に所属する文芸少女の肩書にふさわしい、物静かな雰囲気を纏った先輩。しかし、僕を見つめるその目は鋭く、まるで夜の闇より獲物を狙うブラックパンサーの気高さを髣髴とさせた。
「こんにちは、先輩」
僕は作り笑みを浮かべつつ、部屋に踏み入り、扉を閉める。
「じゃあ、早速揉みほぐしていきますね」
「入って来て早々何を言っているんだ!」
不敵な笑みを浮かべていた彼女の顔がさっと青くなり、危うく椅子から落ちそうになった。
「別に、肩を揉ませようとして君を呼び出したわけじゃない!」
この時点で、「肩もみであってくれ」と思う僕の願いは、儚くも散ってしまった。
「なんでえ、肩もみじゃないんですか」
僕は舌打ちと共に地団太を踏む。
「肩もみじゃないなら帰りますからね」
「待て! 話ついでに揉んでいけ」
「よしっ!」
拳を握り、ガッツポーズ。
足元に散乱した小説や漫画の類を踏まないようにしながら、腰かけた東雲先輩の背後に回り込む。そして、深呼吸をした後、準備運動と言わんばかりに、指を閉じたり開いたり。空気を揉んだり揉まなかったり。
「それじゃあ、行きますね」
「いや待て、なんか仕草が気持ち悪い」
先輩はくるっと椅子を回し、僕と向かい合った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます