このエピソードを読む
2024年11月24日 16:15
方言小説、という題名にひかれてやって来ました!私は関西弁なのですが、場所によって喋り方が全然違うんだなぁと気づかされました(#^^#)知らなかった言葉ばかりで驚きました!!1番びっくりしたのが「えらいで」が「疲れた」になることですっ。私の地方でえらいで、と言ったらお偉いさんのえらいになります笑ルビがあって、すごく読みやすかったです~(*´▽`*)
作者からの返信
コメントありがとうございます。関西弁はすっかりメジャーになりましたね。明るさや親しみやすさがあって素敵ですね。「せやねん」って方言は、なんか元気がもらえます。地元のおじいさんと話すだけでも、聞いたことのない方言や独特のイントネーションが楽しいです。その土地ならではの温かみや歴史が感じられて、聞いているだけでうれしくなります。
2024年9月17日 01:31
こういう方言小説っていいですなあ♪台詞部分以外を無理に方言化せず、無意識に使ってる所だけをルビ振ってるのが現地人っぽくていいですね^p^自分道産子ですがこういうコメとかでは無意識に出てる方言は余りない気が……出てるのかもしれぬ^p^「ゴミなげといて~」ってのは普通に使いますね^p^(なげる=捨てるの意味)
コメントありがとうございます同じ言葉で違う意味の方言は、厄介ですね。だけど、それが面白い。旅行先で現地の方言を耳にすると、とても愛おしく感じることがあります。盗み聞きしてるわけじゃないですよ。したっけ。
2024年9月16日 21:20
今年の夏はど暑かったでえらかったのん🎵三河弁寄りの遠州弁です(^ー^)バリバリ遠州弁なら、うーん……ど暑かったでどえらかったに、かな?
コメントありがとうございます遠州弁で失礼します。あれ〜こっちの人け?@ju-n-koさんのエッセイに、山下◯園ってあったで、都会の人かと思っただに。
方言小説、という題名にひかれてやって来ました!
私は関西弁なのですが、場所によって喋り方が全然違うんだなぁと気づかされました(#^^#)
知らなかった言葉ばかりで驚きました!!
1番びっくりしたのが「えらいで」が「疲れた」になることですっ。
私の地方でえらいで、と言ったらお偉いさんのえらいになります笑
ルビがあって、すごく読みやすかったです~(*´▽`*)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
関西弁はすっかりメジャーになりましたね。
明るさや親しみやすさがあって素敵ですね。
「せやねん」って方言は、なんか元気がもらえます。
地元のおじいさんと話すだけでも、聞いたことのない方言や独特のイントネーションが楽しいです。
その土地ならではの温かみや歴史が感じられて、聞いているだけでうれしくなります。