第3話 扉の先に
おお、皆が来た。
私は下を見下ろしていた。
松ノ殿に導かれ、近所の公園にやって来た私達は、この地下通路に通された。その道は、思ったより激しく曲がりくねったりしているのだ。その道を、今通って来たのである。
「いたたた・・・。あの道、きっつ!」
自分の思いのまま、由紀ちゃんは洞窟中に言った。そのまま、ゆっくり立ち上がる。
「本当だよ」
春は由紀ちゃんの言葉に同意する。千代ちゃんも、頷いて意思を見せた。春が言葉を続ける。
「真っすぐ行くかと思ったら、急カーブがあるし。それが終わったと思えば、波みたいに上下するしさあ」
「そんなに激しいか。このストロー型滑り台は」
神が少し残念そうに言った。
松ノ殿はなんも苦も無く出て来られるからいい。私達はあなたみたいにワープができなければ、超能力、それにこれを作る技術だって無いの。というか、それそんな名前付いてたの。ストローだって、こんなに曲がりゃあしないよ、普通。
「喜んでもらえると思ったが、まあいい。本題はこの奥だからな」
私らもう子供じゃないんだから、それじゃあ喜ばないよ・・・。
松ノ殿が指した方向に目を向ける。この間見たのと同じような、固そうな扉。この奥が秘密基地なのだとしたら、かなり厳重な守りである。今の私ならこの戸を、動かすことすらできないだろう。これを、まるで消しゴムを持つくらいの少しの力で、開けられるようになるのだろうか。その自分を想像すると、少し怖く思えた。
「ここは私と、君達幻魔しか立ち入ることの出来ない異空間だ。君達の言う、現実世界の時間と少しずれている。ここでの一日は、向こうは1時間。自分が居たいだけ、ここにいれる」
アニメとかで、よくあるよね。時間がずれてるパターン。しばらくの間は、時差ボケするかも。
「さあ、あけるぞ。よーく見てろよ」
扉に近づくと、神は手のひらをそれに置き、目を閉じる。しばらくして手を離すと、いつか見たような気がする、聖の字が浮かんだ。字に反応した扉は、美しい星模様に沿って光っていく。
「うわああ」
一斉に驚きの声を上げた。私は、光の扉に目を奪われていた。
その美しさに似つかわしくない大きな重い音を立て、ゆっくりドアが開いていく。
どんどん奥が見えてくる。もう少しで、全てが見える。あと、ちょっと。もうすぐ___。
全開になってすぐ、私は向こうへ駆け出した。
「あ、加奈!」
由紀ちゃんが呼び止めてるみたいだけど、気にしない。私はもう、ここに期待でしかないんだから。
一回立ち止まって、あたりを見回した。
「!!!」
なんて言ったらいいのだろう。全てが輝きに満ちていた。
木製のちゃぶ台に、小さなウォーターサーバー。旅館にあるような、内側に反っている椅子。優しい感触の畳。桜の模様があしらわれた、大きな障子。
言い出したら、きりがない。
「あ」
生け花が飾られた床の間。トラの絵の掛け軸もある。
「うちによく似てるなあ」
由紀ちゃんが言った。彼女の家は、由緒正しい和の館だ。私よりも、こういうものは見慣れているだろう。
「驚いただろう?」
「ええ、とても凄いですよ、これ!」
千代ちゃんは震えた声で叫んだ。 ここで生活できると思うと、嬉しかった。
「さあ、次だ。個室に案内しよう」
リビングを出るため、今度は右にあるふすまを開ける。
向こうには長い廊下が続いていて、8つの部屋が用意されていた。左が部屋、右が縁側だ。
コン・・・、と静かにししおどしが落ちる。近くには灯篭もある。
松ノ殿が、すぐ近くにあった部屋を指して。
「こっから順に」
と始め、それからテンポよく言って歩く。
「矢代、近衛、谷川、佐々木」
ちょうど4つの部屋が残って、空いている。残りの子の部屋かもしれない。
松ノ殿は、試しに私の部屋を開けた。
「おお!!」
驚いた。こんな素晴らしい部屋は見たことない。
一瞬で眠りに落ちてしまいそうな、ふかふかの布団。縦140センチは超えると思われる楕円形の鏡。暖かい色合いのタンス、その隣に6段の大きな本棚と、反対に低くて小さいテーブル。
「あ、テレビ」
およそ60インチの大きなテレビが壁にかかっている。
リモコンをつけると、人形が行きかう子供向け番組が映った。もっと見ていたかったけど、皆が待っている様だったので今は止めた。
外に出ると、松ノ殿は振りかえって言った。
「3人のも同じような構図になっている。後でまた、見にくるといい」
そして続けた。
「次は、図書室に案内しよう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます