49.ススとケケの攻撃、ブッガー達の何とも言えない雄叫び
『うらぁ!!』
『おらぁ!!』
『ぐあぁぁぁっ!!』
うん、俺が思っていた以上に、ススとケケの攻撃は上手くいっている。そのまま何事もなく、変な攻撃で骨をボロボロにしなければ完璧だ。
2人は魔法を交互に使ったり、上手い具合に合わせたりしながら、確実にアースドラゴンを追い詰めている。そんな2人の強い攻撃を、森の魔獣達は少し離れた所から、驚きの表情で見ていて。
まぁ、そうなるよな。最弱のはずのスケルトンが、アースドラゴンを追い詰めているんだから。
そしてそんなススとケケを見て、アクアやリルのように、凄くはしゃいでいるのがブッガー達だ。
『そこだ、やっちゃえー!!』
『足を狙って!!』
『パンチだ!! 次はキック!!』
大盛り上がりだよ。パンチとキックって、師匠に習ったのは魔法なんだから、カッコいい魔法を見せて!! って応援の方はあってると思うけど。まぁ、その習ってる過程で、パンチなキックも強くなってるけどさ。
なんて思いながら、俺は驚いている魔獣達の方へ。一応俺達が何でここに来たのか、話しておかないといけないからな。
『こんにちは』
ビクッ!! 俺が声をかけた途端、まあ、みんながビクッと驚いた。いや、そんなに驚かなくても
『だ、誰だお前達は!!』
『アースドラゴンだけでも面倒なのに、またおかしな奴らが』
『この森はどうなってしまうんだ!?』
『やっぱり隣の、魔王や勇者が居る、やたら強い奴らが揃ってる森へ、危険でも移り住んだ方が良いのか!?』
待て待て、俺の話しを聞け。別にみんなには何もしないから。俺から少し離れ、しかも体を仰け反らせる魔獣達。俺達はどれだけ不審者扱いなんだよ。
小さくため息を吐きながら、俺達が何処から来たか、自分達が何者なのか、今回ここへ来た理由について簡単に説明した。それで何とかみんな落ち着いてくれたんどけど。
『そうか、倒してもらえるのなら、それはありがたい』
『俺達ではどうにもならなかったからな』
『おい、アースドラゴンを倒してもらったら、アースドラゴンはスケルトン達にやって良いな』
『ああ。倒すのはスケルトン達だからな』
『たが、やはりあの森に住む者達は、おかしい者達が多いのだな。あの2人のスケルトン。あれの動きはどう考えてもおかしい』
『そうだな。あの2人はおかしい。お前は強い2人にくっ付いてるって来たってところか? 強い仲間がいて良かったな。いや、お前もあの森に住んでいるってことは、少しは強いのか?』
『そうでね。そんな感じです』
久しぶりにほぼ普通のスケルトンに見られたな。うん、そんままにしておこう。
『じゃあ、どんな攻撃が飛んで来るか分からないから、ここから動かないで待っていてくれ』
『分かった』
『すまない、本当に助かる』
話しを終わらせて、ススとケケの近くに。そういえば、新しい技をやるって言ってたな。まだやっていないみたいだけど、一体どんな技なんだろう?
ここまで順調だけど、どうせならこのまま、何もせずに普通に倒して欲しい。なにしろ結婚のお祝いになる骨なんだから。……なんて思っていたら。
『スス!! そろそろ良いんじゃないか?』
『そうだな! よし、次の攻撃で奴が下がった瞬間に狙うぞ!!』
『分かった!!』
……やっぱりやるのか。本当気をつけてくれよ。不安になりながら、ススとケケの攻撃を見守る。
ススが右から水魔法で攻撃、ケケが左から風魔法で攻撃をしようとした。ん? 何で2人は、背中に背負っている剣を取ろうとしているんだ? あの剣は飾りで持っているだけだろう?
俺はジェラルドさんの訓練も受けたから、こういう戦う時は常に剣を持って来ている。だけどススとケケは、剣の訓練を受けていないのに、剣を持ち歩いているんだ。その理由は、『カッコいいから』らしい。
そんな飾りの剣に手を伸ばしている2人。俺が不思議に思っている中、2人の魔法攻撃は続き。何回かアースドラゴンは2人の攻撃で、後ろに下がっていたんだけど。力を込めた魔法攻撃に、再びアースドラゴンが後ろへ下がった。その時。
『うらぁっ!!』
『おらぁっ!!』
『グガアァァァッ!!』
ススとケケがアースドラゴンの胸に向かって、剣で同時に攻撃をした。お互いの得意魔法を剣に乗せて。その攻撃にアースドラゴンが思い切り後ろに飛ばされる。そうして煙が収まればそこには。胸に剣と魔法による、ギザギザの傷を負ったアースドラゴンの姿が。
そしてそれを見たブッガー達は大興奮。
『ひょーっ!!』
『ふぉーっ!!』
『へぁーっ!!』
……何だ、その喜びの雄叫びは。ひょー、ふぉー、へぁー? 凄い!! とか、カッコいい!! とかで良いじゃないか。
いやいや、じゃなくて今の攻撃はなんなんだ。ぜんぜん腰がはいっていないじゃないか!! いや、それでもなくて、だから何で、訓練していない剣で攻撃なんだよ。俺はすぐにススとケケの所へ。
『あれぇ? 綺麗な丸の傷跡が付くはずだったんだけどな』
『こう、練習通りにやったんだけどな。力の入れ方を間違えたか?』
『おい、今の攻撃は何だよ!!』
『いやぁ、俺達2人だけで、お前の真似して剣の練習してたんだけどさ』
『あれだけ岩だと成功してたから、いけると思ったんだよ。こう、綺麗な丸の傷跡が付くはずだったんだ』
『力入れすぎたみたいで、失敗だよ』
『失敗だよ、じゃない!! 見てみろ、ギザギザの傷のところ。かなり酷いギザギザじゃないか!! もし骨にあの攻撃がとどいていたら、どうするつもりだったんだ!!』
『悪い悪い』
『できると思ったんだけどなぁ』
『もう良い!! 後は俺がやる!!』
俺はイライラしながらアースドラゴンの所へ。と、急にアースドラゴンの魔力は跳ね上がった。へぇ、まだこんな力が残っていたのか。何でススとケケと戦っている時に、この力を出さなかったんだ? それとも怒りで、いつも以上に力が上がったか?
『……お前達、お前達。お前達は一体何者だ!! 俺が、この俺がスケルトンなんかに!!』
『あー、まぁ、少し他のスケルトンとは違うんだよな。だけど少し違うだけで……』
『……殺してやる、殺してやるぞぉぉぉっ!!』
今までで1番の速さで、俺に向かって来たアースドラゴン。
『すまないが、お前の骨使わせてもらうぞ』
『ガアァァァッ!!』
『フンッ!!』
『グギャアァァァッ!!』
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます