第106話 ヘライーヌ5

「ヘライーヌ、何か面白いものはないの。手ぶらでこんなところに来る気はないのよ」

「はいはい。どうぞ」


 待ってましたと言わんばかりに、隣の棚からごそごそと何かを取り出す。黒く丸い塊は、触れるとふにゃりとした。嫌な予感がする。


「これは?」

「精力剤?」

「アホなの?」

「あはは。魔導流せば分かるよ。前の姫さんは好き」

「今よ」


 フィルリーネが言うと、ヘライーヌはふひひ、といたずらっぽく笑った。フィルリーネは言われた通り、魔導を流す。碌な物ではないだろうが、身体に毒のあるものではないだろう。それくらいの分別は持っていてほしい。


 途端、ぼばん。と膨らむと、べったりとした粘着質のある物に変化し、地面にべちゃりと落ちて、フィルリーネの足に絡もうとした。


「何、これ」

「ただの罠。捕まると取れなくなるよ」

「お前って子は……」


 黒のべとついたものは、生き物のようにうねって触手を伸ばす。それに絡まないように、後方へ下がる。ヘライーヌの作るものは極端だ。取れなくなるということは、触れたら最後である。


「いいよ、怒鳴っても。いつもしてるじゃん」

「お前の腕は買っているのよ」

「分かったよ。だからいつも怒って、近付けないようにするんだ。近くに来たら怒らなきゃならなくなるもんね。そうすると、姫さんに罷免されたやつらって、何かあって逃がされたんだ?」


 それに答える必要はない。フィルリーネはエレディナに消えるように言うと、もう一歩下がった。

「耳を塞いでいなさい」

 すう、と息を吸い込むと、ヘライーヌがぱっと自分の両耳を手で塞ぐ。それを見て、フィルリーネはお腹から響くような、大きな声を出した。


「わたくしに何てことをするの! この研究所も取り上げるわよ! 不愉快だわ!」

 言いながら踵を返し、扉を勢いよく開ける。こちらから開く分には、魔法陣は起動しない。ガツガツと地面に足音を響かせて、フィルリーネはヘライーヌの部屋を出た。

 外で待っていたレミアが、急いでついてくる。


「フィルリーネ様、中で何が」

「部屋に戻ります! 邪魔よ、あなたたち!」

「何をしたんだ。ヘライーヌ!?」

「えー、面白いもの見せてあげただけなのにー」


 後ろでそんな会話が聞こえたが、それは聞こえないふりをして、がすがすと廊下を進む。後ろからルヴィアーレもついてきて、行きと同じく大世帯でぞろぞろと書庫を通過した。自分の棟まで戻る間も、ずっとルヴィアーレたちが付いてきたが、ルヴィアーレの棟はこちらではない。部屋に入る寸前に、フィルリーネは後方へ言い放つ。


「ご自分のお部屋にお戻りになって!」

 ばん。と扉を閉めて勢いよくソファーに座り込んだ。エレディナが現れて、ソファーに座り込むと、すぐにがちゃり、と扉が開いた。ルヴィアーレである。魔法陣の解除を気にせず行なって、入り込むと扉を閉めた。


「自分の部屋に、戻りなさいよ」

「こちらには、まだ説明がされていないが?」


 いつもの笑顔はどこへやら。冷めた視線を送ってきて、一定の距離を開けたまま、腕を組んでこちらを睨みつける。口調は違って、偉そうだ。


「言葉遣いが違ってよ?」

「お互い様だ」


 ルヴィアーレはすげなく応える。どうやら素らしい。笑顔と優しい言葉遣いはどうした。まったくもって、お互いの演技力に呆れるものだ。人のことは言えないので、そこは黙っておく。


「国に帰りたいのでしょう。そのようにするから、少し我慢なさいな。これが終われば、婚約も破棄致します」

「早まった婚姻までに終わらせる? それが、君にできるのか?」


 言いたくなる気持ちも分かるが、こちらはできる限り婚姻前に終わらせたいのだ。イムレスには難しいと言われているし、自分もそう思うが、婚姻が終われば、王はラータニアを襲うだろう。それを回避するには、婚姻前に動かなければならない。


「あなたに、迷惑はかけなくてよ」

「充分、迷惑だ」


 ごもっともな言葉に、口を閉じたい。とんでもない迷惑だろう。人質にしては曲者すぎるが、好いている相手と離されて、別の女と婚約である。恨んで当然だ。


「さっきは人質と言っていたけれど、人質を取るなら、娘を取る。いかにも暗躍しそうなあなたを取ろうとはしないわよ。理由は?」

「ユーリファラの相手が、この国にいるとでも?」

「第二夫人の子供がいるじゃない」

「幼児だろうが」

「関係ないでしょう」


 フィルリーネがさらりと返すと、ルヴィアーレは口を閉じる。微かな嫌悪感が感じられた。

 姪のユーリファラを使われることに対してだろうが、自分ならばユーリファラを使う。王の血を引いてはいないため、若干人質として弱いが、他人の娘を自分の娘とする王ならば、娘を人質にしても効果はあるだろう。

 ルヴィアーレのような曲者を、国に引き込む危険性など、ない方がいいのだ。


「王があなたを得ようとする意味が分からないわ。そうでありながら、扱いが悪い」

「知らぬ」

 ルヴィアーレは口を割る気はないようだ。何を質に取られているのか。こちらでは想定しかない。


「なら、邪魔をしないでほしいわね。危ないとこにいすぎなのよ、あなたの部下は」

「注意をされたと言っていたな」

「しなければ、ずっとそこにいたのでしょう。私が見ていないところでは、知らないわよ」


 王の棟は無理だと分かったはずだ。しかし、それを監視する者もいただろう。だが、王の棟の近くは警備が厳しい。妙な人間が一人混じったら、すぐに気付かれる。

 ルヴィアーレはそれに関して何も言わず、むしろこちらに問うてきた。


「君は? どこにいる」

「そこら中」

「何だと?」


 そこら中だ。城にもいれば、街にもいる。街の外も別の街も。自分はエレディナたちがいる限り、この国のどこにでも行けた。


「マリオンネの精霊を手にするなど、あり得ない。どうやって、その精霊を得た」

 エレディナは、ルヴィアーレの言葉に頬杖をつく。ついたままお尻を上げて、とぼけた顔をして見せた。

「グングナルドじゃ、王族に精霊がつくのは普通なのよ。あのおっさんは、違うけどね」


 国王をおっさん呼ばわりして、エレディナは空中でくるくる回った。ルヴィアーレは不快な顔をしてみせたが、概ね間違いではない。王以外の叔父と自分は、エレディナの力を借りられる。


「エレディナを手にしたのは王の弟よ。叔父がどうやって手に入れたかは知らない。聞いていないし、エレディナも話さないからね。だから、聞いても無駄よ」

 それについては自分も聞いていない。叔父はエレディナが協力してくれると言っていただけだ。その言葉通り、エレディナは自分を助けてくれている。


「もう少し我慢はしてもらうわ。おそらく王は、婚姻まであなたに手を出したりしないでしょう」

「君が何もしないと、なぜ分かる?」

 それは確かに、ルヴィアーレからすれば、こちらが何かをするかもしれないと疑っても仕方がなかった。今までを演じられてきた分、警戒は強い。


「確かに、私を信じる理由はないわね」

「これから、何をしているかは、見させてもらう」


 それはつまり、部屋にいる間のことだろう。しかし、城の中も外も、ルヴィアーレを連れて行くのは避けたい。この男は無駄に顔がいいのだ。身長も高いので、外をうろつくと、不審人物に見られるだろう。

 なんと言っても、立ち姿がいかにも高貴な人だ。間違っても、ニュアオーマのように猫背で動いたりできない。


「あなたでは目立つのよ。外に出ても、隠しきれない」

 ルヴィアーレは納得する気はないと、眇めた瞳で冷眼を向けた。

 それに、街の外に出るのに、いないふりも難しいだろう。ルヴィアーレには監視が多いのだから。


「今度、サラディカでも外に出しなさい。部下の中でも、口の堅そうなのがいいわ。メロニオルに、街の外に出られるように頼むのね。私の命令だと言えば、用意してくれるわ」

「メロニオルは、君の手なのか……?」


 そこは気付いていなかったらしい。では、アシュタルについても気付いていなかったようだ。

 しかし、城の外に出るには、メロニオル以外、伝えられる者がいない。自分はいつもエレディナに連れられて外に出るので、人知れず外に出る方法が分からなかった。


 フィルリーネは、長机に置いてある紙片の端を切ると、そこに簡単な地図を描く。

「この場所に、二日後の昼食後。鐘が鳴った時には、その場にいるのね」


 渡した紙片に、ルヴィアーレは無表情になると、静かに頷いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る