第8話 進路の変更
翌朝、俺達は剣士に起こされる。
オイルランプを消し、皆が毛布を片付ける。また森の中の一日が始まる。
「獣道を進んでもいいと思っていたが、少し迂回しようと思う」
クローの提案に対し、エルフの剣士が答える。
「何の理由で?」
「待ち伏せがあるかもしれない」
「そういう相手という事か。こっちが追っているのは、ばれているのか?」
「追手が来るとは思っているだろう。ただし、今、自分達が追っているとは分からないだろう」
「迂回の方が安全なら、同意したい」
剣士の同意の後、クローは残る俺達三人にも聞く。
「異論は無いか?」
「無いわ」
弓使いが答えて、次に俺も同意する。
「構わない」
「無いです」
最後にリージュが答えた。
どちらが安全かなんて判断しかねる。情報が少ないからだ。俺もそうだが、反論する者は居なかった。道を外れて、木々の間を進む事になった。
「前衛だけ三列にする。30フィート」
クローが指示を出した。
「分かった」
「分かったわ」
エルフ二人が答えた。
クローが盾を体の前に構え、警戒を強くする。剣を抜き、戦える体勢になる。そのまま進路を示して、木々の間を縫って進む。昨日までの道は足元を見ないでも転ばずに歩けたが、今からはそうはいかない。
土の上に出ている木の根や石、段差も注意しないと危ない。好き放題に茂った草や枝葉が、それらを覆い隠している。棘のある草や尖った枝が鎧に当たる度、金属を引っ掻く嫌な音が鳴っている。
エルフの二人は、お互いの安全を願って目配せをすると、左右に分かれて歩き出す。
剣士はクローから右に30フィート離れ、正面と右方向を警戒する。右手に鉈を持ち、枝を払って進む。背中の長剣は鞘に納めたままだが、すぐに戦闘体勢を整える自信があるのだろう。
弓使いは、左に移動する。昨日と違って左手に弓を構え、右手で矢を持っている。矢は下に向け、進んで行く。
リージュが立ち尽くしている。
「クローの後ろ、30フィート離れて付いて行け」
小さく頷き、彼女は歩き出すが、それを止めて声を掛ける。
「手信号を教えておくよ。今日は必要だ。三つだけ。進め、止まれ、下がれ。三種類の手の形を真似してみて」
無言で手の形を真似している。難しくはない。
「クローが手を上げて合図したら、手の形を見て指示を読み取るんだ。もう三人が離れて行ってしまうから行って。後、探知と防御魔法を忘れないで。行って」
また頷くと、頼りなく歩いて行く。背中に背負っている盾を構えた方がいいのだが、気付いていない。仕方無い。
その後ろ30フィートに俺もついて、追い掛けて歩く。当然、後方を警戒しながら進む。
皆がそうだが、毛布などの入った鞄は背負ったままだ。戦える体勢で進むのだから、歩く速度は昨日より遅くなる。長い一日になりそうだ。
それにしても、隊列や陣形の事は組合の入会試験に出ないのだろうか?
地域によって慣習が違ったりするのは仕方無いにしても、共通の事も多そうだ。試験問題に出して学ばせておく事くらい考えて欲しい。構わないが、たった今の俺の仕事が増えていると思う。
暫く進んでから、クローが右手を上げて、止まれの合図の手信号を出す。
全員が止まり、次の指示を待つ。なんとなく分かっていたが、休憩だ。
背負っていた荷物を下ろし、体を伸ばす。リージュの傍まで行き、声を掛ける。頭上に木々が茂っているおかげで直射日光を浴びる事は無いが、ただただ蒸し暑い。
「これあげるから。この塩を口に含んで、水を飲んで。脱水症状にならないように。疲れたでしょう。飴もあげるよ」
疲れた表情で、言われた通りにしている。理由を考える余裕も無いのだろう。顔は汗に覆われ、肩で息をしている。遅れずに付いて来ているだけでも体力がある方だ。
クローは地図を取り出して位置を確認しようとしているが、目印が無く、難しいようだ。日の差す方向から、なんとなく進路を予想し、迷子になっていないようには思う。
エルフの二人は休みながらも周囲を見回し、警戒を怠らない。苦い経験があるのかどうか分からないが、間違った判断とは思わない。
二十分程休憩して再出発する時、梟の鳴き声が聞こえて四人が木々の枝を見回す。見つけた梟は変わった姿ではない。ただ、昼間に巣穴から出て来て鳴くなんて、本来は異常だった。
違和感は覚えたが、お互いに言葉は交わさない。この程度の事で引き返すなんてあり得ない。前進するしかない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます