第9話 受容の話

 障害福祉分野でもしばしば使われる言葉、受容。


 受容とは、受け入れて取り込むこと。


 何を?


 障害を。


 良く例に出される事例は、事故に遭い、足を失った人。


 足を失うなんて、想像するだけで受け入れがたい困難だ。


 当然、事故直後は受け入れるどころではない。ショック。


 足を失っていないと思い込む。否認。


 次に沸き上がってくるのが悲しみと怒りの感情だと呼ばれている。


 様々なプロセス経て、人は徐々に適応し、受容していくと言われている。


 また、このプロセスは、決して一方向だけでなく、行ったり来たりを繰り返しながら徐々に、徐々に受容へと向かっていくとされている。


 しかし、受け入れようが受け入れまいが、足がない現実は変わらない。


 今後、その人は、足がない生活を余儀なくされるのに変わりはない。


 足がないことを受け入れ、懸命にリハビリをし、義足をはめるのか、車いすに乗るのか、それはその人の自由だし、受け入れられずに一生をベッドで過ごす選択だってあるだろう。しかし、現代医療では、最もその人が望むだろう、足を再生させることは、叶わない。


 だったら、現実を受け入れて、少しでも明るい未来を描いて欲しいと、そういう論理だ。


 私の経験上、受容には、痛みが伴う。


 誰もが、直視したくない現実(自分)を直視せざるを得ないからだ。


 では、なぜ、受容する方が良いのか?


 その方が、自立しやすく、周りの人間の負担が減る。


 これに尽きる。


 誰もが、受け入れ難い現実に直面した時に究極の救いを求める。


 この究極の救いとは、すなわち、死。


 希死念慮きしねんりょ


 再び登場、キシさんだ。


 こんなことになるのなら、「生まれて来なければ良かった」


 何度も思う。何度も。何度も。何度でも。


 昨日まで、つい、数分前まで、光の当たる場所を歩いていたはずの自分が、暗闇のどん底でのたうち回るのだ。


 死にたい。


 消えたい。


 終わりにしたい。


 そんな、負のスパイラルの中で、自我を保っていられる人はどれだけいるのだろうか。少なくとも私は、それに一人では耐えられない。


 部屋に籠りがちな私を心配し、日に何度も顔を見に来る妻や子どもたちの存在に、どれだけ救われているだろう。


 そう。


 死、以外で救いを得られ、それに気付けた私は、脆いが、強い。


 それを得られなかった、気付こうとしなかった兄は、呆気なく逝ってしまったが、それで救われたのだと信じたい。


 話しを戻そう。


 受容。


 別に受容したからといって、生活のし難さが易しくなるわけではない。


 抱える障害に変わりはないのだから、当然だろう。


 しかし、受容することで、精神の安定度は遥かに増し、前を向く力は獲得できる。


 斯く言う私も、全てを受け入れられてはいないが、ある程度は自分と対話をし、考えを整理させてくれる周囲に恵まれ、飲み込んだと自負している。だから、こうして、恥も外聞も捨て、己の考えを記すなどといった自己満足を満たせるのだ。


 周囲の人の負担について、受容できていない人は、否認も相まって、他者を攻撃しがちだし、良くも悪くも、他者の一言二言に影響を受けやすい。


 言い換えれば、己の浮き沈みをにしてしまう。


 そして、その反応(リアクション)は、周囲の人に影響を与える。


 良い反応だけが返ってくる場合は、お互いに楽に日々を過ごせる。


 しかし、一度、悪くなると、歯止めが利かず、より悪い方向へと向かってしまう。


 これが、受容できている人の場合、己の浮き沈みを他者に依存し難くなる。


 受容とは、無責(何のせいでもない)の状態に心を持って行くことだと考える。


 言葉にするのは、簡単だが、これが難しい。


 どこかで何かのせいにしなければ、心の置き所が不安定で怖いのだ。


 行ったり来たりを繰り返し、繰り返すことで、徐々に、徐々にだがそれに近付けたら良いなと思う。


 気付けたことは、大きなアドバンテージとなることを願って。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る