このエピソードを読む
2024年7月30日 14:50
幼い頃、祖父の友人がミッドウェーの生き残りの方で、(当時としては20数年前の)悲惨な体験を「淡々と」語っていたことが印象に残っています。子どもの頃の私にとっては、戦記物の小説や映像よりも、満州引揚者や元近衛兵の方々からの「耳情報」の方が、リアリティのある「間接的な戦争体験」でした。(戦争は試しにやってみるものでは全くありません。学校での「平和教育」は、形式的であまり心に響きませんでした・・・当時は悲惨な目にあって「みんなわかっていた」から形式的な教育でもよしとされたのかもしれません。)
作者からの返信
近代史は、勉強するのではなく体験するものですね。じいちゃんの戦争の話しは、興味がありました。
幼い頃、祖父の友人がミッドウェーの生き残りの方で、(当時としては20数年前の)悲惨な体験を「淡々と」語っていたことが印象に残っています。子どもの頃の私にとっては、戦記物の小説や映像よりも、満州引揚者や元近衛兵の方々からの「耳情報」の方が、リアリティのある「間接的な戦争体験」でした。(戦争は試しにやってみるものでは全くありません。学校での「平和教育」は、形式的であまり心に響きませんでした・・・当時は悲惨な目にあって「みんなわかっていた」から形式的な教育でもよしとされたのかもしれません。)
作者からの返信
近代史は、勉強するのではなく体験するものですね。
じいちゃんの戦争の話しは、興味がありました。