第11話日航機123便の悲劇
1985年8月12日。
JAL123便のジャンボ機が乗客、乗員含めて524人を乗せて、羽田空港から大阪の伊丹空港に向けて離陸した。
時間は18時12分。飛行は順調だった。
機長はベテランで操縦指導官を務めた操縦士、副機長は機長昇格前の操縦士、機関士はこの人もまた、指導教官を務めた機関士。
皆、何百回も同じ空路を飛んだベテランだった。
18時24分。伊豆半島辺りで爆発音が聴こえた。
CAの報告によると、貨物室が爆発したと。
しかし、その時すでに、垂直尾翼が欠損していた。
油圧系統がだめになり、コーク77を確認した。副機長は、緊急事態であると話す。
ダッチロールが始まる。コントロール出来ないのだ。
操縦士たちは、一生懸命に羽田空港に戻る努力をしたが、山が襲ってくる。
そして、機長が言う。
「これはダメかもわからんね」
最後まで頑張ったが、18時56分、群馬県の御巣鷹山の尾根に墜落した。
死者は520人。
4人の生存者がいた。
この事故から、日本はそれを教訓として安全性を高めていく。
忘れてはいけない、航空機事故である。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます