第31話 幼女 荒野に街を作る。しかし……

 森林エリアにある拠点は、ムカデ亜人たちの集会場にする。

 必要な研究資材やアイテム、武器防具類などは持ち出して、後は亜人たちの住処として活用してもらうことに。


 

 ウチは遺跡を、第二拠点に改造する。【メカ幼女】の修理も兼ねて、遺跡の本格的な修復も試みた。


 機械技術系のスキルを取ったので、サクサクと修理が進んだ。おかげで、半日もせずにメカ幼女が完成する。しかも、格段にパワーアップして。


「どや? カニエ? ええ感じやろ?」


 新しくなったメカ幼女を、カニエに自慢する。


「さすが、アトキン先生ですね。今まで出せなかった丸っこさも追加されて、キュートさも追加されていますね」


「解説的なコメント、どうもおおきにやで」


 たしかにゴテゴテしたボディから、やや八〇年代っぽさを醸し出したに変えた。

 

「すごいですね、アトキン。メカ幼女ってバカにしていましたけど、テキパキ動くんですね」


「バカにしとったんかいっ。クゥハ」


「いやあ、幼女って言っているのに、ゴツいので」


「まあ、それは気にしとったわ」


 さて、荒野をどう開拓するか。


「森や畑はあるから、都市にしよか」


 木を植えても、森と変わらない。それなら、元からある森を有効活用したほうがいいだろう。

 作物も、そっちで育てればいい。作るとしても、ジャガイモくらいでいいだろう。

 

 ここはいっそ、街にしてしまうか。


「カニエ。王都に行って、テネブライの住民にないたいという人がおったら、勧誘してきてくれん? その間に、街っぽくしとくわ」


「わかりました。飛空艇でパーっと行ってきますね」


 本当にカニエは、パーッと行ってしまった。メフティもついていく。


「ウチは、と」


 荒野に、バーっと線を引いていった。居住地やイモ畑、冒険者ギルドなどの都市、役所の位置などを適当に決める。


「これでよし、と。本格的に街を作るんは、カニエが帰ってきたらにしよか」


 建築に必要な資材は、クゥハに持ってきてもらった。


 ひとまず、仮拠点を本拠地に。


 井戸から水を汲み、水流の流れをよくする。泥だらけだった水が、だんだんと済んだ色に。


「水ゲット」


 続いて、拠点を設置していった。コテージばかりだとアレだったので、荒野エリアの拠点はビルっぽくしてみた。規模は小さく、こじんまりとしたものだが。


「荒野エリアって、めちゃ広いんよな。鉄道も伸ばすか」


 カニエがビュンビュン飛ばしているから錯覚するが、本来飛空艇は利用料金が高い。

 庶民を招くのだから、安価な移動手段を考えねば。


 なので、鉄道だ。飛空艇より遅いが、馬車よりは早い。

 

 鈍行でも、それなりに景色を楽しめる。


「開発中の街を窓の向こうから見ながら、『ごらん。あれが社畜の夜景だよ』って言いながら優雅に駅弁を食うねん」


「かなり性格悪いですね、アトキン」


「でも、やってみたくないか?」


「興味はありますね」


 駅弁に、だろうけど。クゥハの場合。


「とはいえ、物流関係でも使うから。クゥハやドワーフたちの手を借りなくても、よくなるやろうね」

 

 森からの資材を運ぶときも、便利だ。


「鉄道を作る際に線路を作るんやけど、その過程でヤバい現象が起きるんを思い出したんよね」


 この世界ではなく、現実世界でのことである。


「ん? 鉄道を作ることが、ヤバいことに繋がると?」


「説明は難しいんやけどな」


 ドワーフを数名拠点に住まわせて、鉄道のレールを作ってもらうことにした。人間が相手だと事故につながってしまう。が、ドワーフなら、そんな危険極まりないことにはならない。


 レールを作る工程を、見学させてもらった。なるほど、こうなると。で、アクシデントが起きるとこうなって……。


「アトキン、なにをブツブツと?」


「こっちの話や。気にせんとって」


 ひとまず、線路づくりは順調のようだ。


「となると、移動要塞の修繕を急がんとな」

  

 勝手はわからないが、ベヤムの知恵と腕力を借りて、移動要塞の復元をしてみる。

 

 レベルが上っているので、【鍛冶】や【鉄鋼文明開発】のスキルをさらに上げた。これで、よくわかっていなかった機械関連のテクノロジーを学べる。

【ゴーレム操縦】にもスキルポイントを回して、より軽快に動けるようにした。

 

 移住を求めるドワーフも、テネブライ【荒野エリア】へ招いた。これで、労働力も確保である。採掘関連は、彼らに任せよう。



 そんな毎日を送っていたときのことだ。



 カニエが、飛空艇で帰ってきた。


 しかし、けたたましく、移動要塞の警報が鳴り響く。


 飛空艇が荒野エリアの着地ポイントではなく、森林エリアの停留所まで引き換えしていく。


「カニエ、どないしてん! あんたが降りるんは、そっちちゃうで!」

 

『先生! 敵襲です!』


「……そういうことかいな」

 

 おお、とうとうこの日が来たか。

 

 テネブライは、領地を占領して自分の領土を拡大していく。

 つまり、こちらが攻められるケースもあるのだ。

 

「相手は? どこから来てるんや?」


『テネブライの海からです』


 大陸に囲まれた内海……【海洋】エリアからか。 


『相手は……ダゴン!?』


 ウチと同じタイプの敵が、ウチらの領土を狙っていた……。


(第四章 完)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る