#021 カモフラージュと影人形

 1回戦、加速術式で強化した魔法弾に対し、俺は遅延魔法で着弾をズラしての絨毯爆撃で勝利したが……。


 2回戦、不意打ちをくらってアッサリ負けてしまった。もちろん油断していたつもりは無いが、だからこそと言うか…………じっくり距離をつめてくるエイミに対し長期戦を覚悟したところ、突然<ヘビーストーン>が死角から降ってきたのだ。


「それじゃあ、これが最後だから。準備はいい?」

「いつでもどうぞ」


 まぁこの展開は、アイツの能力を聞いた時から予想していた。エイミはサバゲーの勇者であり、射撃能力に加えて"隠密行動"を補助する魔法も使えるのだろう。


「強気ね。まぁいいわ。それじゃあ…………開始って事で」

「…………」


 察知されずに接近して、相手の大将を狙撃できる。これが地球なら最凶クラスの能力だっただろうが…………この世界には魔法があり、魔法生物がいる。(禁止されてしまったが)たとえば<サイレントナイト>や結界で広範囲を妨害すれば、その手の繊細な魔法は(多少減速してもかまわない攻撃魔法と違って)簡単に解除できるし、銃弾が貫通した程度で魔物は即死しない。それに……。


「これなら!」

「そこにいたか」

「え!?」


 初歩的な闇魔法の応用。立っていた位置に影で作った人形を置いておいたら、まんまと誤認して撃ち抜いてくれた。


「やはり射撃タイミングや、撃った魔法は隠蔽の適応範囲外なんだな」

「ご名答。まさか一発で対応されるなんて」


 魔法の基礎を理解していれば、この程度は即興で対処可能。それにこのタイプの魔法はすでに存在しており、専売特許になっていない。そして極めつけの弱点が…………コレで敵陣に斬り込んだとして、本人が弱すぎて生きて帰れないのだ。


「2回戦目で奥の手を引き出せて、助かったよ」

「でも! まだ終わっていないわよ。魔力は温存できているし、さっきのだって、ちゃんと確認したら……」

「フッ。ただの黒いマネキンだ、見破るのは難しくないだろうな」


 山なりの弾道の<ヘビーストーン>を使ったのは、魔法を放つ瞬間の隙を遮蔽物ごしに射撃することで補ったのだ。隠蔽魔法が割れてしまった今となれば、死角にこだわらず、中距離からの早打ち勝負に持ち込む選択肢もある。





「不味いわね。これが、本気って事?」


 仕切り直しての、正真正銘最終戦。私は早々にコウヘーさんを見失っていた。


「こっちにも……」


 視線の先の障害物から、わずかにはみ出す黒い影。たぶんダミーだと思うが、だからといって近づくのも怖い。


 私の<カモフラージュ>は、言ってしまえば"透明人間"で、静止状態や視界端にうつる程度なら大丈夫なのだが、本格的に注視されると見破られてしまう。そのため1度射線を切ったのだが…………その瞬間、各所にこの影人形をばら撒いたようだ。


「問題は、狙いが"櫓"なのか、それとも私か」


 セオリーから言えば占領勝利を狙われる確率が高いのだが…………コウヘーさんの性格を考えると直接私を狙っている気がする。


「あれ、消えた?」


 目の前の影人形が消えてしまった。たしかこういった魔法には制限時間があるはずなので、そういう事なんだろうけど…………問題はその制限時間をコントロールできる点だ。


 あえて寿命の短い人形をだし、もう居ないと思って飛び出したところをズドンって展開が、容易に想像できる。


「音は…………ダメか」


 <サイレントナイト>だったか、音を遮断する魔法もつかえるので、音で位置を探るのは不可能。これでは私の専売特許を奪われたも同然だ。


「ひとまず陣に戻って立て直すか……」


 ショートバレルに弾速の早い<ウインドショット>をセットする。曲がり角でお見合いになれば<アクアウイップ>(エアガンでいうところの連射タイプ)が強いものの、中距離を考えるとどうしても<ウインドショット>(単発撃ち)が安定解になる。


「せめて影人形を出す瞬間を、見つけられたら……」




 こうしてコウヘーさんとの勝負は、大詰めを迎えていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る