07

 H先生の診療所は、二駅離れた場所にあった。

 家の近所にも診療所はいくつかあったのだが、当日看てくれるのはそこだけだったのだ。一週間待ちならまだ良い方で、一ヶ月待ち、初診自体お断りの所もあったらしい。

 夫に手を引かれ、フラフラになりながら診療所へと入った。診療所という場所自体は、大学時代に通っていた経験があるので、特段緊張はしなかった。

 普通の内科でもあるように、まずは問診票を書かされた。現在服用している薬や、家族の状況、今の悩みなど。私はそれに、「明日から普通に会社へ行きたい」と書いた。その当時の切なる願いであった。

 無料のコーヒーを飲みながら、長い長い待ち時間を過ごした。予約の患者が優先されるので、私の順番は最後の方となった。

 診察室に入ると、50代くらいのカジュアルな服装をしたオジサンがそこに居た。私は朦朧とする頭をシャンと起こして、H先生に今までのことを話した。大学時代も心療内科に通っていたこと、自傷行為があったこと、ボーダー(境界性人格障害)の疑いがあったということ。

 H先生はしばし考え込んだ後、こう仰った。


「過去にも罹られたことがあるということであれば、我々精神科医は、単なるうつでは無く、別のものを疑います。双極性障害です」


 何じゃそりゃ、というのが、私の正直な感想だった。双極性障害なる単語を、私は今まで聞いたことが無かった。H先生は極めて丁寧にその病気の説明をしてくださった。


「普通に会社へ行けるようになりたいんですが」


 その願いを打ち明けたが、先生の回答は、当時の私が予想だにしていなかったことだった。


「休職しましょう」


 まさか、何故私が、という思いだった。そして、休職したくないと抵抗したが、様々な言葉で諭されて、渋々ながら納得した。

 それからは、夫と一緒に本を読んだり、ネットで検索したりして、双極性障害という病についての知識を深めた。この一連の記事は、「診断されるまで」と銘打っているので、この辺りで筆を置く。

 駆け足でまとめた一連の記事であったが、誰かの、何かの役に立てると幸いである。

 ここまで読んで頂いてありがとうございました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

双極性障害(双極症)と診断されるまで 惣山沙樹 @saki-souyama

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ