Act2.「不思議な少年」

 七月の夜道。都会の街中では、虫の声も涼しい風の囁きも、あまり聞こえない。けれど湿気を含んだ重い匂いだけが、確かに夏を感じさせた。


「アクアパッツァ、美味しかったね。お店の雰囲気も良かったし」

「はい」

「まだまだオススメのお店があるんだ。今度はワインとタパスが美味しいところとか、どう?」

「はい」


 わたし達は洒落たカフェバーで夕食を共にした後、駅に向かって歩いていた。トイレでの一件を引きずるわたしに、Sは嫌な顔一つせず接してくれている。声、口調、言葉選び。駄目な所が少しも見当たらない。少女漫画や恋愛ドラマに出てくる、かっこいい先輩そのもの。だからわたしも、この人が好きだ。


 ……好き、だ。きっと、恐らく、多分。

 しかしどこが好きなのかと自問すると、途端に根本から揺らいでしまう。本当にわたしはこの人が好きなのだろうか? 何故? いつから?


 隣に立つSは平均より背が高く、嫌味にならない程度に品良く、清潔感があり、スレンダーだが筋肉質で引き締まっている。肌は女のわたしが羨ましくなるくらい綺麗で、髪もちゃんと整えられていた。目は左右均等で、鼻と口は一つずつ。文句の付け所がない真っ当な好青年のテンプレートだ。


 だから好きなのかもしれない。でも、だから分からない。一体彼のどこが、わたしにとって特別になり得るのか。


 ……引く手数多だろうSに対して、なんて烏滸がましいことを考えているのだろう。わたしは身の程知らずを自覚し、申し訳なくなる。それでもどんどん心が冷めていくのは止められない。だからSに少し強い口調で名前を呼ばれた時、全て見透かされたような気持ちになり、思わず全身を強張らせた。


「マリーちゃん、大丈夫かい? 心ここにあらずだけど」

「えっと、はい、ごめんなさい」

 彼はその謝罪を、話を聞いていなかったことに対するものだと思ったのか、少しふざけて「こら」とわたしを小突く。わたしは「はは」と乾いた笑いでそれを受け止め……ふと、彼の背後に立つカーブミラーと目を合わせてしまった。


 鏡の中の夜の街。自分とSのすぐ後ろに居る、“血濡れの女”。


 言葉にするとB級ホラーのチープさがあるが、実際に目にすると洒落にならない。その女は先程のトイレで見かけた姿と同じ、藁のような髪を垂らして、恨みがましい目で、わたしを睨んでいる。丈の短い服からはスカスカの枯れ枝が二本、生えていた。


 背後を振り返り、実在するかを確かめることなど出来やしない。わたしはバッグを抱きしめ走り出した。Sが驚いた声でわたしを呼ぶけれど、今は応えていられる余裕なんてない。ただ、一刻も早く逃げなくてはいけないと思った。こんな風に立て続けに幻覚を見るなんて、おかしい。生物としての生存本能が、迫りくる危機を察知していた。



 夜の街を走り、走り、ひたすら走る。人々はわたしの方を見向きもせず、変わらない日常の景色は予定調和に動くビデオのようだった。色とりどりの街明かり。突き並ぶ看板はデザインに統一性がなく、それが逆にひとつのジャンルとしてまとまっている。車の窓から漏れ出る音楽は、昔流行っていたアイドルの曲だ。


(わたしは、どこに向かっているの、どこに行けばいいの)

 会社でも外でも、今日はずっと一人で鬼ごっこをしている。罪悪感という名の鬼が自分の中に居る以上、どこに逃げても決着はつかないというのに、どこまで走り続けるのか。


 ひたすら走っていると、突然街の景色が途切れ、赤い鳥居が見えた。鳥居の先には石の階段。長く続いたその先に神社があるのだろう。……こんなところに、神社なんてあっただろうか? 街中に突然?


 夜の神社なんて、それこそ肝試しに相応しい不気味な印象があるが、もっと具体的な恐怖に追われていると、神聖さだけが際立ち救いに感じる。わたしは助けを求めるように鳥居をくぐった。


 すると……心が僅かばかり軽くなる。プラシーボ効果みたいなものかもしれないけれど、幻覚も思い込みなのだから、それで充分。わたしは縋る思いで石段を上った。

 すぐ後ろまで、恐ろしいものが追って来ているかもしれない。早足に一段、一段、やがて一段飛ばしで駆け上がる。大人になってから一段飛ばしをするとは思わなかった。


 階段を上がりきった先には“いかにも”という、どこにでもありそうな神社。だからだろうか、実家の近くにあったものに似ている気がする。


 曖昧な記憶の中の神社。しかしセットで思い出される人物は、鮮明だった。わたしがまだ小学生の頃に他界してしまった、優しくて笑顔の可愛い、大好きな祖母だ。


 祖母は病気がちだったが、少しでも調子が良い日は必ず近所の神社に参拝に行き、いつも沢山のお供え物をしていた。お饅頭、お団子、あんこ餅。お供え物は甘いものばかりで、幼いわたしは何度か手を出しては『こら。これは神様のものなのよ』とやんわり叱られた。神様ばかりずるい、と拗ねていた幼稚な自分を思い出す。


 わたしは懐かしい祖母との思い出に、また少しだけ心が軽くなった。気持ちもちょっとだけ前向きになる。ここに何かしら人間以外の存在が居たとしても、それは自分の味方である気がした。


 石の道を歩き、拝殿の方に進んでいく。わたしの身に起きている現象の専門家は、心理カウンセラーだと思っていたけれど、実は神職者であるかもしれない。……果たして夜の神社に、人は居るのだろうか? まあ居なくても……とりあえず、神頼みだけでもしておこう。


 趣を感じる渋い木造の拝殿。太い注連縄。垂れ下がるガラガラの鈴。その下にある賽銭箱の奥から、突然にゅっと腕が生えたのを見て、わたしの心臓は跳ね上がった。体の中でゴトンとぶつかって、胸が痛い!

 血塗れ女よりはマシかもしれないけれど、腕の生えた賽銭箱も嫌だ……!


 しかしすぐに、それがそんなシュールな化物ではない事を知る。腕だけでなく体も生えたのだ。

 その人は賽銭箱の向こうでゴロンと横になり昼寝……ならぬ夜寝でもしていたのか、肩をゴキゴキ鳴らしながら眠そうな顔で起き上がった。


 寝癖のついたボサボサの髪に、ぬぼーっと気怠げな目蓋。三白眼気味の目は月明りに照らされて、青味がかった白目が印象的だった。柔らかさと鋭さが混ざりあう、どこか神秘的な雰囲気の少年。

 白い半袖シャツと黒いズボンは学校の制服に見える。中学生か、高校生くらいだろうか?


 少年はわたしの存在に最初から気付いていたみたいに、一切動じることなく話し始めた。


「あんた、大分つかれてるな」

「……まあ、疲れてはいるけど」

「違う違う、そうじゃない」


 少年は賽銭箱をひょいと飛び越えると、体の熱が分かるほど、わたしのすぐ近くにやってきた。そして勝手に肩に手を置き、埃を払うような仕草をする。


 ……ゴミでも付いていたのだろうか? それにしても、汚いものを見るみたいなその目は、なんか失礼だ。


 わたしはそれを避けようとして……見えてしまったものに目を剥いた。少年の手には黒く長い毛のようなものが巻きついている。決してわたしの髪なんかじゃない。もっと別の、ナニかだ。


 彼はその得体の知れないものを絡め取り、面倒くさそうにフッと息を吹きかけた。すると、黒い何かは夜闇に溶けて消えていく。瞬間、わたしの体は鳥居をくぐった時の何倍も軽くなった。


 彼の手には、もう何もない。わたしはその手を食い入るように見つめた。少年の手とはいえわたしの手より大きく、ごつごつ硬そうで指の節が太い、男の手である。


「い、今のは一体何なの?」

「あんたに憑いていたモノだ。デカい元凶を何とかしないと、何をしても無駄だろうけどな」


 ……そうか。

 わたしはようやく察した。“つかれてるな”は“憑かれてるな”だったのだと。つまりアレもコレも自分の幻覚などではなく、全て実在する現実だったのだ。明らかになってしまった恐ろしい事実に、わたしは愕然とする。が、僅かにすっきりした気持ちもあった。自分が正常だと分かったことで自信も湧いてくる。


「君はお祓いができるの? この神社の人?」

「あー……まあ、そう。で、どうすんの」

「どうするって?」

「困ってそうに見えるけど。助けてほしい?」

「……神主さんを呼んでもらえるかな?」


 何となく、この偉そうな少年に素直に助けを請うのは癪だった。それにお祓いを依頼するなら、ちゃんと本業の人にすべきだろう。しかし彼は、わたしの言葉を軽く跳ねのける。


「いや無理。あの人は今それどころじゃないんだ。……俺の弟が病気で入院しててさ、近々手術なんだよ。それで家の者は全員付きっきりってわけ」


 そう言う少年の目は、どこか寂しげだ。“捨てられた子犬”という陳腐な表現が浮かぶ。いや、それにしては健気さや愛らしさが足りない。潤んだ瞳で主人を待つ子犬というより、数日餌を抜かれた空腹の金魚のよう。そしてそれは当たらずも遠からずなのか、少年の腹がぐう、と間抜けな音を発した。彼はばつが悪そうな顔をする。


「なんだよ、何か言いたげだな」

「……とりあえず、お姉さんが何か奢ってあげるよ。さっきのお礼もしたいし」

「あんたが一人になりたくないだけじゃないか?」

 少年はぐさりと真意を突くが、意外と素直に誘いに乗ってきた。わたしは誘った身でありながら少し苦い顔をする。未成年を深夜にナンパしたという事実だけ見れば、自分は危ない悪い大人なのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る