女子会《パジャマパーティ》2
「それで?あんたはどうなの」
リーリエが考え込んでいる中、手持ち無沙汰になったソフィアがそう聞いてきた。気怠げそうな顔をしつつも、ソフィアも案外恋バナが好きなのだ。
「んー?勘違いかもしれないけど、私最近思うのよ。リアンって私のこと好きなのかもって」
「は?そこから?」
「ソフィア様、あのアナベル様ですよ。恋愛に関しては、経験なしです。諦めてください」
「ちょっと、まるで私が馬鹿みたいに言わないでよ」
「そこまで言っていません」
相変わらず、アシュリーは毒舌だ。
「この際言っておくけど、普段の態度から見る通り、リアンはあなたが好きななんだよ。いや、あの執着ぶりは、好きじゃ片付けられないね」
「でも、過保護な幼馴染とも考えられるじゃない?」
「普通の幼馴染は、自分の膝の上に乗せたりしません」
「だって…私は顔は綺麗だけど、モテないじゃない?だって生まれてこのかた一度も好意を向けられたことないのよ。まぁ、性格が悪いのは分かってるけど。だから、あのリアンが私なんかを好きななるわけないじゃない」
「うわぁ」
「アナベル様ってリーリエ様の自己肯定感が低いと言いますけど、アナベル様も大概ですよね」
そうなのだ。私は告白とか、ラブレターとかいう類のものを貰ったことがない。自分のこの吊り目が相手に怖い印象を与えるのがわかっているものの、何千年も生きてきて、0回は私に魅力がないんだと思う。
「リアン絶対握り潰してるよね。あたしラブレターを燃やしてるの見たことあるけど、昔からだったんだ…怖!腹黒怖!執着エグい」
「今は、アナベル様に近づいたら宰相閣下に消されるという噂がありますから。消すとまではいかな行くても、脅すぐらいはやってます。多分」
「怖いから、そこらのお化けより怖いから」
なんかソフィアとアシュリーがコソコソなんか話している。なんて言っているのかは聞こえないけれど、何を話しているのだろうか。
(マカロン美味しい〜)
「アナベルさん」
いつの間にか復活したリーリエが、ドーナツに手を伸ばしつつ、呼びかけてきた。
「なに?どうしたの」
「アナベルさんの様子って、あの水晶があればリアン様から見えるんですよね?あれっていつでも見れるんですか?そうだったら、なんかちょっとこわいと」
「
「そういうことでしたか。ありがとうございます…それにしても、リアンさんは過保護ですね…」
「そうだよ!あの過保護ぶりは以上だよ!」
「アナベル様、危機感薄いですよね。気軽に宰相閣下の部屋に行きますし。今の所無事ですけど、気をつけた方がいいですよ」
何か話していたソフィアとアシュリーが会話に参加してきた。というかアシュリー。さっきからチョコレートクッキーばっかり食べている。チョコレートが好きなのか。
「〜!私の話はもういいのよ!アシュリーは!?なんかいい人いないの?というかカイトは?好きじゃなかったの?」
なんだか恥ずかしくなってきたので、強引い話の矛先をずらす事にした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます