●12裏_商人はスリに捕まった!


「そうか、イザラ様は見つからなかったか」

「はあ、我々も頑張ったんですが……申し訳ありません」


 街が祭りでにぎわっているのをよそに、領主館では、領主の息子――フラネイルが、役人から報告書を受け取った。

 報告書、といっても紙一枚で終わる程度のもの。だが、役人に、さほど申し訳なさそうな様子はない。


「ああ、ありがとう。下がっていい」

「はっ! 失礼します!」


 ひと仕事終えたとばかりに、元気よく出ていく役人。

 遠くから聞こえてくる「先輩、終わったし飲みに行きましょう!」「うるせー馬鹿野郎静かにしろ」との声に溜め息をつきながら、窓の外を見渡した。


 広がるのは、巨大な商業都市。

 交易路に続く大通りは、いつも以上に賑わいを見せている。


(はあ、あそこで欲をかかなけりゃな……)


 少し前までは、割と充実した学園生活を過ごしていた。

 幼馴染の婚約者がいて、学園でも交友関係は順調、成績も悪くはない。

 若くして築いた人脈と知識は、将来に莫大な富を保証する、はずだった。


(どうしてこうなった)


 幼馴染とは疎遠となり、ナイアとかいう地雷女の儲け話に引っかかり、教会の陰謀に巻き込まれ、気が付けば元婚約者から暴行を受け療養の身である。

 地雷女に騙されたのは自業自得のような気がしないでもないが、それにしたって、いくらなんでもあんまりだと言うべきではないだろうか?


(こうして報告書を読むくらいには回復したのは、幸い……なのか?)


 この報告書、元はといえばアーティアの依頼である。

 今、アーティアは、中央の教会にいる。

 なんでも、聖女としての教育を一から受けているらしい。

 が、聖女様はお姉さまと慕うイザラ公爵令嬢がよほど気になるらしく、王宮を通じて全国の修道院に捜索依頼を出していた。

 果たして、それがアーティア自身の意思なのか、アーティアの周囲の点数稼ぎなのかはわからないが、当然、依頼自体は領主であるフラネイルの父の目に留まり、商売で忙しい父から「暇を持て余してるのなら何とかしろ」と、押し付けられてしまった。父からすれば、息子の元婚約者であるアーティアとのパイプを修復する一手だったのだろうが、いろいろと事情を知るフラネイルとしては気が進まない。

 何せ、傍から見たら、アーティアはイザラに無理矢理迫るストーカーである。

 それが伝わったのか、肝心の派遣した役人にも、やる気がなさそうだった。むしろ、見つからなかった証拠を作りましたよ褒めてください、と言わんばかり。まあ、仕方ない結末といえよう。


(ずっとイザラ様を追いかけ続けてたからなあ、アイツ)


 学園に入る前、劇場の観客席から手を振るイザラに、熱烈な視線を送っていたアーティアを思い出す。幼馴染に恋する純情少年だったフラネイルの想いが、儚く砕け散った瞬間であった。


(……止めよう。嫌な思い出だ)


 もう一度溜め息をついて、窓の外に目を向ける。

 劇場も擁する華やかな大通りから目を背けると、裏側に広がるスラム街が目についた。他の都市に比べ、経済が早いからこそ発生する、フラネイル領の問題を集約したかのような場所である。

 幼い頃から、フラネイルはそんなスラム街を見つめて育ってきた。

 といって、慈善事業に精を出していたわけではない。

 純情が砕け散ったあの日、ひとり帰路につく途中、スラム街でスリにあったのがきっかけだ。

 いろいろと失ったばかりだったフラネイルは、突然、街角から出てきた少女2人に、つい懐をかばうのを忘れてしまったのである。


 結果、抜き取られる財布。

 が、フラネイルも商人。

 大事な金はチェーンでしっかりと服に結び付けられている。

 それでも、少女は財布から銀貨だけ抜き出し、逃げ出そうとした。

 しかし、フラネイルは強欲な商人。

 素早く、少女たちの腕を掴んだ。


「観念しろ。欲をかいて銀貨なんか抜こうとせず、さっさと逃げないからだ」

「うわー! ギャー! へんたいー! ちかんー! 離せー!」

「うーん、盗もうとしといてぇ、それは無理があると思うよぉ?」


 銀貨を手に喚く少女と、何故か冷静な甘ったるい声の少女。

 毒気を抜かれたフラネイルは、しっかりと銀貨を取り返しながら、手を離した。


「まったく、これからは用心深い商人なんかに手を出すんじゃないぞ!」

「え? 逃してくれるの? ラッキー!」

「そこで喜んだらぁ、意味ないと思うよぉ?」


 このガキ共め。

 内心で舌打ちしながら、歩き出そうとする。

 が、甘ったるい声の少女が、服を掴んだ。


「商人のおにーさん、そっちは、怖い人がいっぱいいるから危ないよぉ?」

「なに? あっ……!」


 気がつけば、スラム街でも危険なエリアへ歩いていたらしい。

 少女の方を見ると、にんまりと笑みを浮かべている。


「おにーさん、商人にしてはぁ、用心深くないねぇ?」

「このっ……! はあ、まあいいや、もう絡むなよ?」


 苛立ちをぶつけかけるも、途中で急激に萎えた。

 いろいろありすぎて、怒る気力もなかったのだろう。

 が、再び歩き出したフラネイルを、少女達は追いかけてきた。


「ねえねえ、おにーさん。

 私達がぁ、大通りまで案内したげよっかぁ?」

「は? いらねーよ」

「まあまあ。お金取ったりしないから、大丈夫だよぉ?」

「本当に金取らないヤツは、はじめから金取らないなんて言わねぇんだよ」


 乱暴に甘ったるい声を引き離そうとするフラネイル。

 が、今度は騒々しい方の少女に手を引かれた。


「まま! いいから、いいから! 着いてきて!」


 振りほどく気力もなく、スラム街を歩くフラネイル。

 流石に危険かと思ったが、少女達はしっかりと安全な道を――それこそ、普段の自分なら歩くであろう道を進んでいく。


「おにーさん、今日は何かヤなことあったのぉ?」

「そうそう、せっかく劇場じゃ王子様やお姫様だって来たのに…って、あれ? いま、もっと嫌な顔した?」

「もしかしてぇ、デートか何かでぇ、振られちゃったぁ?」


 騒がしく歩いていく少女達。

 が、途中、修道院の前で立ち止まった。


「ここがぁ、私達のお家だよぉ?」


 そういえば、この修道院は孤児の引き取りもやっていた。

 だが、フラネイルにとっては、ついこの間までアーティアと勉強していた修道院だ。そのアーティアに振られたばかりのフラネイル、嫌そうな顔になるのをごまかすため、少女に大人げなく悪態をつく。


「おい、誰がお前らの家に案内しろって……」

「知ってるよぉ? ただ、途中で通ったからからぁ、なぁんとなーく、言ってみただけだよぉ?」

「あ、私の方は、逃げなきゃだから、ちょっと待ってて?」


 騒がしい方の少女が、修道院へと駆け込んでいく。


「逃げる? どういう事だ?」

「うーんとねぇ、さっきの子はぁ、ホントのお家があるんだけどぉ、貧乏だからってぇ、スリやらされてるのぉ。でもぉ、お金がないと帰っても殴られるからぁ、ここに逃げてるのぉ。今は、拾ったゴミとかぁ、その辺のお店のお手伝いでもらった銅貨とかぁ、後で取り上げられそうなのぉ、シスターに預けに行ってるんじゃなぁい?」

「……そうかよ」


 無愛想に頷くフラネイル。

 何か八つ当たりのような気もしたが、フラネイルは他の気の利いた反応が思い浮かばなかった。

 が、少女の方はそんなフラネイルを下から覗き込んで、またしてもにんまりと笑みを浮かべる。


「おにーさん、優しいねぇ?」

「あ? なんでだよ?」

「うぅーん? なんとなくかなぁ?」

「ちっ……そういうお前は、なんでスリなんてやてるんだよ?」

「んー? 私はやってないよぉ?

 捕まりそうになったらぁ、逃げるの手伝ってるだけだよぉ?」


 あの子どんくさいからねぇ。

 そう少女が笑ったところで、修道院の扉が開いた。


「お待たせー! あれ? どうしたの?」

「んー? おにーさんがぁ、優しいって話ぃ」

「あ、それちょっと分かるかも!」


 そして、自然にフラネイルの手を取る。


「じゃ、続き! もうちょっとで、大通りだよ!」

「いーよ。ここまでくりゃ、十分だ」

「えー? あとちょっとだよ?」

「だから、十分だって言ってるんだろうが」


 が、フラネイルは、その手を軽く振り払って。


「ほらよ」


 銀貨を、投げ渡した。


「え? いらないよ?」


 が、少女から返ってきたのは、キョトンとした、声。


「なに?」

「うーん、それ、持ってても、取り上げられるだけだし?

 自分で使っても、怪しまれるし?」

「そうだねぇ。持ってても、意味ないよねぇ?」

「じゃあ、なんでスリなんかやったんだよ!」

「普段はやらないよ?

 やれって言われて、ホントにやるところ見られてる時だけ」

「……見られてたのか?」


 思わず、周囲を見渡すフラネイル。

 が、修道院の周りには、他に人影は見えない。


「大丈夫だよぉ?

 さっきぃ、私達が捕まるの見てぇ、怖い人はどっか行っちゃったからぁ」

「それは大丈夫なのか?」

「大丈夫だよぉ。捕まったらぁ、もう私たちと関係ない人だしぃ」

「じゃあ、このまま逃げればいいだろ?」

「んー? 逃げるってぇ、ドコヘ?」

「ドコって、そりゃ――」


 言いかけて、何も出てこなかった。

 有りはしないのだ、そんなもの。

 首をかしげる少女に、


「――ないなら、作るんだよ」


 困った挙げ句、そんな言葉がでた。


「おにーさん、優しいねぇ?」


 にんまりと笑う少女。


「うるさいな。

 ほら、これやるから、もう追いかけて来んなよ!」


 銀貨を乱暴に取り上げ、代わりに飴玉が入った袋を握らせる。

 劇場に入る前、売店でアーティアと一緒に買ったものだ。


「おお、おにーさん、分かってるね!」

「また遊びに来てもいいよぉ?」

「二度と来ねぇよ!」


 言い捨てて、路地裏を抜け、大通りへ。

 夕暮れに包まれた街を歩く。

 途中、先程の少女のやり取りが思い浮かんだ。


 まったく、なんで俺はあんな事を――


 あんな事、とは、銀貨を渡そうとした事であり、飴玉を押し付けた事であり、そもそも、スラム街に迷い込んだ事でもある。中でも、


 ――ないなら、作るんだよ


 少女に向けた言葉が、やけに何度も思い出された。

 苦し紛れに出た言葉だったせいかもしれないし、普段は絶対に言わない、口に出すには恥ずかしいセリフだったせいかもしれない。


 こういうのは、後々まで何度も思い出すんだろうな。


 その時抱いた想いは、果たして現実となった。

 ふとした拍子に、何度も思い出しては、なんとも言えぬ感情を抱く。


 今、窓からスラム街を見下ろしている時もそうだ。


 あのときに比べ、スラム街は整備され、ずいぶんマシになった。

 領主であるフラネイルの父が、スラム街に手を入れたせいだ。

 もちろん、商人の父が、ただの慈善事業でスラム街を整備したはずはない。投資して、回収出来るだけの目処が立ったから、整備したのだろう。

 フラネイル自身は、それでいいと思っている。施しは、何かを生み出すものに与えられるべきだ。その父の言葉は、生まれてからずっと身に染みている。

 だから、フラネイルはあの少女たちは何かを生み出すと思い、父に進言していた。


――父上、修道院にもう少し投資して、浮浪者の受け入れを進めた方がいいのでは?

  あぶれた労働者の受け皿になります。

  治安の向上や教会へのつなぎにも良いかと。

――うむ。公共事業は必要だからな。元よりそのつもりだ。

  なんだ、お前も、人を動かすコツが分かってきたじゃないか。


 その結果というわけでもないだろうが、修道院も改築され、近頃は中央から修道女も引き込んでいると聞く。


 あの少女達も、受け入れられたのだろうか。


 あれ以来、一度もあの裏路地の先に行っていない。

 行くことも出来ない。

 慈善事業の結果、危険なエリアは大幅に縮小、路地裏は広場となり、なくなってしまったからだ。

 今年は、その広場で祭りまで催されているという。もともと大通りを中心に行っていたものだが、治安の回復を誇示するように開かれた祭りには、庶民はもちろん、修道女から貴族、それもいいところのご令嬢まで参加し――


「ん?」


 あの少女と出会ったあたり、今は広場となっている場所。

 とある貴族が目に留まる。

 それはもう、見るからに貴族であった。

 それも、公爵レベルの大貴族である。

 どういうわけか修道女の格好をしているが、明らかに周囲とオーラが違う。


 いや、再建したとはいえ、スラムにあんなオーラあふれる大貴族は来ないぞ?

 仮に来ようものなら、領を上げての歓待と、お土産と言う名の賄賂を用意しないといけない。自身の見間違いを疑いながら、窓を開けて身を乗り出す。


「んん?」


 しかし、何度目を凝らしても、どこかで見たような修道女に囲まれているのは、修道女のコスプレをした大貴族で。そして、その大貴族は、


「んんん?」


 あれ、イザラ様じゃね?


「んんんん――うおぉおおおお?」


 そう悟ったと同時、バランスを崩したフラネイルは、窓から落下した。

 

「ぐっはぁ!」

「ああああ! 先輩! せんぱいが潰れた!」


 ちょうど真下を歩いていた役人を下敷きにしながら、叫ぶ。


「手紙の用意! 急げ! それから馬だ!」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る