想いあふれるとき

第1話

 エッダはイヌバラの実へと伸ばした手をはたと止め、ため息を吐いた。一体、何度目のため息だろう。今日は一人になると、つい深々と息を吐いてしまう。

 秋晴れの空は高く、屋敷の庭にはたっぷりと陽光が降りそそいでいた。イヌバラの茂みには、ローズヒップがたんまりと実っている。日の光を受けてきらめく赤色の実は、まるで丹念に磨いた赤珊瑚のように艶やかだ。


 しかし、エッダの心は曇っているし、美しいイヌバラの実の赤色にも、今一つ心が浮き立たない。

 ――結局、結局一月ひとつき経ってしまったわ。

 朝からそんな思いがエッダの頭の中を駆け巡り、離れないのだ。

 イグナーツと結婚して一月が経った。この一ヶ月の間に、エッダには達成させたかった目標がある。それは、イグナーツに「好き」と言うことだ。

 そう、エッダは未だにイグナーツに「好き」と言っていなかった。そのことはイグナーツと結婚し、彼が屋敷にやって来たその日から自覚していた。だからこそ、一月ひとつき経つまでにちゃんと伝えようと密かに思っていたのだが、できなかった。


 彼と甘い雰囲気になることはもちろんあったが、しかしそんな時でも肝心の言葉は言えなかった。どうにも恥ずかしくて、黙ってしまう。もしくは、イグナーツの「好き」という言葉に対して、「私も」と答えてやり過ごすのがやっとだった。

 イグナーツはエッダと正反対だ。彼は、結婚の約束をした時に「好き」と言ってくれたが、結婚してからは甘い雰囲気になった時はもちろん、そうじゃない時にも「好き」だとか「愛してる」とエッダに言う。というか、毎晩眠る前に口にする。彼の就寝の挨拶はこうだ。


「今日一日無事に過ごせたことに感謝を。また明日も共に健やかに。愛してるエッダ」


 そう言って柔らかく微笑むイグナーツ。

 思い返したら、無性に恥ずかしくなってきた。エッダは、ローズヒップを指先でもてあそんだ。

 未だに、イグナーツのこの挨拶にエッダは慣れない。そして、このような彼の言葉の数々に上手く返事ができていない。別に、イグナーツからそれでとやかく言われたことはない。エッダが彼の言葉に上手く応えられなくても、彼に不満そうな様子は見られない。イグナーツは、このエッダの屋敷に来てからというもの、毎日とても楽しそうだ。

 今日も朝早くから畑仕事に勤しみ、朝食の後は張り切って薪(たきぎ)集めに出掛けて行った。相変わらずエッダが淹れたお茶を幸せそうに飲むし、日々のなんてない食事――例えば、インゲン豆とキャベツのスープやパン粥――をにこにこと笑顔で頬張る。それから、越冬にやって来た水鳥を一緒に見に行くことを、とても楽しみにしている。「もう少し涼しくなったら、果物パンやビスケットを持って、ちょっとした遠足気分で出掛けましょうか」とエッダが提案したら、彼は頬を赤く染め、きらきらと目を輝かせていた。それはもう、喜びが全身からあふれていた。


 そんな様子のイグナーツである。はた目には、エッダとの暮らしに不平や不満があるようには見えない。

 はた目には。その言葉がエッダの心に引っかかる。

 何も、イグナーツに直接聞いたわけではないのだ。実は、心の底に不満をくすぶらせているかもしれない。「好き」といくら伝えても、はっきり返してこないエッダに対して。

 そんなわけがない、とエッダはすぐさま否定した。表情豊かな彼のことだから、不満があったらそのまま顔や仕草などに表れるはずだ。毎日、楽しそうな様子なのだから、何か思うところがあるだなんて、そんなことはない。

 ――いや待て。だが、もしかして。

 エッダはぶんぶんと頭を振った。こうして一人で思い悩んでいても仕方ない。エッダ一人では絶対に答えは出せないのだから、考えたところで無駄である。

 それに、とエッダは思う。さえずりはオスしかしないというではないか。鳥の世界では愛をささやくのはオスのみ。だから、きっとエッダが「好き」と言えてなくても、それはそれで構わないことなのだ。無理して言う必要は、きっとない。

 そう強引に結論づけて、エッダは止めていた手を動かし始める。悩むよりも、今は自分の仕事に集中しなければいけない。


 エッダの屋敷の庭には数種類のバラがあるが、特に存在感を放っているのはイヌバラであった。前にこの屋敷に住んでいた人物が好きだったのか、エッダが屋敷に来た当初から、多量のイヌバラが奔放に茂っていたのだ。イヌバラは初夏に小振りの愛らしい花を咲かせ、秋になると真っ赤な実をつける。イヌバラの実とは、つまりローズヒップだ。採ったローズヒップはお茶用に乾燥させたり、ジャムにしたりする。北辺に来て七年、ローズヒップを摘んで加工することは、エッダにとって秋の恒例行事となっていた

 エッダは赤い実を数粒採り、かごに入れた。それを繰り返すこと数回、また手が止まる。再びエッダは小さく息を吐いた。


 小鳥はオスだけがさえずるだなんて、そんなのはていのよい言い訳だった。屁理屈である。そもそもエッダもイグナーツも鳥ではない。

 イグナーツはこれでもかと好意を伝えてくれている。ならばやはり、それにしっかり言葉を返さねばならないのではないか。何も言われていなくても、不満な様子もなくとも、それは今の話だ。今はまだ些細なことで、イグナーツも気にしていないのかもしれない。しかし、その些細なことが積もりに積もり、やがて大きな不満になってしまうのではないだろうか。

 一月経つ前に「好き」と言う。その目標は達成できなかったけれど、だからと言ってないがしろにするのはよくない。

 ――イグナーツが戻って来たら、勇気を出して言ってみようかしら。

 そう思ったエッダであったが、そう思っただけで照れ臭い。前途多難過ぎて、エッダは目を閉じた。すると、ふとある考えが浮かぶ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る