第4話
ケチのついた街を出てから、俺たちは予定通りに道を進めた。
道は平原から山へ、だんだんと険しくなっていく。
一歩ごとに、イライジャの故郷に近づいているんだ。そう思うと、あれこれと考えてしまう。でも、言葉にはできなくてさ。
何時ものようにジジイと軽口を言い合い、道に出てきた魔物を狩り……。
山を登るにつれ、気温も下がってきたようだ。
山道は片側断崖絶壁とかざらで、道幅があるだけましって感じ。つづら折りに登っていく場所もある。そんなところも、イライジャは俺と一緒に登っていった。
そして、ついに峠の関所にたどり着いた。
独立国であった頃の名残だろうか。年季の入った石造りの建物だ。
俺たちは1人ずつ審査され、タグを確認された。
「本人で間違いないな。イライジャ殿は―――小人族ですか?」
「うむ。」
警備たちの言葉遣いが変わる。
「この街へ来た目的を、お聞きしてもいいですか。」
「墓参りじゃよ。」
「承知しました、通られて結構です。こちらは?」と、俺の方を見るので、
「護衛じゃ、ギルドの依頼書もあるぞよ。」
「―――確認しました。どうぞお通りください。」
どうも、この地を訪れた小人族への対応みたい。
全員から一礼され、俺たちは関所を後にした。
峠を過ぎれば道は下り坂で、ある程度進むと街が見えてきた。
街は大きな盆地の中にあるようだ。緑の山々に囲まれ、いくつかの湖が点在している。大きめの湖には小島がある。防壁や建物がはっきり見えてくると、イライジャから言葉が消えた。
無言のまま歩く。俺は、ただイライジャの後を付いて行くだけだ。
特に止められなかった門を抜け、街の中へと入る。
イライジャは、どんどん街の中心部へ進んでいく。商店が立ち並ぶ大通りらしき場所を過ぎた。住宅地らしい区域も通った。建物にはどれも木材がふんだんに使われ、暖かい感じがした。街は清潔で、なにより緑が多い。すれ違う人たちは、おや、という顔をするが、それだけだ。声すらかけられず、行く手をふさがれることもない。
イライジャはそのまま進み、いつの間にか、あの大きい湖の畔まで来ていた。
中央の小島には廃墟が見える。崩れた石組みもすっかり緑に占領され、島とこちら側を繋いでいたはずの橋は、壊れた橋脚だけが残っている。
その様子を無言で見続けるイライジャに、俺は声をかけることができなかった。
やがて日が傾き、夜を迎えた。だが、イライジャは動かず、何も話さない。
あまりに動かないので、俺は近くにタープを張って、そこへイライジャを誘導した。彼は何も言わず、そのまま敷物の上で横になった。
ジジイ、小さいなあ。魔法の灯りが、さらに小さく見せているよ。
今、何を考えているんだろう。
俺は灯りの近くで座り込んで、目を閉じた。
だって俺、何をしていいのか、話かけてもいいのかだって、わからないんだ。でも今は、できるだけ近くにいようと思ってる。
そのうちに俺もうとうとして、そのまま朝を迎えた。
朝の光で、ぼんやりと湖面が光る。
その湖を背にイライジャは、白湯を飲みながら、
「昨夜はすまんかったの。」
「―――いいよ。」
目の前には小さな火球。ほわっと浮いて、ちょっとだけあったかい。もう本物の炎が欲しい季節だね。ビスケット型の携帯食は、何時にもまして味気がないや。ジジイが食べ終わるのを待ってから、俺は話を切り出した。
「イライジャ。まず宿でゆっくり休もう。その後でいいから、ギルドの報告に付き合ってくれ。護衛対象の本人がいないと、達成にならない。」
「うむ。」
爺さんは短く返事を返してきた。
『イライジャとロッシナまで同行し、道中は彼を護衛する』、これで完了だ。
……終わり、なんだ。
湖を離れ、昨日とは逆の道順で街中へ戻っていく。
メインストリートらしき通りで宿の看板を探していると、正面から集団が近づいてきた。女性を先頭にした男女で5名ほど、皆揃いのローブを着ている。彼らは俺たちの近くまでくると、先頭の女性が優雅に一礼した。
「ようこそお戻りになられました、イライジャ様。」
彼女に倣い、後ろの男女も頭を下げた。
「私はジェニファと申します。この街の、薬師の長をさせていただいております。
また、街においでになった小人族の方の、案内も任されております。」
ジェニファと名乗ったこの女性、人族で30代半ばと思われる。紫紺の髪を後ろでまとめた、きりりとした感じの人だ。印象は学校の先生かな、なんかごめん。
「お主が?」
「はい、私は在住の小人族の方とも親交がございますので。ぜひ、その方ともお会いになられてくださいませ。とりあえず、私ども薬師の館へご案内します。」
「そうか。では参ろうかのう。」
お連れ様もどうぞって、俺も同行することになった。
歩きながら、ジェニファは色々なことを話す。思ったより、気さくな人らしい。
小人族が来訪したときは、街で対応することになっているんだって。
だから昨日イライジャが来たという情報は、もう係のジェニファには伝わっていたんだと。だが宿に泊まった形跡がなくて、探していたらしい。そのあと、街はずれで野営していることがわかり、今朝までそっとしておくことになったという。
「小人族の方はよくあるんですけども。本来、街中での野営は禁止なので…」
「すまんかったのじゃ」「もうしません」
同時に頭を下げた俺たちに、ジェニファは慈母の笑みで答えてくれた。
日が高くなると、通りの人も増えてきた。同行の男女はさりげなく、俺たちを周囲の視線から遮っている。それを不思議に思いながらも、ジェニファの話に耳を傾ける。
「今のロッシナは、地方の一都市扱いです。一国どころか、やっと街の規模ですね。住人は、人族は三分の一以下で、他は獣人族の各部族、ドワーフ族、天空族など多種多様ですよ。これだけ多くの種族が一緒に暮らしているのは、人族の国で珍しいと聞いています。トラブルはありますが、それなりにうまくやっていますよ。
小人族の方は、時折いらっしゃいます。単に旅人であるか、過去ここに住まわれていた方ですね。後者はめっきり減りました。直近は何年前でしたか。」
薬師の館は、通りに面した大きめの建物だった。周りに比べるとどことなく無機質だ。病院みたいだと思ったら、まさにその通り。店舗の他に、処置室、調剤室や病室もあるんだって。薬草かな?独特な香りが漂っている。
その建物横の通路を抜け裏手に行くと、中庭を挟んでジェニファの役宅がある。こちらも二階建ての、なかなか立派なお宅だ。街の小人族の人は、こちらで待たれているという。
通された、応接室らしい場所。
繭を斜めに切ったような椅子に座っていたのは、赤みかかった白髪に、印象的な朱色の瞳の少女だった。
少女はにっこりと笑うと、花びらのような唇をひらいた。
「イライジャ様。よくお戻りになられました。アタシはスピカと申します。」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます