第6話

 

 ―――さすが、エルフじゃ―――

 何でバレた。耳は隠している、顔だって半分はやけど痕だ。

 俺が黙って睨んでいると、ジジイはいつもの調子で口を開いた。

「わしは小人族じゃもん、わかるんじゃ。魔力の扱いには長けておるんじゃぞ。

 人族の子が、適当な呪文で魔法を使えるものかよ。エルフは特別じゃからの。そのエルフの子が人族の振りをしているんじゃ。事情があるのは察するべきじゃろう。」

「そりゃあどうも。」

 はぁ、なーんか気がぬけちまった。睨むのもやめやめ。

 ヘアバンドに手をやり、少しずらした。切れた耳を見せれば、息をのむ音が聞こえた。

「ま、こんなんで。いろいろ嫌になって、飛び出したんだけど。エルフってばれると不味そうだから、隠している。」

「……それがええじゃろうな。わしが見たエルフも、皆成人しとったぞ。子供は至極珍しい。人族にも、同族にも、知られんが良かろう、これからも気を付けるのじゃぞ。」

「……わかった。」

 たまに年相応なこと言うんだね。調子が狂うなあ。

「ところで、イライジャはさ、ほかの小人族にあったことあんの?」

「故郷の者には会えんのう。小人族の旅人には、何度かおうたの。」

「イライジャの国があったところ、今はどうなっているんだ。」

「確か、何十年か前に、この国に併合されたはずじゃが。」

「一度も訪ねてないのかい。」

「行っても、誰も残っておりゃあせんわ。」

「そっかなあ。ところで、移動の自由はあんの?人質だったんでしょ。」

「何十年前のことを言っとる。一応この国の国民扱いじゃ。商業ギルドのタグもあるぞよ。ほれ。」

 首にかけていたタグを、見せてきた。へー、冒険者タグとそう変わんないね。

「んじゃあ、何処に行っても暮らせるじゃん。立派な魔道具技師さんだしね。」

「そうかのう。」

「冒険者よりずっと、堅実だよ。」

 何度もそうかのうと言って、イライジャは俯いた。少しして、また視線を上げ、

「ここが片付いたら、わしはどこへ行けばいいんじゃろうな。」

「アパートメント。」



 連日の作業は続く。

 夏場とあって、おたがい汗塗れ埃塗れだ。もう一つの小テントが、シャワー室で大助かり。本宅の浴室?いや、何年も放置されてんだよ、ゴエンリョイタシシマス。

 細眉に絡まれたことは、ギルドにも報告してある。俺の方も自衛中。買い出しやゴミ出しの時間は、ばらばらにした。円盤も護衛?で着いてきているし。買い物中に怪しい奴がいると、街のひとが誘導したり隠してくれたりするんだ。

 ここに来て、おっさんの言ってたことが分かった。

 この街の何割かの人間は、子供のころから、このみょうちきりんな小人族の爺さんと関わっているんだ。そのうち、中身だけ爺さんより大人になっちまった。そんでもって、遠くから爺さんを見守っている。時々失敗もやらかすけど、かわいいもんらしい。でも領主が交代して、変な商会が出張ってきて、どうしようもならなかったんだとさ。



 20日経過。もう、乗り掛かった舟だ。俺は最後まで付き合うことにした。キリが悪い?は言い訳だな。

 こうなったら、もう意地だよね。絶対全部、片付けてやる。いらねえもんは、全部捨ててやる。

 数日おきの襲撃も、魔法の練習と思えばいい。

 イライジャも毎日リバース化をやっているもんだから、なんとできる回数が倍以上になったってさ。この年になっても、魔力が伸びるんだーとか言っているよ。

「爺さん、若いって言ってなかったっけ。」

「そうじゃった、ぴちぴちじゃったわ!」



 そうして、日にちは過ぎていった。分別して、捨てて、まとめて、リバース化して。

 俺がかかわってから、今日でなんと28日目。

 すっかり、物のなくなった邸宅内に、ボコボコながら、何もなくなった庭。

 最後の方は、絨毯で挟みこんだり、カーテンでぐるぐる巻きにしてリバース化したりと、かなり適当になっちゃったけど。半分いやがらせみたいなもんだから、ま、いいか。

 実はマジックバッグの中も、リバース化で整頓してかなりスペースが空いたのさ。おかげでイライジャの持ち物は、全てバッグにしまい込むことができた。感激!


 最後に、テントたちをたたんで纏め、リバース化した。敷地には邸宅と焼却炉以外、ほんとうに何もなくなった。

 この最後の作業には、ギルド長のサムが立ち会っている。


 すっかり物のなくなった玄関ホールに、俺とイライジャ、ギルド長の三人。

 ギルド長の確認が終わって、これで依頼完了だ。

 依頼書に二人のサインをもらい、お金をいただく。ギルドじゃまた、変なのが湧くからって、持ってきてくれた。

 袋にコインがずっしり、このままじゃあ危険だなあ。ガキが大金持ってんじゃねえよって、絡まれるのが目に見えている。さて、どうしよう。

 爺さんとおっさんのお二人は、続けてお話し中だ。

「見事に、なにもありませんな。正直、イライジャ殿さえ、ここを出られたらいいと思っていたよ。お疲れさまでした。」

「ふん、そこの少年が張り切ってくれたのでな。」

 笑いながらも、おっさんの目に涙がある。これ、感動シーンなのかねえ。

 そして、改めてイライジャの方に向き直る。

「早速だが、こちらでイライジャ殿の住まいを準備した。これから案内しようと思う。」

「聞いておるぞ。ありがとう。」

 いよいよ、引っ越すのか。よかったね、爺さん。俺は金の収納場所を考えよう。小分けにして鞄に、ブーツの中も、それから腹巻にも少しっと。

「じゃが、やめとこう。この街にいると、あの商会とご領主が出張ってきそうじゃ。」

「ほう、それでは旅立たれるのか」

「うむ、一度故郷を訪ねたい。ヒューゴに誘われたのでな。」

「え」俺、誘っていないんですけど!

「そりゃあいい。ヒューゴ、一緒にいってくれるのか。」

「おい、俺の依頼は引っ越しまでで……」

「責任を取るんじゃ。わしをたきつけたんじゃ、こんな老人を放り出すのかね?」

 空中でどや顔のイライジャ。おいおいおい、まだ面倒見ろっての?このめんどくさい爺さんをさあ。ギルド長のおっさんも止めろよ。また美人の姉ちゃんに叱られるぞ。

「ヒューゴ、お前なら安心して頼めるぞ。」

「また勝手に話を進めんな!」

「うーむ、こりゃ近いうちに7級になるかもな。」

 ぐ、思わず詰まる。そりゃ8より7級のほうがちょっぴり報酬が…。

「そ、それに依頼だとすると、ただじゃいやだからな、俺は冒険者だぞ。」

「おう、それもそうか。」

 ギルド長は、ポンと手を叩いた。

 イライジャがすっと近寄り、俺の顔を覗き込む。

「そうじゃの。何かリバース化してやろう、それでどうじゃ?」

「……やる!」

 あう、何、勝手に同意してんだよ、俺の口!

 二人が顔を見合わせて、わらってやがるー。くっそー。

 でもな、旅に出るならしっかり準備して、行く先の情報を集めてから…は?それは隣街に移動してからにしろ?さっさと出ていけだと。ああそうですか。ギルド長、なんかやるんですかね。


 これが、俺と爺さんの旅の始まりってわけ。

 なんか締まらねえけど。そういうことだよ。




「これは?」

 某日、商業ギルド担当達と某商会会長が、そろって件の邸宅に足を運んでいた。

 物件の明け渡しと、確認のためである。

 住人は既に退去済み。作り付けの家具はそのままだったものの、カーテンや敷物の一枚まで、見事に何一つ残されていない。敷地も荒れてはいたが、事前に聞いていたテントなどの類も、撤去済みだ。古い焼却炉だけがぽつねんと残されている。

 この状態を、商会の会長は受け入れることができなかった。配下から彼へ、確かに数日前までテントも住人も存在していた報告があったのだ。それが、すべて消えてしまうなど、理解の範疇を越えている。逆に商業ギルド担当者は、落ち着き払った様子で、

「何か問題でも?全てあなた方のご希望通りです。期限内に住人は退去、家財も撤去されております。これで手続きは完了となります。」

「まて!何時だ、何時出ていった。ここにあった魔、いや、大量の物はどうした。爺の奴が、全部持ち出せるわけなかろう。あの爺はどこに行ったんだ。」

「はて?私どもは存じあげません。」

 屋内を探索していた配下が「誰もいません、何もありません」と耳打ちしてくる。

 商業ギルドの男は一礼すると、

「私はこれにて失礼いたします。」

「まってくれ、爺はどこへ行ったか聞いておるのだ。このままじゃあ私は大損じゃないか。」

 それに答えることなく、ギルド員たちは邸宅から出ていく。

 彼らが見えなくなると、会長の男は膝から崩れ落ちてしまった。


 確かに、数日前までは住人はいたのだ。

 変わったことと言えば、手伝いのガキが居たくらい。大抵、ちょっと脅せば直ぐ逃げ出していたのに、今回はなぜか居座った。そのガキも、ゴミ捨てと買い出しに出るくらいで何の役にも立っていないはず。

 出たゴミも、ただのゴミ。年代物の再利用できない物ばかり。

 反対にこの数日に限れば、自分の周りは騒然としていた。

 まず冒険者ギルドから「冒険者を雇うならギルドを通せ」との苦情が入った。なんでもトラブルを起こした連中が、うちの名前を出したらしい。責任の所在?直接雇うなどどこでもやっとるだろう、何を今さら問題にするんだ。

 同時に取引先から問い合わせが何件も入り、その対応にも手間取った。

 遠方から、急な来客が何人もあった。他にも、あれこれ…一つ一つは些細なことではあったが、完全に振り回されてしまった。おかげで、爺からは少し目を離していたかもしれない。だが、ほんの数日だ。なのに、なんてことだ!

「おのれ、何十年も引きもっていたくせに。絶対出ていかぬとほざいておったくせに。だから私が飼ってやろうといっているんだ。それなのに、この期に及んで何処へ行きやがった。あのくそ小人族が。奴の技術も、魔道具も全部、みんな、私の物だ。そうなるはずなんだ。

 根回しもなにもかも無駄になったじゃないか。どうしてくれる、ご領主様にも…私は私はあああああっ。」


 邸宅には、男の叫び声だけが響いていた。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る