このエピソードを読む
2024年7月14日 15:35
自分はプロットは深く練らないタイプですね。最初に主人公の設定を決めて能力なり目標なりが決定したら最終目標を決めていきなり書き出します。とりあえず5万字くらい(20話程度)一気に書いて話が崩壊していなければそのまま進めて行き、30話〜40話程度書いた時点で公開を始めます。今のところは文字数制限のあるコンテストは避けてますので長編ものは10万文字以上のものだけに登録しています。今まで書いた長編では最長の201話(約50万文字)の作品だけは途中で話がグズグズになってしまい後悔の残る仕上がりとなりましたが他はそれなりだと思っているのでこのやり方か合っているのかなと感じています。まあ、これからはそんな作り方では厳しいかもしれませんのでプロットの組み方も勉強していきたいですね。プロットをしっかり組んで伏線回収出来る作家さんは尊敬しますね。
作者からの返信
コメント有難う御座います!深く練らずに進めていけるのは凄いと思います。私の場合、途中で手が止まってしまうのです。拙作はまだまだ最後の閉めの辺りでグズッてしまうので、それをなんとかしたいなぁと思っています。伏線沢山張って回収できる作家さんは本当に凄いですよね。私もなかなかできないので、できるかたを尊敬します。
自分はプロットは深く練らないタイプですね。
最初に主人公の設定を決めて能力なり目標なりが決定したら最終目標を決めていきなり書き出します。
とりあえず5万字くらい(20話程度)一気に書いて話が崩壊していなければそのまま進めて行き、30話〜40話程度書いた時点で公開を始めます。
今のところは文字数制限のあるコンテストは避けてますので長編ものは10万文字以上のものだけに登録しています。
今まで書いた長編では最長の201話(約50万文字)の作品だけは途中で話がグズグズになってしまい後悔の残る仕上がりとなりましたが他はそれなりだと思っているのでこのやり方か合っているのかなと感じています。
まあ、これからはそんな作り方では厳しいかもしれませんのでプロットの組み方も勉強していきたいですね。
プロットをしっかり組んで伏線回収出来る作家さんは尊敬しますね。
作者からの返信
コメント有難う御座います!
深く練らずに進めていけるのは凄いと思います。私の場合、途中で手が止まってしまうのです。
拙作はまだまだ最後の閉めの辺りでグズッてしまうので、それをなんとかしたいなぁと思っています。
伏線沢山張って回収できる作家さんは本当に凄いですよね。
私もなかなかできないので、できるかたを尊敬します。