このエピソードを読む
2024年7月19日 10:03
企画に参加してくださり誠にありがとう御座います。実践系・創作系のエッセイは僕も勉強になりますし、モチベーションもアップする気がいたします。何事も、石の上にも三年。鬼にならねばならない。僕も鬼を自称するほどになりたいです!
作者からの返信
ライデン様コメント&レビューありがとうございます!実践系・創作系のエッセイが勉強になると言っていただけて、とても嬉しいです。モチベーションアップのお手伝いができたなら、なおさら幸せです。ニーチェが道化や詩人を自称していたように、私も鬼として奮闘する日々を楽しんでいます。今後とも、よろしくお願いします。
2024年7月18日 23:28
ちょいちょい挟まれる例えが、わかりやすいし面白いですね!悠鬼よう子さんが熱く真面目に語ってるからよけいに( ´ ▽ ` )
>蜂蜜ひみつ様コメントありがとうございます!例えがわかりやすくて面白い、と言っていただけて嬉しいです。不真面目な天才を潰すのではなく、鬼真面目な職人がサポートして支える世の中になればいいなという願望が、私を鬼キャラへと奮い立たせたのかもしれません。これからも応援よろしくお願いします!
2024年7月18日 21:24
鬼の修行ファイトであります( ¨̮ )私も頑張るであります( ¨̮ )
>ユーディ様コメントありがとうございます!応援と共感の言葉、とても励みになります。お互いに夢に向かって頑張りましょう。これからも、よろしくお願いします
企画に参加してくださり誠にありがとう御座います。
実践系・創作系のエッセイは僕も勉強になりますし、モチベーションもアップする気がいたします。
何事も、石の上にも三年。鬼にならねばならない。僕も鬼を自称するほどになりたいです!
作者からの返信
ライデン様
コメント&レビューありがとうございます!
実践系・創作系のエッセイが勉強になると言っていただけて、とても嬉しいです。モチベーションアップのお手伝いができたなら、なおさら幸せです。
ニーチェが道化や詩人を自称していたように、私も鬼として奮闘する日々を楽しんでいます。
今後とも、よろしくお願いします。