栗姫と獅子


 常山木くさぎの実や赤く紅葉した桜の葉を集めて牢に持って行ってやれば、栗姫はきらきらと顔を輝かせた。


「こんなにいっぱい! 大変だったでしょう」

「狩りに比べれば大変じゃない。重くもないし」


 きゃあきゃあと歓声を上げながら、栗姫は濃い藍色の実や赤い落ち葉の入った袋を見つめた。それからいそいそと後ろを向いて、牢の奥の行李こうりから麻糸と端布はぎれを取り出す。獅子が用意したものだった。行李の中身は栗姫の日用品やら手遊びに姫が作ったおもちゃなどが入っていて、それも大体は、獅子が用意したものだ。


「椿の灰汁あくはある?」

「あります。染め物はうちでもやるし、俺もやったことあるんで」


 竈に火を入れながら、獅子は答える。


「皇宮でもやるのよ。春と秋の行事の一つなの。まあ、基本女房がやるんだけど」

「だろうな。あんたは勝手に自分でやって怒られてそう」

「ふふふ、その通りよ」


 栗姫は何故か胸を張った。

 鍋に水を入れ、竈にかけて先ずは糸と端布をそこに浸す。椿の灰汁を使って繊維の汚れを落とすと、今度は別の鍋に水と桜の葉を入れて、煮出した。何度か鍋の水を替え、いくつか色の違う染液を作り、最後は常山木の実を鍋に入れる。実は袋に入れて投入した。後で実を潰して煮出すためだ。


 十分に煮た実を一度取り出し、栗姫に木の棒と一緒に渡して潰してもらうと、それを再び鍋で煮出す。一通り染液を作り終えたら、栗姫にどれをどの染液に浸すか訊いて、一つ目の染め物を鍋にかけながら、獅子は訊いた。


「やる?」

「やる!」


 即座にいい返事が返ってくる。獅子は洗った布や糸と一緒に、長く削った箸を姫に渡した。


 数日前に、竈の位置を栗姫でも手が届くところに作り直していた。絶対にやりたがると思ったからだ。勿論、火には触れないよう、火入れ口は牢と反対に作り、熱い石にも触れないように背には分厚い石を並べている。栗姫は鉄格子から腕を伸ばし、格子にへばりつきながら鍋をかき混ぜた。


「私も材料集めに行きたかったわ。木登り好きなのよ」


 くるり、ぐつぐつ煮立つ鍋の中に視線を落としながら、箸を回して栗姫が言う。


「何で姫が木登りしてんだよ、服引っかけるだろ」

「そう、服はいつも悩みの種なのよね。でも逆にこの服でも登るコツを覚えたのよ、ちょっと自慢なんだけれど」

「自慢にするもんじゃない気がする」

「皇宮って暇なのよ、特に子どものうちは」


 大人になれば、姫といえど何かやるべきこともあるのだろうが、幼いうちにさせてもらえることなど、裕福であればあるほど、なかった。一通りの遊び道具や教養のための本は与えられていたが、物心つく頃にはすでに母を亡くしていた栗姫は、皇宮ではあまり気にかけられない存在だった。

 部屋での一人遊びが好きではなかったのだと、栗姫は肩を竦める。


「女房も少なかったから、みんな忙しそうだったし。ひとりで部屋にいるくらいなら、外の空気を吸って体を動かしている方がいくらかマシだったの。皇王陛下の行幸みゆきに何度か無理に連れて行ってもらったこともあるけれど、皇宮にも林や森のようなところはあったから、よく散歩に出てた。春には花が咲いたし、夏には虫がわんさかいたし、秋は美味しいものがいっぱい採れた」


 そうして時折、子どもでも登れる木によじ登って、庭の木から皇宮を見渡していた。


「……空がよく見えた。自分が住んでいる所で、どれだけの人が働いているのかも。あんまりぼんやりしていると、鳥が近くの枝に留まってくれるの」

「それは自慢して良い」

「ぼんやりしてたことを?」

「鳥が警戒しないほど無心になれるのは、凄い。狩りにも有用な技術だし、それだけ心を静められるってのは、そうなれるよう努力したんだろ。格好いいよ」

「……獅子は本当に、変なところを褒めるわね」


 ふふ、と笑いながら、栗姫は端布を少し持ち上げて、そろそろいいかしら、と呟いた。

 獅子が鍋を火から下ろして、色の染みこんだ布を軽く絞って、もう一度灰汁につける。灰汁が発色を良くしたり色止めになるのだ。酢や明礬みょうばんを使うこともあるが、どちらも貴重な資源の一つなので、あまり頻繁には使わない。

 桜の葉で染めた布は、染液の煮出し具合によってそれぞれ朱色から桃色に。

 常山木の実で染めた布は、鮮やかな空色になる。

 同じく多色に染めた糸を干し竿に引っかけてさらしながら、獅子は笑った。


「女衆たちが喜ぶよ、作業が少し減ったって」


 端布は栗姫のために用意したものだが、糸は、紫苑党の女衆たちからついでにと頼まれたものだった。栗姫が嬉しそうに微笑む。


機織はたおりまでやりましょうか、織機ある?」

「牢屋で織るのはさすがに無理」


 獅子は眉根を寄せて、溜息をついた。


 その数日後、獅子がいくつかの丸い棒とだけで織る織機を持っていくと、栗姫は、目をぱちぱちと瞬かせた。


「この前、牢では無理だと言っていなかった?」

「あんたが知ってるような織機は大きすぎて無理。これ、使ったことありますか?」

「無いわね……」

「腰幅までの布なら織れる。目の前で俺もやるから、見て真似てください」


 獅子は牢の前で手早く織機を設置して、巻具に糸を通して、ぴん、と張った。そこでふと、先日、躊躇なく織機を所望した姫の言葉を思い出す。


「そう言えば、皇女も機織りするのか?」


 栗姫は獅子を真似て織機を設置しながら、頷いた。


「七夕では皇族の姫が織った布を献上するから、一通りは。まあ、大きいものは例によって女房とか職人が織って、姫が自分で織るのは帯布くらいのものなんだけれど」

「その布は献上してどうすんの」

「七夕の後に焼くわね、天に献上するものだから」


 うわもったいね、と獅子が目を眇めると、栗姫はでしょう、としたり顔で同意した。

 その日は一日、機織りに明け暮れて、織り上がった帯布を、栗姫は獅子に差し出したのだった。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る