万請負屋 石田光成
牧太 十里
始末屋 万請負屋石田光成①
一 石田屋の跡継ぎ
吉原遊郭に石田屋という
うららかな弥生(三月)初旬。
幸右衛門は神田佐久間町に、名医と評判の町医者竹原松月を訪ねて診てもらった。
問診と診察が終わり、幸右衛門は竹原松月に尋ねた。
「竹原先生。子を作るにはどうしたらいいですか」
「子は天からの授かりものと言いますが、することをせねば子は授かりませぬ。
御内儀をたくさん抱いてお上げなさい。
御内儀は子ができそうなときはわかるはずです。
それで子ができぬなら、お二人の体質と思いなされ」
「諦めろと言うのですか」
「子種がなければ致し方ないでしょう。
子ができるためには」
竹原松月は幸右衛門に詳しく説明した。幸右衛門は竹原松月の話に納得する所があった。
町医者竹原松月は名医の誉れ高く、公儀(幕府)お抱えの隠れ寄合医師だ。(寄合医師とは、世襲の医家の生まれで、いずれは公儀の医官となるが、まだ見習いの者。平日は登城せず、臨時の場合に備えた)
「また、心配事がありましたら、おいで下さい」
「いろいろありがとうございます。今後もよろしくお願いします」
幸右衛門は竹原松月宅を辞去し、吉原遊郭の石田屋へ帰路についた。
その夜。
吉原の大門が閉じた頃、幸右衛門は石田屋の己の臥所で褥に正座した。
「お美代。すまない」
幸右衛門は町医者竹原松月の説明を話し、女房の美代に詫びた。
「何をおっしゃるのですか。お前様一人の責任とはかぎりませぬ。
月のものもままならぬ私にも、責任があります。
それに、子のためだけで睦みおうたのではありませぬ。
何よりも、お前様がたまならく大好きで、大切なのです。
子のためだけで、余所に女を作って試しなさい、などとは言いませぬ」
「わかった。見世を任せられる身内を探す」
「はいっ」
美代は幸右衛門に微笑んだ。
その後。
幸右衛門は家系を溯って見世を任せられる身内を探し、
石田は仲間四人と共に、隅田村の
白鬚社の番小屋で暮す以前、石田は仲間四人と浅草寺近くの空き家に住み、様々な仕事を請け負って日々の生計を立てていた。
その頃、新大坂町の廻船問屋吉田屋吉次郎が、悪どい方法で隅田村に肥問屋吉田屋を開くに至った。そのため、吉次郎は同業者の報復を恐れ、田所町の亀甲屋の主で日本橋界隈を牛耳る香具師の元締め藤五郎を通じ、肥問屋吉田屋の開店と説明の警護を、石田と仲間四人に依頼した。屋吉次郎を守る用心棒である。
肥問屋吉田屋開店と説明の当日。
石田と仲間は隅田村の人々に礼儀正しく接した。
肥問屋吉田屋の開店と説明が無事に終り、隅田村の人々は石田たちの人柄を認め、隅田村と村の白鬚社を守り警護する約束で、石田たちを白鬚社の番小屋に住わせた。
石田と仲間たちは村人たちの恩に報いるため、白鬚社と境内を手入れして守り、様々な仕事を請け負いながら、村人に読書き算盤を教えた。
義理と人情に長けたこの石田なら、石田屋を任せてまちがいはない。本人が望まぬなら石田の子に継がせればよい。だが、白鬚社の番小屋へ行って、いきなり吉原の見世を任せたい、と話しても、受入れられるはずがない。何か良い手立てはないものか。請け負い仕事を生業にしているなら。
幸右衛門は閃いた。そうだっ。この手があった。
「お美代。私の遠縁に」
幸右衛門は女房の美代に相談した。
「そのような者がおるなら、ぜひともその者に会ってみたいものです」
「良い手があるのだよ。実はな」
幸右衛門は説明した。
説明を聞き、美代は目を輝かせて幸右衛門を見つめた。
「それならばここに来ますねっ。必ず来ますっ。
早う会いたいものですっ」
美代は笑顔で幸右衛門を見つめた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます