第9話 第二次転生プログラムへの応援コメント
遥さんこんばんは
だんだんストーリーが複雑になってきて
世界観も明らかになってきましたね
もっと壮大な世界がありそうで、とてもわくわくします
今後の展開も楽しみにしています!
作者からの返信
きなこさんこんばんは!
コメントありがとうございます!
おそらく想像以上に壮大な話になっていきます。
複雑ではありますが、明らかになっていくものも多いので上手くお伝え出来ればと思います。
今後ともお付き合い下されば幸いです。
第6話 謝って済む問題ではないへの応援コメント
夢見さーーーーーんんんんんんn!!!!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
夢見さん、止めに入りましたが、彼女が犠牲になってしまいました。
ショッキングです。
第3話 流れに任せた覚悟への応援コメント
神前さん、強いですね……。
でもそこまで強い思いを持てるということがすごいです。
このさきどうなるんでしょう!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
神前さんには並々ならぬ思いがあります。
彼女のいい所でもあり危ない点でもあります。
第6話 謝って済む問題ではないへの応援コメント
人気投票企画に参加しようと思って読み始めたんですが、この時点では一体誰に投票したらいいものやら(⁰▿⁰ ;)
でもその企画が、このすんごいお話に出会えるきっかけとなってくれました!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
1話読んだら参加OKにしてますが、この時点では難しいですよね💦
あれでしたら投票期間少し伸ばせますので、もし余裕がおありでしたらもう少し読み進めてからの投票でも大丈夫です。というか、投票までいけなくてもお読み頂けたそのことがすごく嬉しいです。
ありがとうございます。
次回から異世界編になっていきますので是非(っ ॑꒳ ॑c)
第1話 歯車は回り始めているへの応援コメント
辛いなぁ。ある意味で最後まで読み切るのがめっちゃしんどかったよ。
奏時の真相が語られた瞬間は思わず目を逸らした。
めちゃくちゃやり返して欲しいと願う反面、シオンの癒えない傷が辛すぎて痛む。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
もう終わってますよね。
こんな絶望の中彼は生きてきました。
彼の傷が癒えることはないでしょう。
第10話 ※《犬》のせいで予定が狂いますへの応援コメント
能力奪取とカカシ先生のコピー忍術はマジで禁術レベルだと思ってます。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
ですね。
危険すぎます:( ´◦ω◦`):
第38話 二人の研究者への応援コメント
思恩君の異常性が垣間見えるお話でした。
さすがは二人の子。
彼が両親と弟のことを何も気づかずに過ごしていたなんて、どう考えても異常ですものね。
おそらく思恩君は無意識下では自分にしか興味が無かったのでしょう。そう考えるのなら容姿を変えたり記憶を読む魔法に目覚めたのも必然だったと思えました。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
思恩の異常性に関して触れて下さった方は初めてで嬉しいです。
他人のことも気になるけど、自分を守るので精一杯でした。
後に語る機会を作ろうと思いますが、思恩は奏時の異変に気付く機会はいくらでもありました。
容姿変化も記憶吸収も彼にとっては逃げの魔法です。
第14話 魔法の世界への応援コメント
異世界転生のテンプレを用いつつ、本来ならば主軸であるはずの『異世界転生そのもの』が仕掛けとして機能している。
ナイスな展開ですね。
そして物語はようやく彼らにとっての始まりの場面。
何ということでしょう。つまり今までの尺は全てプロローグ!
これからどうなっちゃうんでしょうか。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
お褒め頂き光栄です✨
ただの異世界転生もので終わらないようにしたかったので嬉しいお言葉です。
プロローグ長いんです、この作品( ˊᵕˋ ;)
ここから色々起こっていきますのでお楽しみに(* 'ᵕ' )☆
第7話 《感覚共有》への応援コメント
今度は異世界でしょうか。
何が待っているのか、気になりますね。
また見に来ます!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
異世界パートに入りました。
異世界で彼らがどのような道を歩んでいくのか、お楽しみに。
いつでもお待ちしております(*^^*)
第6話 謝って済む問題ではないへの応援コメント
ちょっとこれは混乱しますね……復讐がこんなことになるとは。夢見さん……!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
あってはならないことが起こってしまいました。
他の人まで巻き込むつもりはなかったのに……。
夢見さんは完全に被害者ですね。
第3話 流れに任せた覚悟への応援コメント
か……神前さん?
すごく頼りになると思ったらそんな計画を……
驚きです。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
これは頼りにはなるけど、従っていいタイプかと言うと……?
この復讐は上手くいくでしょうか?
第1話 歯車は回り始めているへの応援コメント
Xから参りました!
主人公の父親や弟さんがいなくなったりとかなり辛いですが、さらにこのようなひどいいじめがあるのは精神的にきついです……本当にいじめはダメ、ぜったいですね。
上田くんもなんというか……怖いのでしょうね。
そしてまさかの事実でここから復讐劇ですね。ドキドキ
作者からの返信
コメントありがとうございます!
かなり、いや相当な状況の中思恩は日々を過ごしています。
いじめは本当にあってはなりません。
上田も怯えているのかもしれません。
復讐に気持ちが向かっていきそうです。
第74話 それぞれの思いへの応援コメント
どうもです。
最新話まで読ませていただきましたが、面白かったです。
何と言いますか、意外性と言うのでしょうか。散りばめられた事象の中にある伏線、そして、それの回収が見事でした。
そうした突飛な事が意味を成していくのが良かったですね。
読んでいて驚き、爽快でした。
続きも気になりますので、更新されましたらまたお邪魔させていただきます。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
「面白かった」そのお言葉が力になります。
伏線回収は本作の真骨頂だと思っていますので、そう言って頂けて嬉しいです。まだ回収されていない伏線も多数ありますので、続きも楽しみにしていて下さい(*^^*)
お星様も頂きありがとうございますm(_ _)m
第74話 それぞれの思いへの応援コメント
一章完結おめでとうございます
なかなか不穏ですね…
てか1部のんきな方々が…まあ一難去ったから仕方ないのかな?
お母さん見てない…泣き
普通のヒロインの好き好きならともかくなあ
そして主人公はいかに…
作者からの返信
コメントありがとうございます!
お陰様で無事にここまで来れました。本当に感謝しておりますm(_ _)m
呑気な方々にもまた働いてもらいます。
休息を与えられるかどうかは私次第です。
お母さんは奏時を見ていません。悲しいことです。
お母さんと言える年齢の好き好きはきついですね。一人でひっそり言ってるので許してあげましょう。
主人公ですか。思恩のことを仰っているのであれば、大変申し上げにくいのですが、彼が主人公とは限りません。とだけ言っておきます。
是非とも二章以降もお付き合い頂ければ幸いです。
第73話 楽しみな新生活への応援コメント
この人もこの人で怖いんですが…
似た者夫婦だったんですかね…ヒエエ…
よくまともな子供生まれましたね笑
作者からの返信
コメントありがとうございます!
こわいですよねぇ。
雨川夫婦はどこでこうなってしまったんでしょうね……。
子供二人のまともさは夫婦が親としての仮面をしっかりと被っていたのが幸いした結果かもしれません。
第12話 特技:人間への応援コメント
コメント失礼します!
真人、ようやく人間に……。
まだ若干『犬』が残っていますが、なんとか戻せてよかったです。
そりゃあ、あんな異質な光景を目の当たりにしたら噂は広がりますよね…。
それにしても、真人が人間に戻ってなんだかホッとしました。
実はちょっと真人が犬にされてからモヤモヤしていたんです笑
例え憎くても、どんな理由があったとしても、やっぱり人は人であるべきです…!
本当に、戻ってよかった…!!
しかし、こうもあっさり『記憶飛び』を渡して良かったんですかね?
それこそ、万が一、『魅力』が解けてしまったら…?
何か対策はあるのでしょうか?
そして、相変わらず“父様”に囚われていますねぇ…。
見ていて、危うさを感じます。
トラウマはそう簡単には拭えないでしょうが、いつか彼が自由になってくれるといいなと思います。
今の彼は“父様”が全てですが、いつか……。
さて、また進展がありそうですね!
思恩たちは一体、どんな力を持って転生してくるのか。
この大胆なアクションは、吉と出るか凶と出るか。
この物語の行方は、果たして…。
今後の展開も、楽しみにしています!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
犬にしたのは洸汰の行き過ぎたおふざけでした。咎めるものがいないとおかしな方向に行くこともありますがその例です。
人としての尊厳を踏みにじる行為ですので許されることではありません。洸汰も今後は同じ過ちは犯さないと思いたいところです。
記憶飛びを渡すのは計画に必要なことなため出し惜しみをしている余裕は残念ながらありません。
そのくらいのリスクは背負わないと大きな事は成せないと父様は考えているからです。
そして、魅了が解けるという想定はしていません。彼らが把握している限りでそれを成し得る者がいないと判断しているからです。
新たに来る者たちも真人に手を差し伸べるようなことをするとはとても思えませんしね。
洸汰は過去のトラウマゆえに父様にしがみついている状況です。しかし、彼にもきっと大切なものは他にもあるはずです。
そこに気付けるといいなと思います。
後半組も今後やってきますので、どう作用していくのか楽しみにしていて下さい(*ˊ ˋ*)
第70話 計画の全貌への応援コメント
はぇ〜はぇ〜はぇ〜〜〜
神前が最初から第二側だったんか…自分のものにするためにいじめさせるって…
奏時は絶対に真子を選ぶべき!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
神前さん、最初から目的がはっきりしていました。
ようやく明かせて私もスッキリしていますが、読んだ側からすると……ですよね。
奏時はそれを知らずとも真子を選びました。因果応報ですね。
これを受けて今後、神前さんはどう変化していくでしょうか(変化するかは作者も分かりません)。
お星様もありがとうございます。素敵なレビューをして頂けてるんるんです(ง ᵕωᵕ)ว♪
編集済
第70話 計画の全貌への応援コメント
え?
え?
神前さん…え?
てか上田と兄妹?
え?腹黒系女子?(つっこむとこそこか?)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
情報過多だったかもですね笑
兄妹関係なことについても、後々展開に影響するかと思います。
神前さんは真っ黒でした。
腹黒系……いい具合に和らぎますね笑
神前さんの印象が変わってしまったと思いますが、どうか今後も彼女を見守って下さると幸いです。
第6話 謝って済む問題ではないへの応援コメント
これは、みんな揃って異世界転生!?
作者からの返信
コメントありがとうございます!
そうです。みんなで行きます=͟͟͞͞ ( ˙꒳˙)
ここまでが序章と言っていいと思います。
第49話 ぺちゃぱいはステータスへの応援コメント
あ、あれ、雫さんはもう完全に眼中にないのかな…彰人…お前ってやつは…
神前さんは相変わらずバーサーカー状態で話が変な方向に暴走して笑う
作者からの返信
コメントありがとうございます!
彰人はもう手遅れです……。
神前さんは掻き乱してくれるので、作者としていつも助けてもらってます笑
第32話 白は塗りつぶせるへの応援コメント
思恩あらゆる方面から「君の味方」って言われてて人間不信になってそうw
作者からの返信
コメントありがとうございます!
彼は流されやすい人間ですが、ここまでくると何を信じていいか分かりませんね。
巻き込まれ体質でもありそうです。
第25話 炎属性のお約束への応援コメント
他にも魔法を、ということはもしかして、夢見は神陸に来るのは2度目だったりして…
そう思うと庇って思恩に刺されたのも怪しく思えてきたw
作者からの返信
コメントありがとうございます!
夢見は一体何者なんでしょうか。
そして彼女は誰の味方でしょうか。
第22話 《犬》降臨への応援コメント
ここで犬にしたことの弊害が出てくるとは…
それにしても真人には《魅了》されているという自覚があるんだな…
作者からの返信
コメントありがとうございます!
犬の弊害がきました。
真人は魅了されているのを自覚した上でそれに従っています。
よって、解けたらその自覚が残ってしまうのです。
編集済
第10話 ※《犬》のせいで予定が狂いますへの応援コメント
コメント失礼します!
能力奪取!!?!? とんでもないもの持っていましたね!?
それほどまでに、何か「この能力が欲しい」みたいな思いを持っていたということでしょうか…。
それぞれに、いろいろ事情がありそうですね。
今後、そちらも明かされていくのでしょうか? 楽しみです!
そして父様の「まじ?」は笑いました。
あの人、始め「人間味薄そうだなぁ」と思っていましたが、とんでもなかったですね。割と人間味あってちょっと安心しました。
本当に、魅了の力があって良かったですね。下手したらここで計画が台無しになっていたでしょうし。
使い方は…倫理的に…ちょっとアレですけど……笑
さて、この先、物語はどう動いていくのでしょう?
続きも楽しみにしています!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
能力奪取は大変恐れられる能力です。
おっしゃる通り、真人は前世で何かを欲していました。それが明らかになるのは2章以降となります。
父様は掴みにくい人物となっていますが、ここでは素が出た感じですね笑
魅了という強力なピースが使えたことで真人という脅威を抑えることにもなりました。放っておいたら被害が出ていたことは想像に難くありません。
洸汰はおもちゃにしちゃってますね·····。こんなことしていていいのかな·····?
洸汰と真人の動きが何を生み出すのかお楽しみに(*^^*)
第10話 ※《犬》のせいで予定が狂いますへの応援コメント
真人の能力が《能力奪取》ということは前世で他人の何かを欲していたのかな…?
作者からの返信
コメントありがとうございます!
そうなります。
彼は欲していたものがありました。
各々の能力で前世が見え隠れしていきます。
第9話 第二次転生プログラムへの応援コメント
>魔力によりゲートを形成して地球を探し出した
ということは神陸は別の星…とも限らないか…別の次元とか?
作者からの返信
コメントありがとうございます!
考察して頂けて嬉しいです(*^^*)
そのあたりもいずれ明かせればいいなと思っていますが、ものすごい先の話です。
第65話 不純物の種への応援コメント
神だの聖なる存在だのと、何を言ってるんだって気分でしょうね
解除か~強力な力ですね
作者からの返信
コメントありがとうございます!
怪しさ満載ですね。
解除はこれまた強いです。
第3話 流れに任せた覚悟への応援コメント
神前さんサイコパスで草。理性を…理性を取り戻して!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
サイコパスちゃんです。
彼女にはハッスルしてもらいましょう(*´˘`*)
第1話 歯車は回り始めているへの応援コメント
かなり精神にくる1話ですね…
どうか思恩が報われてくれますように!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
強烈なスタートとなりました。
この学校終わってますね。
編集済
第9話 第二次転生プログラムへの応援コメント
魅了が便利すぎて欲しいですね笑
作者からの返信
コメントありがとうございます!
便利ですが、解けたら相手の記憶が残っているのが怖いところです。
その点は対処法さえ準備できていたら問題ないのですが。
とはいえ私も欲しいです!←
編集済
第9話 第二次転生プログラムへの応援コメント
第二次転生プログラム、とても興味深い設定ですね。
今までファンタジーで扱っていた転生をSFに転嫁しようとしているような、そんな挑戦的な試みだと思いました。
山吹市の人間しか転生しない、というのがちょっとシュール味を感じてしまいましたが笑
これからどうなっていくのか楽しみです!!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
嬉しいお言葉です。
挑戦的作品から新鮮な物が産まれてくれると思います。
山吹市の人間しか転生しないのは不思議ですね。それもいずれは……何とか回収して欲しいです(願望)。
果たしてこれからの動きが上手くいくのか。宜しければまた是非!
お星様も感謝致しますm(_ _)m
第11話 吾輩は犬であるへの応援コメント
ひとまずここまで読ませていただきました。「異世界転生群像劇」と伺っていましたが、群像劇レベルの人数で異世界に転生する物語だったとは…!
「あれ?」と思った不自然な言動が次々伏線として回収されていくので、じゃあこれもまさか伏線?こっちも…?と気になりながらぐいぐいと読み進めることができました。ありがとうございます。応援しています!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
かなりの人数異世界に行ってもらいました。
伏線はすぐに回収するものもあればしばらくしてから回収されるものもあるので、そういった読み方をして頂けて嬉しいです(*^^*)
応援ありがとうございます!
第7話 《感覚共有》への応援コメント
異世界の雰囲気と、こちらは群像劇ですかね。
色々視点が変わる作品、好きです。
《感覚共有》という特有の能力も面白いですね…!
また拝読させて頂きます。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
はい、群像劇となっております。
視点を変えつつ、今後の展開をワクワクドキドキさせるような作りを心掛けています。
《感覚共有》は一体誰と誰を繋いでいるのか、頭の隅に置いておくとより楽しめると思います。
是非またいらして下さい(* ˊ꒳ˋ*)
編集済
第8話 経過報告への応援コメント
コメント失礼します!
父様…なかなか不気味な人ですね。
決して機械的ではありませんが、息子を前にしても淡々としすぎているというか、研究のことしか見ていないような…?
洸汰の一方通行感がすごい…見ているこっちがつらくなりそうです……もう少し洸汰のことも見てあげて……。
……この違和感が私の思い違いであることを祈りたいところです。どうか杞憂であれ。
洸汰のこの仕込みが、今後にどう影響するのか…。
思恩はどんな力を得て、何を思い、どう行動するのか。
ハラハラ、ドキドキ、ですね!
そして和田。想定外だったとのことでしたが、果たして、洸汰のただの見落としか、或いはこの物語の鍵となるのか。気になります…!
まだまだ謎だらけ。この先、どんなことが明かされていくのか。行き着く先は、一体…。
今後の展開も楽しみにしています!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
父様は掴みどころがないキャラになるように意識しています。洸汰への思いがしっかりと心の内にはあって欲しいところです。
洸汰は彼なりに頑張っていますが、まあそう全てが上手くいくかどうか。
仕込みがどう作用していくでしょうか。
思恩もそうですが、転生者の能力次第で今後の展開が大きく変わってきますね。
和田という存在もぜひ覚えておいてあげてください。彼もちゃんと物語に影響を与えていきます。
現時点では想像できない展開が待っていますのでお楽しみに( *´꒳` )
第49話 ぺちゃぱいはステータスへの応援コメント
修羅場…と言えるのかな?
真子が泰時(彰人)に詰め寄るな。。。
でも、神前さん、盲目になりすぎ 笑
作者からの返信
コメントありがとうございます!
修羅場なんだと思います。
神前さんの奏時への一直線の愛は本当に視野が狭いです笑
編集済
第10話 ※《犬》のせいで予定が狂いますへの応援コメント
暗めの学園系のお話から一転、再転生ものだったのかぁと驚きました。
主人公は思恩じゃなく、洸汰だった感じなのかな?
奏の二面性のありそうな性格とか、突然飛び出してきた夢見の存在とか、色々伏線があって神陸で彼らがどうなるのか気になりますね。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
主人公は明確に定めているつもりはありませんが、それぞれにスポットが当たる群像劇にしたいと思っています。
続きが「気になり」と言って頂けて作者として嬉しいです。
各キャラクターの思惑等の部分は後に明かされていきますので、お時間ある時にでも見届けて頂ければ幸いです。
素敵な興味をそそられるレビューを頂き嬉しいです。ありがとうございますm(_ _)m
第12話 特技:人間への応援コメント
魅了が解けたときにその間の記憶が残っているの怖いですね( ºΔº )
しかも任務とはいえ、そんな相手にあっさり《記憶飛び》を与えてしまうとは……。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
記憶を残すことになると恨まれるどころじゃなさそうです:( ´◦ω◦`):
これぐらいの大胆さを持てる者が成功するのかもですね。
第11話 吾輩は犬であるへの応援コメント
マコト犬、すっかり忠犬ですね。
さすがに犬を人間に戻す方法はパソコンで検索しても出てこないでしょう(笑)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
いいわんこになりました!笑
これはこれで面倒なのです(;´∀`)
編集済
第3話 流れに任せた覚悟への応援コメント
コメント失礼します!
神前さん!!?!?
殺人計画を立てちゃいましたか…。気持ちはわからなくもないですが、本気でそこまでするとは、なかなか……。
しかも決行は相原の誕生日!?
おわぁ…すごい、最悪のシナリオ……。
その怒りは、到底、計り知れないもののようですね…。
そして思恩、やはり流されちゃいましたか…。
ただ、人を見捨てられないと言いますか、自分のためにやめておく選択もできたのに、それを選ばないところが彼らしいですね。
…怖いけど、神前が一人で傷つくくらいなら。
ある意味、彼も神前とは別の意味で強いのかもしれませんね。
しかし、二人が被害者から加害者(犯罪者)になってしまうのは心苦しいです…。
あぁ…人生が狂ってしまう……!
人のために怒れる神前と、人のために心を痛める思恩。どちらも優しい子だとわかるからこそ、その人生に影を落としてしまうのが悲しいし悔しいです…泣
悲劇で終わらないことを祈ります…!
せめて、何か、彼らに救いを…!!(懇願)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
神前さんの怒りは本物のようです。
相原に地獄を味わせたいのでしょう。
思恩を強いと言われてなるほどと思いました。作者の気づかなかった視点です。ありがとうございます!
しかし、流されやすさは出てしまいましたね。
そうですね。二人は犯罪者になるということです。相当な覚悟が必要なことです。この年齢もあって、先をあまり見据えられていないようにも思えてしまいますね。
とても感情移入して頂けて作者として感動しております。
彼らにどのような未来が待っているのか、宜しければ見届けてあげて下さい。
第49話 ぺちゃぱいはステータスへの応援コメント
なんか…こういう言い合いはわりと好きだったりします
互いに譲れないからね。仕方ないね。二人の愛はそれだけ大きいってことで…
作者からの返信
コメントありがとうございます!
二人とも愛してますからね。
私もこういうやり取りは好きなので書いていて楽しかったです(̨̡ *ˊᵕˋ* )̧̢
第1話 歯車は回り始めているへの応援コメント
あまりにもかわいそう……
ひどいよね
なんてそんなに人を傷つけるようになってしまったのか
犯罪をする子もまた、かわいそうで
作者からの返信
コメントありがとうございます!
ここまで歪むようになるのはよっぽどですよね……。
こんなことでしか快楽を得られないならそれは悲しいことです。
第10話 ※《犬》のせいで予定が狂いますへの応援コメント
堅物そうな父様の反応が面白いです(笑)
この世界にもハンバーガーやコーラがあるんですね。
真人には焼きそばパンを買ってこさせたい(笑)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
父様のギャップが出ましたね( ^ᵕ^)
転生者たちのおかげで食文化など至って普通と言えるものになっております。
真人をパシらせたいですね笑
第9話 第二次転生プログラムへの応援コメント
《魅了》も便利ですね。
でも何かの拍子に魔法が解けたりしないのか、ちょっと不安になります。
もし真人が正気に戻ったらと考えると恐ろしい……(*´ᗝ`*)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
基本的に自分が解除しない限りは大丈夫ですが、例外というのも起こり得ると思われます。
真人は真人で危険ですもんね……。
第1話 歯車は回り始めているへの応援コメント
こんばんは!
今回、みゃーを見つけて下さり、みゃーの応援を頂き、ありがとうございます。
みゃーも是非、遥様(とお呼びして良いでしょうか)の作品に触れたく拝読いたしました。
兎に角、ハードでリアルな描写で、
息を潜めて拝読しました。
訳アリな人物が沢山登場し、誰が本当はどんな役割をしているのか?夢見さんの事すら本当に本人なのか疑いも膨らみました。
サスペンスのように感じましたが、
異世界ファンタジーと言う事で、これからどんな展開になるのか気になりました。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
こちらこそおいでくださって感謝致しますm(_ _)m
様付けで呼ばれるほどの者ではありませんが、気軽にお呼び頂ければ嬉しいです(*^^*)
それぞれのキャラクターにどんな考えがあったりなかったりするのか。色々と複雑な作品でもあり、様々な要素のある作品です。
お楽しみ頂ければ幸いです(*ˊ˘ˋ*)♡
第2話 捌け口への応援コメント
コメント失礼します!
神前さん、強いな。神前さんの方から『復讐』の話を持ちかけましたか。計画を考えるあたり、本気度が高いですね。果たして、どんな計画を持ってくるのか…。
一方、思恩の方はまだ迷いがあるみたいですね。「復讐なんて」という考え方、個人的には賢明だと思いますが…神前はやる気ですし…この物語、どう転んでいくのでしょう…?
思恩、復讐できるほどの力は心身共になさそうですが、流されやすい性格のような気もするんですよね…先が読めません……。
今後の展開が楽しみです…!
ラストの三行がまた不穏な雰囲気を…大丈夫かコレ……?
作者からの返信
コメントありがとうございます!
神前さん、とても怒っていますね。
思恩は仰る通り力のなさや流されやすい性格が窺えます。
不穏ですね……。
第7話 《感覚共有》への応援コメント
世界観が変わりましたね。
もしかして、これが異世界……?
どこかSFっぽい雰囲気も感じられます。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
そうです、異世界でございます。
この作品はジャンル色々混ざってる作品となっています。
様々な要素を楽しんで頂ければと思います(*^^*)
第3話 流れに任せた覚悟への応援コメント
誕生日に狙いを定めるのはいい案ですね(笑)
失敗したら後が怖いから、やるなら確実に仕留めたいところ……。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
最高の誕生日にしてあげたいですね。
失敗は許されません。
第10話 ※《犬》のせいで予定が狂いますへの応援コメント
遥さんこんばんは
父様が「まじ?」とかおっしゃることあるんですね笑
ちょっとイメージ変わりました
作者からの返信
コメントありがとうございます!
父様はだいぶ気が入るタイプの人です。
現状では掴みどころのないキャラクターなのですが、彼もしっかりと人間です。
彼と洸汰が成すことがどのような展開を生むのかご期待下さい。