人間とネオ
弱者の様相
翌朝、
「ようやく決心がついたようだな、江真。力を背負うということは、期待を背負うということだ。幸い、今のケテル教徒は世間からしたら絶対悪だ。アンタに連中を一掃して欲しい――これは善良な市民の総意なんだよ」
無論、これは彼女の参謀の策略によるものだ。そんなことなど知る由もなく、江真は完全に行動を掌握されていると言っても過言ではない。されどこの女も、己の正義を完全に捨てきれたわけではない。
「
そう返した江真は、陰りのある表情をしていた。どんな戦いを経ようと、いくら死人が出ようと、彼女の目に映るケテル教徒たちの姿は変わらない。彼らは皆、依然として教祖に操られた被害者だ。しかし玲玖は、その考えを一笑する。
「ああ、連中も被害者にして弱者だ。だが弱者の様相をしていねぇ。世間が救おうと考える弱者は、わかりやすい悲劇のヒロインだけなんだよ」
「私はこれからも、誰にも理解されない傀儡を傷つけなければならないのか……」
江真は憂いを募らせる。彼女を取り巻くジレンマは、決して単純なものではない。一方で、玲玖は至極単純な考えのもとで行動している。
「それが力を持った者の使命だ。誰かがノイズを除去しなければ、安寧は成り立たねぇ。無論、アタシもまたある種のノイズなんだが……奴らとの決定的な違いは力の有無だ。強者というノイズは生存し、弱者というノイズは何らかの大義名分があれば間引かれる」
「そ……そんなの、間違ってる!」
「もちろん、それが正しいことだとは言わねぇさ。だが、それが世の中の仕組みだよ」
世の中は弱肉強食――ただそれを認めているだけで、彼女は確固たる理念のもとで行動できている。善性ゆえに迷う江真と、悪意ゆえに芯を持つ玲玖――二人はまさしく対極と言えるだろう。それでも江真は、玲玖に理解を求める。
「君は弱者の目線を……連中の立場を考えたことがないのか?」
「案ずるな。弱い人間にだけ持つことを許された武器がある。それは『声』だ」
「声……?」
弱者も戦えることがある――それが玲玖の考えだ。しかし彼女の考えでは、ケテル教徒は「戦える弱者」に属していない。
「自らが弱者に属していることを証明する――たったそれだけのことで、弱者は道徳の恩恵に与れる。尤も、それじゃ非力かつ何者にもなれねぇ人間は間引かれるんだがな。果たしてケテル教の連中は、弱者を名乗ることを許されるかな?」
「……どっちに転んでも、事態は最悪だ。ケテル教の蛮行が許されるのも、利用されているだけの弱者が割を食うのも、私の望むことじゃない!」
「答えは後者だよ。さっきも言ったが、弱者の様相をしていねぇ弱者は間引かれるだけだ。何故なら人間は、善悪が絡むだけで優劣を見失うからだ」
その言説に、江真は全身全霊を以て反論したかった。その気持ちを押し殺す彼女に対し、玲玖は一つ助言する。
「そうだ、一つアンタに助言してやるよ。アンタは多くのことを不正解だと思っている一方で、何一つとして己にとっての正解となる考えを持っちゃいねぇ。妥協を許せねぇ完璧主義が裏目に出て、アンタは行動を臆しちまうんだ」
「だから、道を踏み外せと……?」
「無理は言わねぇよ。まあ、どんな形であれ、己にとって正解だと思える答えを見つけることだな。それを出来ねぇ人間が何かを不正解だと喚いたところで、代替案が出ねぇんじゃ話にならねぇだろ」
その指摘に、江真は何も言い返せなかった。
「確かに、そうだけど……」
彼女はそう呟いたが、その後に続く言葉を紡げなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます