老婆の涙

主道 学

第1話

 安達 菊は今年で100歳であった。

 ここまで生きていた菊でも、小部屋で何やら悲しんでいた。

 何故なら菊には息子が4人もいたのだが、すでに先立っていたのである。

 夫にも先立たれ菊は孤独であった。


「もう何も残すものはないわ。夫も他界して、息子も一人もいない。仏様は何故こんな人生を私に定めたのだろう?」


 菊は悲しみの日々を送り、毎日お寺で手を合わせていた。

 

 今日も朝早くから、橋を渡りお寺へと歩いていると、向こうから息子の一人にとてもよく似ている男が歩いてきた。手には赤く染まった出刃包丁を持ち、嬉々として通り過ぎて行ったのだ。

 菊は身震いし、「くわばら、くわばら」と無関係を装いお寺へと向かう。


 お寺に向かう道中。菊は不思議な体験の連続だった。

 なんと、息子にとても似ている男が3人も通り過ぎていったのだ。皆、何かとてつもない犯罪をしたかのような風貌をしていた。


 ある男は、片手にガソリンの入ったポリタンクを持ち、もう片方の手にライターをつけたり消したりしながら歩いている。ある男は、剃刀の刃か何かで体中を傷つけていた。最後の男は、ガスマスクと大きなボンベを引っ張っている。


 菊は身の毛がよだつも、なんとかお寺に辿り着き、一人一心不乱に祈った。

 その時、また不思議なことが起きた。

 目の前が急に明るくなりだし、なんと観音菩薩が現れたのだ。

「菊や。お前は決して孤独ではない。お前の道すがら息子たちに会わせていたのだ。だが、息子たちは、皆、恐ろしい犯罪に手を染めてしまう未来を背負ったものたちだったのだ。だから、犯罪をする前にこちらに召したのだ。それと、息子たちに殺されてしまう運命の者たちは今も生きている。その者たちを探しなさい。そうすれば、お前は一人ではないことがわかるだろう」

 観音菩薩の言葉に、菊は涙を流し、精一杯感謝をした。


 死ぬ間際。息子に殺されてしまう運命だった人たちが遥々来てくれていた。今もこの寝室にいる。菊は寝室のベッドの上で、なんと100人に見守られながら心満たされたいた。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

老婆の涙 主道 学 @etoo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画