第4話「一ノ瀬花林の正体」
「で、誰なんです一ノ瀬花林って?」
「なんだ知らんのか」
「知りません」
「若き時代に書いた、推理小説の断片だよ」
「どういう話なんです?」
「彗星が落ちて、死ぬという話だ」
「なんてヒステリックな」
「あの時代はな、泣ければ、名作だったんだ」
「なるほど、つまりは情に訴えていたと」
「そこまで言うと、一ノ瀬花林が誰かと分かるだろ」
「同情するなら金をくれのドラマですか」
「そうそう、あの子がヒヤジョウだ」
「え?いや一ノ瀬花林じゃ、ないじゃないですか」
「ああ、ほら推理小説といったろ」
「どこのネタかさっぱり分かりません」
「私が書いたのは彗星の落ちた日だ、そしてドラマが出来た日が彗星の落ちた日だ」
「はぁ・・・?」
「よく考えてみろ、二つは一つの日に出来た、だが二つは一つではくくれない」
「つまり?」
「なんだ答えは考えて出すものだぞ」
「では質問ですが、一ノ瀬花林は現実にいる方ですか?」
「居ないね、居るとすれば、本の中だ」
「では次に本は完成したのですか?」
「していない」
「なるほど、分かりました」
「では聞かせてもらおう」
「それですよ、それ、」
「ほお?」
「物語を書いているのではなく、先生は物語を想像させる、そしてそれを書き留めるんです」
「より簡潔に言ってくれ」
「先生は、自ら書くのではなく、問として出して続きを読者に書かせているんです」
「なるほど良い見解だ、しかし甘いな、それでは、物語は破綻する」
「なぜ破綻するのですか?」
「物語とは読み手によって変わる、もし君の言う読者が居ないとすればどうする」
「なるほど分かりましたよ、あなたは初めから、嘘を付いているんですね」
「どういうことだ?」
「ドラマが出来たのは今から何十年前、つまり先生自体が読者であったんですね」
「ほお?」
「つまりはドラマが出来た日、彗星の落ちた日が出来た、これは逆説的に、先生が作ったオマージュ、二次創作だった、だから二つはくくれず、一つ一つである。」
「参ったよ、君は一ノ瀬花林を見抜いたみたいだ」
「一ノ瀬花林、つまりは先生自体のペンネームだったと」
「そうだ、あっぱれ」
「では謝罪をお願いします」
「なぜだ」
「私を泣かせたことです」
「そうか、確かに君は、本より真の涙を知ってるな」
「いつか読ませてくださいね」
「ああ、君が読んでくれるなら。書くさ、必ずね」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます