第5話 追放系じゃないみたい
ノース丘陵の帰り道。
空が茜色に染まる夕暮れ時。
平原を穏やかな風が駆け抜けていく。
緩やかに進む馬車に身を揺らされながら、俺たちは仮眠を取っていた。
「カフク、ちゃんと休めたかい?」
目が覚めると、ナギサは天幕に寄りかかっていた。
中性的なイケメンが金髪をなびかせ、仲間たちを見守っている。
ハレルヤとニニカはお気に入りの抱き枕で休息中。
「ナギサ。見張りなら、俺がやるっていつも言ってるだろ」
「僕はあまり疲れてないんだ、構わないさ。今日はキミの方が大変だったしね」
「面倒かけて、すまん」
「今回は危険度の低いクエストで油断してしまった。後方支援のナギサが狙われるなんて、前衛の判断ミスが招いた結果だ。悪いのはこっちだよ」
申し訳なそうに肩をすくめた、勇者。
いや、後方待機を守らなかった俺の責任だぞ。
「リーダーなのに、気配りが足りなかった。戦況をもっと俯瞰しないと」
「俺にとどめを刺したのは、ソーラーロックじゃなくて爆発ロリータじゃん」
「かもね。敵はどこに潜んでいるか、見極めよう」
ナギサが面白いと頷いた。
彼は普段、皆の前では勇者然とした振る舞いを見せる。望まれたものを演じるのが得意と本人談。本当は何がしたいのか、はっきり主張すればいいのに。
仕方がない、手本を見せよう。はっきり主張してみせようか。
「なあ、ナギサ。大事な話がある」
「ん?」
「今回、俺は役に立たなかったな。足を引っ張ったな。いい加減、勇者に甘えるのはだめだと痛感した」
「そうだね、クエストの手配ありがとう。事前情報のおかげで、かなり効率良くクリアできた。いい加減、カフクに任せきりを反省するよ」
……おや?
「勇者パーティーは実力主義。そろそろ、真の仲間が必要かもしれない。末席を汚す四番手に、ご退場願う他ないだろ」
「仲間の真の力を引き出せなくて、勇者を名乗るとは役者不足かもしれない。なぜ僕がヒーローのギフテッドを与えられたのか、未だに理解できない」
……おやおや?
「俺、パーティーの足引っ張ってるよな!? 正直っ、ぶっちゃけ! 邪魔だよな!?」
「巷では、勇者パは選ばれしエリート集団らしい。僕はその評判が気に食わない。実際カフクが皆を繋いだ屋台骨なのに。必ず――分からせてやる」
……おやおやおや?
もしかして、お話がかみ合ってないかしら?
「カフク!」
「はい、カフクです」
「キミの視点はいつも参考になる。これからも僕を指導してくれ」
「お、おう……」
爽やかスマイルを携えて肩を叩かれた、俺。
ブラック企業なら、今日も残業よろしくの合図。条件反射でビクンしちゃうね。
ちょ待てよっ。カフクは無能である。そんな話題を提供したいのだが?
お前は足手まといなんだよ! 俺様のパーティーに使えねえ奴はいちゃいけねぇんだ。はい追放、やろ?
人当たりの良い勇者様は裏じゃ性格が悪い、はず。追放系の基本じゃん。
もしかして、ナギサは追放モノ読んだことありません? ないだろうなー。
そもそも、彼が善人でいい奴だからこそ俺は自ずと身を引くわけで。過去の過ちを繰り返すな。前世で学んだはずだろ、理不尽な世界においていい奴こそ損な役回り。
かつて世話を焼いてくれた先輩とナギサの姿がダブる。勇者のメンツを潰さず、パーティーに負担と迷惑をかけないたった一つの冴えないやり方とはいかに。
仲間たちの総意が足手まといへ戦力外通告を下せばいい。不当解雇、人員整理につき一方的なリストラまかり通ります。労働基準法は日本に置いてきた!
名付けて、そうだ追放されよう大作戦。
リストラ対象に、俺はなるッ!
「フッ、待ってな。お前を縛る鎖を解き放とう。自由へ羽ばたく翼、今授けん……」
「新しい企てかい? カフクが元気そうで何よりさ」
ナギサ、その余裕な態度いつまで保てるかな?
くっくっく、そのハンサムを冗談が通じないシリアスフェイスへ歪めてやるぜ。
手始めに、無能ムーブをすでに閃いた!
あぁ、街に帰るのが恋しいなあ。仲間たちと離別は悲しいものの、禍野福也が果たせなかった良心を信じる行為。こんなに嬉しいことはない。
俺は今日、一身上の理由により勇者パーティーを脱退する。
許せ、幼馴染。迷惑をかけるのはこれで最後なのだから。
勇者がいい奴すぎて辞めづらいけれど、俺の無能ぶりに刮目せよ。
……あっ、そうだ規定。ギルドの受付に脱退届出さないと。
緊急の件につき、脱退願はしたためません! 失礼をば!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます