回送


 私の人生は、弱者として始まったと言っていいだろう。

 人工島計画のいざこざで、私の両親は死んだ。

 私はいわゆる孤児として、育った。

 だが、今ではそれに感謝すらしている。

 同情や共感を得られやすい生い立ちは、心に傷を負ったものたちを【導く】のに、非常に都合がよかった。


 私は弱者だった。

 だからこそ弱者の思考が【理解】できた。

 【共感】は、する気もなかったが。


 人工島の企業にも、感謝してもしきれない。

 あの環境保護団体が無ければ、今の憂う魚たちも存在していなかっただろう。

 それは私、教祖クジラが誕生しなかったことを意味する。

 肉親を亡くしたもの、職を失ったもの、ただ失われる環境を憂うもの。

 持たざるものとして生まれた私だが、そう言ったものたちを【導く】力だけはあった。

 そして、こうなった。





 運転席から一等客車に向かいながら、クジラは全能感に酔っていた。

 何も持たない孤児だった私が、大勢の乗客の命を握っている。


 快感だ。

 とてつもない全能感を覚える。

 人の生殺与奪の権を握るのが、ここまで心地よいとは。


 だが、本当に乗客を殺すつもりはない。

 信者たちは本当にやると信じているが、そんなことはしない。

 どうせ出てこない新島を批判し、新高天原企業を更に叩く材料とし、この教団を更に大きくする。

 今回決起に参加した信者たちは捕まるだろうが、私はそうはならない。

 逃げるための準備は、当然済んでいる。

 と、なれば。


 一等客車に残してきた女の信者二人と、あの女子高生。

 信者はたしか、夫を亡くした未亡人と、父を亡くした女子大生だったか。

 信者に身体を捧げさせるのは容易だが、正直食傷気味だ。

 あの女子高生を組み伏せたら、どう鳴くだろうか?

 期待に胸が高鳴る。


 というところで、個室の前についた。

 周囲に誰もいないことを確認し、表情を取り繕う。

 優しく、超然的な笑顔を、形作る。

 これで良し、と扉を開け。


「……は?」


 間の抜けた声を出してしまった。

 それも仕方ないだろう。


 そこは、血の海だった。

 信者二人と、女子高生。

 血の海の中に、三人倒れている。


「い、一体何が」


 一応、護身用として持ってきていた拳銃を取り出す。

 何者かが潜んでいないか警戒しながら、恐る恐る信者の一人に近づく。


 喉が切られていた。

 出血多量で、明らかに死んでいる。

 どういうことだ?


 もう一人の信者は、胸に明らかな致命傷が見える。

 残る女子高生は、うつぶせに倒れていた。

 確かめるべく、ひっくり返す。


「……え」


 とん、と。

 私の胸に、ナイフが刺さった。


「な、あ」


 私が何かするより早く、ナイフが抜かれる。

 血が勢いよく流れるのと同時に、ようやく痛みを認識する。

 未だ、何も理解できない。したくない。


 【私を刺した】女子高生が、私の傷口に手を当てる。


「お、」


 手当や止血、ではない。


「お、」


 女の表情は、恍惚?


「落ち着くぅ……」








 小学生の時の、最悪の日の事だ。


 赤い。赤い。

 真っ赤な血が、手の間から溢れ出す。


「お、」


 傷口に触れた手から感じる、鼓動が。

 ゆっくり。

 ゆっくり。

 弱くなっていく。


「お、」


 お母さんが、死ぬ。


「落ち着くぅ……」





 小さい頃から、虫を殺すのが好きだった。

 自分の手の中で小さい命が消えていくと、なんとも言えず落ち着いた。


 少し大きくなってからは、小動物を殺してみた。

 虫よりずっと、リラックス出来た。


 でも、その日は運が悪かった。

 お母さんにバレてしまい、喧嘩になって。


 お母さんを、刺した。


 あの日のことは忘れない。

 小動物よりはっきりと、自分と同じ人間が。


 ゆっくり。

 ゆっくり。

 死んでいく。

 自分の手で、死んでいく。


 忘れられない体験だった。今でも夢に見るくらい。

 でも、マズかった。

 あの頃の私は子供で、後先のことを考えていなかった。


 だけど、全力で努力した。

 努力して、外部犯の犯行に見えるように偽装工作をした。


 そしたら、空き巣が入ってきた。

 空き巣はお母さんの死体にびっくりして、色々落として逃げていった。

 お陰で、私の証言と落としていった色々で、空き巣が犯人ということになった。


 そこで私は知った。

 運は存在する。最悪の日はある。


 でも、全力で抗えばなんとかなる、って。

 




 今回も、全力で抗ったらなんとかなった。

 幸運はやってきた。

 女の人を二人も殺せたし、もう一人なんて全部堪能できた。


 正当防衛、いいねぇ。

 自殺に見せかけたり、事故死に見せかけたりするのは面倒だし、心臓が止まるところも堪能できない。

 この機会に、もう何人かいけないかな。


 クレイジートレインに乗ってから、酷いストレスの連続だった。

 だから、もうちょっとリラックスしてもお釣りがくるだろう。


 【お守り】の、お母さんを刺した折り畳みナイフをまた胸ポケットにしまう。

 そして、男の人が持っていた銃を拾う。

 使い方は映画とかで見たから何とかなるだろう。多分。

 とりあえず、この部屋にいようか、どうしようか。






 Aは二等客車を先頭の方へ走っていた。


『俺、私、は』


「大丈夫、全部私に任せて」


 アルファは、あのフィーネマンを殺してしまったことで限界が近い。

 でもこれくらいなら大丈夫だ。今までもあった。

 一週間くらい落ち着いてゆっくり過ごせば、安定する。

 だから、今の私の最優先事項は一つ。

 この列車からの脱出だ。


 展望デッキには、たしか救命用の浮き輪があったはず。

 その程度があれば、私たちの身体能力なら海に飛び込んで逃げられる。

 別になくても大丈夫だろうが、大事なアルファの命だ。

 展望デッキまで行くのは、どうせ大した労力じゃない。

 その辺の窓を割って飛び降りるのと、大して変わらない。


 思考を整理しながら走っていると、前方の食堂車両に人の集団が見えた。

 十一、いや十二人か。

 十二人の青い服のやつが武装して、乗客を脅している。


 乗客は、老若男女問わず色々。子供も何人かいた。

 殆どが恐怖に震え、子供は泣きわめいていた。

 ハイジャック……いや、トレインジャックか。


 まあ、どうでもいい。

 私たちには関係ない。


「君は」


 かなり近づいてから、ようやく青服の一人が私に気づいた。

 長射程の銃を持った二人だけ、駆け抜け様に撃ち殺し、進む。


『人質……子供?』


「大丈夫だよ、アルファ」


 食堂車両を抜ける。

 疎らにいる青服は、殺したり殺さなかったりして駆け抜ける。

 そうしてすぐに、エンジン部に着いた。


 目標は近い。

 轟音が耳につくが、体力温存のために走るのをやめる。

 残る問題は一等客車につながるドアをどう壊すか、と思っていたのだが。


 指紋読み取り装置のところに誰かの指がテープで留められていて、ドアは開きっぱなしになっていた。

 あのテロリストがやったのだろうか。

 都合がいい。


 何の問題もなく通り抜けると、個室から出てくる血まみれの高校生が見えた。

 あれは、乗ったばかりのころに脅して、食堂車両でアルファが助けようとしたやつだ。

 あいつは私たちに気づくと、怯えたような顔をしたあと、口を開いた。


「あの、助けてください!」


 だが、どうでもいい。

 無視して横を通り抜ける。


『ダメだ! 見捨てるのは、ダメだ!』


「アルファ……」


『人質に、子供もいた。彼女だけじゃない、全員助けなくちゃ』


「でもアルファ」


『私たちなら、助けられる、でしょ?』


 立ち止まって考える。

 確かに、武器を持っているだけの素人みたいな集団だった。

 助けようとすれば助けられるかもしれない。


 どうする?

 乗客を助けようとするデメリットは大きい。

 素人集団に見えるが、今日のクレイジートレインは何かおかしい。

 予期せぬ問題が起きて負傷する。最悪死ぬかもしれない。

 対して、メリットは少ない。


 アルファの心が傷つかない。それだけ。


「……そうだねアルファ。助けなきゃね」


『A! ありがとう』


 そうだ。私は副人格だからアルファを生かしたいんじゃない。

 精神が壊れてしまうほどに優しい、彼女が好きだから助けたいんだ。


 だから、そんな彼女の優しい願いには、出来る限り応えたい。

 最悪、本当に危険になったら窓を破って飛び降りればいい。

 なら、まずは。


「どうも、久しぶりですね」


「え、あ、その、助けてくれるんですか!」


 通り過ぎようとしたのをやめ、高校生に話しかける。

 相手は、喜んでいる。

 やけに喜んでいる気がするが、そういうものか。

 こんな状況で血まみれになっていて、戦闘力の高い人が助けてくれそうなら。


「とりあえずあなたは、個室に隠れていたらどうですか?」


 高校生から視線を切り、彼女が出てきた個室の方を見る。


「え、でも、ちょっと散らかってて……」


「散らかってる、って」


 今そんなことを気にするか?

 こいつ、ちょっとおかしいんじゃないか。

 そう思いながら個室を開け。


 中を見て、思考がフリーズした。






 三等客車貨物部。信者たちに銃を突きつけられながら、ロボは考える。


 マズい。本当にマズい。

 相手は、銃で武装した三人。

 対してこっちは丸腰の私一人。

 暴れたところで勝ち目はない。

 私は暴力担当じゃない。


 その上、暴れなくてもアウトだ。

 ここには時限装置が作動した爆弾がある。

 どうやら、三等客車の乗客は隣の車両に集められたようだ。

 つまり、爆弾が爆発したら全員死ぬ、ってことだ。

 もちろん、私とユアちゃんも。



 ユアは、帰ってきた大切なストラップを握りしめ、ただ震えていた。

 どうしたらいいか、何も浮かばない。

 怖い。

 怖い。

 怖い。

 それ以外に、浮かぶ思いはただ一つだけ。


 ヒマリちゃんに会いたい。

 ヒマリちゃんに会って謝りたい。

 死んでしまう前に。



 彼女たちに銃を突きつける信者は、時計を確認した。


「クジラ様から連絡は?」


「特にありません」


「では、時間通りに」


 新島社長が特等客車から出てきたという連絡は、当然ない。

 新島社長は特等客車にはいない。海に浮かんでいる。


 クジラからの連絡も、来るはずがない。

 一等客車の個室で、心臓を刺され死んでいる。


 要求がのまれたという報せも。

 中止しろという連絡も。

 来るはずがなかった。


 つまり、列車の後ろの方の乗客から、殺されていくということだ。

 列車の後ろ、最後尾とはもちろんここ、三等客車貨物部である。


「では、いずれ向こうで」


 信者の一人が、笑顔で銃を構える。

 ユアの頭に、照準が合う。

 引き金にかけられた指に、ゆっくり力が入り――。





 全ての歯車が、狂って奇妙に噛み合った。

 もし、佐々木健二が死体を捨てていなければ、憂う魚たちは止まった。

 もし、牧野がクジラを殺していなければ、二等客車の人質たちは助かった。

 もし、アルファが復讐をやめていれば、三等客車の爆弾もなんとかなったかもしれない。


 もし、もし、もし……。


 歴史に【もし】は、ない。

 現実は非情である。

 そして、この舞台に一人残った、テロを暴力で解決できる彼女たちも。

 今、まさに。





 個室を覗き込み背中を向けたAに、牧野は笑みを抑えられなかった。


 やっぱり、努力は実を結ぶ。

 幸運はやってくる。

 私を銃で脅してきたやつだ。

 殺しても、正当防衛が成立するだろう。


 うーん、最高!

 銃は、手に感触がなさそうだ。

 ナイフを取り出して、「えい!」という気分で振り上げる。

 何に遮られることもなく、ナイフは振り下ろされて――。

 


 もはや、残った役者たちに、悲劇を止められるものはいない。




































「そこまでだ」


 ポップソングが鳴り響く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る