応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ゲーム禁止
    おかし禁止

    ……自分ならタヒんでる^p^

    作者からの返信

    大丈夫大丈夫。
    なくても生きていけます。

  • テレビ禁止はなかったですが、見ている番組の違いによって話についていけなかったとことがあったのを今思い出しました。
    家では歌番組を見る習慣がなくて、音楽の話題は完全に置いてけぼりだったなあ。
    でも、その比じゃないだろうと考えると、もっと辛かったのではと思ってしまいます。
    とはいえ、ご本人はそこまで気にしていないところを見ると、強く育ったのだなあ、などと変な感想になってしまいました。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    置いてけぼり感はありましたね。
    話を聞くだけでも楽しかったですけど。
    といっても、私はマイペースな子供で、図書室の常連でした。
    1年ほどで図書カード(懐かしい!)が10枚綴りくらいになってましたね。

  • 厳しいというか、あの項目を見るとすごく身体に気をつけているお金持ちのご家庭、みたいに感じました!
    (笑)
    エッセイ企画にご参加ありがとうございます🙇

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    お金持ちではないですよ〜。笑
    自由でゆる〜い家族です。

  • わたし、テレビのチャンネル権がなかったから、テレビ見てなかったよ(笑)。

    作者からの返信

    しまこさんもテレビ見てなかったよね。
    うちはテレビ本体がなかった。笑

  • ああ、テレビは社交界において重要ですね。
    学生時代tテレビのない暮らしをしていて、教育実習先で生徒と会話が出来ないことがありました。

    作者からの返信

    社交界!!(*´艸`*)
    テレビがなくても、どんなものか聞くことはできたので、聞き上手になった気はします。笑

  • 両親のタイプは違いますが、うちも似たような方針だったので、なんだか親近感が(笑)。
    テレビのチャンネル権が父にあったので、相撲や野球中継しか見れないので、テレビは見たくなかったですし(笑)。

    犠牲というのも、見方次第ですよね。

    作者からの返信

    (´∀`*)ウフフ♪お仲間♪
    幼くても対等な人間である、というのが大前提だったように思います。
    道を外れればそれとなく注意はされたけれど、あまり押さえつけられて育った感はありません。(普段の近況ノートなど見てもらえれば分かると思いますが)

    世間に出て、そういう見方もあるんだなあ、と思いました。

    編集済

  • 編集済

    テレビ禁止はなかったというか……不可抗力でテレビが禁止されてたというか(日本にいなかった)
    反動で日本帰ってきてから、周回遅れでアニメが好きになったので、中学高校とテレビでは友人と話題がまったくあいませんでした(笑)
    101回目のプロポーズとか、リアタイのはずなのに見てませんでした(笑) お笑い系とか全く見なかった。
    その影響か、お笑い系は今でも面白さすらわからないズレが感性になってます(汗)

    うちは母親が専業主婦だったので家事は高校くらいまでは手伝ってませんでしたが、よく教育に厳しいとは思われてましたね。
    蓋開けてみたらそんなこと全然だったと思えますが、結局人それぞれだと思います。

    作者からの返信

    得意であることと好きは別物で、未だに家事は嫌いです。笑
    みなそれぞれ家政に関する資格を有していたけれど、結局私が一番適性があったというだけです。
    私は活字が好きだったので、テレビ好きの友人と話が合わないこと以外はそれほど気になりませんでしたね。

  • ドリフ知らなくても笑い取れるから問題ない!
    てか、今からでも知れるしね、ドリフ……。

    作者からの返信

    問題ない!ヽ(=´▽`=)ノ
    ドリフは大人になってから見て、昭和史を辿るような感覚でした。笑

  • 温室育ちの私には厳しすぎて泣きます( ;∀;)

    一部の例外を除きが気になりますが、テレビ禁止は痛すぎますね。私だったら友達の家に転がり込んでしまうかも💦
    まぁ、価値観の違いがあるので一概に言えませんよね。

    作者からの返信

    私は元より本好きであまりテレビには興味がなく、姉は友達や親戚の家でテレビを視聴し、弟は友達の家でゲームしてました。
    それぞれほしいものを得る努力はしたし、自立心は養えたのではないかと思います。

  • テレビ禁止は痛い……。とは言え現在はほぼ見なくなりましたね(笑)^_^

    作者からの返信

    抜け道はいくらでもあります。
    姉は友達や親戚の家でテレビを見ていたし、弟は友達の家でゲームしてました。
    私は本好きだったのであまり気にならず、漫画は外で読んでいました。
    要はご家庭に持ち込まなければ良いのです。笑