歯は健康の入り口

綺麗な風景写真が撮りたい

第1話 人生100年、歯は健康の入り口

 今は人生100年などと言いますが、人の寿命は『歯』の状態に左右されます。


 歯は健康の入り口なのですよ。


 虫歯や歯周病の病気で、歯が欠損し犠牲になると、犠牲になった歯の本数が増えると、その犠牲の数に比例して、健康の維持が困難となります。


 だから8020運動「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動が推進されていますし、健康日本21でも歯・口腔の健康は重要としています。


 20本以上の歯があれば、食生活にほぼ満足することができるのだそうです。


 そのため、「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めて8020運動が始まりました。


 さて、あなたの歯は今何本残っていますか?


 一般的な成人は、28本~32本歯が生えているのだそうですよ。


 歯の形で残っていれば、歯の神経を抜いてしまった状態でも、被せ物がしてあっても、1本とカウントです。


 入れ歯やブリッジは、数に入れてはダメですよ~


 生えているは歯から1本も欠損していないあなた、大変素晴らしいです。


 親知らずと言われている「第3大臼歯」前から8番目の歯以外が全て残っているあなた、大変素晴らしいです。


 これからもず~と、健康に歯を維持する努力を怠らないでくださいね。


 20本以上の歯が残っているあなた、これ以上歯の本数が絶対に減らないよう努力をお願いします。


 20本の歯が残っていないあなた、しっかりと噛んで食事出来ていますか?


 歯が抜けたままで、何の治療もせず放置していませんか?


 入れ歯でもブリッジでも良いので、正しく治療し、しっかりと噛んで食事が出来る状態になるよう、今から努力してください。


 これ以上は絶対に、歯を減らさないよう必死になってください。


 中には小顔になるためにと、まだ健康な状態の「第3大臼歯」を抜いてしまう方もいますが、絶対に「第2大臼歯」までは抜かないでくださいよ。


 大人になって歯が抜ける原因は、虫歯ではなく、殆どが歯周病です。


 歯槽膿漏になってしまうと、次々と歯が抜けてしまうので、早期発見・早期治療が大切ですので、定期的な歯科検診をお薦めします。


 有料ですが、歯石除去をして貰うの名目で好いので、1年に1回は歯の点検をしましょうね。


 歌手の方で、商売道具の声質が変わるのは嫌だと、総入れ歯にされた方がいると聴いたことがありますが、あなたは絶対に真似してはダメですよ。


 人の一生は、ピンピンコロリが理想だそうです。


 そのためにも歯を大切に。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

歯は健康の入り口 綺麗な風景写真が撮りたい @ALICE1961

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画