第2話 鏡に映るおっさん
「はぁ!? こ、これが俺!?」
茶色の髪に茶色の瞳。
口周りを触ったら少しチクチクする。極力短く剃られているようだが、髭も生えている。
パッと見た感じ、そこまで老いてる訳ではなさそうだ。ざっと40代くらいってところだな。
てか、なんで死んだのに逆に老いてんだよ!!
生き返ったかと思ったら、訳の分からん場所に居るし、鏡を見たら俺はおっさんになってるし!!
まさか………この姿、俺が老いた時の自分だったりして………。
だとすると………俺の未来の姿?
ならここは、何十年か先の未来の場所??
いや、そんな事はあり得ない。
なぜなら俺は、元々金髪だったからだ。爺ちゃんもハゲてた訳じゃないし、ちゃんと金髪だ。
俺の一族は皆金髪。
いくら老いていようが、髪の色が変わる事はない。
だとすれば、今の姿は誰かも知らない他人の体。
確かに俺は一族に代々伝わる希少な病気を持って命を落とした。
目が覚めると、誰かも知らないおっさんの姿になっていた事を考えると、思い浮かぶ可能性は2つ。
1つ、死んだ後の俺の魂が長年に渡って彷徨い続け、この男の体に乗り移った。
2つ、これは噂で聞いた事のある話だが、死んだ者が新しい命となって生まれ変わる。
だが、この2つ目の可能性に関しては2種類あるとか。
さっきも言った通り、新しい命となって生まれ変わるのと、すでに命を落とした別の者となって生まれ変わる事。
可能性としては、2つ目のすでに命を落とした別の者に生まれ変わるの方が高い。
だが、俺は目を覚ました時、すでに立っていたんだ。
立ったまま死ぬとか聞いた事もない。
それを含めて考えると、1つ目の可能性も高く思えてくる。
「分からねぇ、分からねぇ。考えれば考えるほど分からんくなってくる」
ダメだ、どっちとも可能性が高過ぎて逆に分からなくなってしまった。
「ともかく、俺はなんか知らねぇが………このおっさんになっている。この事実を飲む事しか出来ねぇ」
鏡に映るおっさん。
目で見る光景、体を動かした時の感覚、全てが無駄に現実的過ぎる。
俺だって夢を見る。
だが、夢の中では感覚がないんだ。
それもそのはず、だって寝ているのだ。体自体は全く動いていないのだから。
信じがたい事ではあるが、信じざるを得ない。
「はぁ、考えるだけで疲れてきた気がするなぁ。これが年の差ってやつかぁ?」
少しではあるが、体が重くなった気がしなくもない。
「変に考えるのはやめよう。失った命が違う形で返ってきたとでも思っておくとするか」
そうだ、そう言えば………この学校の校長が待ってたんだっけな。
だいぶ時間食ってるだろうし、そろそろ戻らねぇと。
「おわっ!?」
「おぉ!?」
トイレを出ようとしたら、なんちゅうタイミングだろうか。
スーツ姿の男とばったり出会し、危うくぶつかるところだった。
「あぁ、すみません。お時間が掛かっていたようでしたので、どこか具合が悪いのかと心配になってしまい」
「いえいえ、ちょっとお腹の具合が良くなくてですね。もう大丈夫なんで、お気になさらず」
「そうでございますか。くれぐれも、無理はなさらないでくださいね。では、校長先生がお待ちですので、こちらへ」
スーツ姿の男に案内されるがまま、俺は校長室へと招かれた。
校長室に入ってまず俺の視界に入ってきたのは、ニコニコと微笑むハゲたおっさん。
鼻下に白いチョビ髭を生やし、電気の光を反射させるほど、ピッカピカのハゲ頭。
なんて言うか………太陽みたいに眩しいな。
「よくお越しくださいました。どうぞ、お掛け下さい」
「し、失礼します………」
俺はハゲたおっ………じゃなくて、校長先生と1つ小さなテーブルを挟んでフカフカの椅子に座った。
なんだこれは………!?
座った時のこの弾力………お尻が全く痛くねぇ。
世の中にはこんなフカフカな椅子があるんだな。俺なんか、石か床の上でしか座った事ねぇんだぞ。
「ホッホッホッ………どうやら、座り心地が良さそうで」
フカフカな感触に気を取られる俺に、ハゲ………じゃなくて、校長先生がチョビ髭を弄りながらそう話かけてくる。
「えぇ、まぁ。こんなクッションみたいな椅子には………座った事がないもんでして」
「ホッホッホッ。そうでしたか。それはソファと言う椅子でしてね。そう珍しくない椅子なのですが………お気に召されたようで何よりです」
何!?
こんなフカフカな素晴らしい椅子が珍しくないだと!?
ここは一体どんな世界なんだ。
この世界には、こんなフカフカな椅子で溢れ返っているとでも言うのか??
どうやら俺は、とんでもない世界に来てしまったようだ。
そもそもこの世界自体、俺が死んだ世界の未来なのか、全く異なる別世界なのかは知らんがな。
座り心地にも慣れてきたところで、俺はハ………校長先生と正確に向き合った。
「では、そろそろ本題へ。まず、ようこそスタンドゥース剣術大学校へ。この度は、我が校の教師に希望してくださり、誠にありがとうございます」
「……………」
校長先生は両手を翼のように広げ、俺を歓迎してくれる。
だが、俺の聞き間違いだろうか?
「………は? 教師??」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます