鰻は良いですね!うちは土用の丑の日には食べないようにしておりますが、好物なのでよく食べます。
白焼きなんかも美味しいですよね。うちも細かく切ってひつまぶし風にもします。結局薬味をたくさん乗せて出汁とワサビで半分は食べちゃいます(笑)
ゴーヤチャンプルーはランチョンミートかスパムが美味しいですね。こんがりカリッとは大正解。写真も涎が出そうなくらいに美味しそうでした。
作者からの返信
かごのぼっち様
コメントをありがとうございます。
えええ!
土用の丑の日にはあえてウナギは食べないんですか?
この日くらいしか口に出来ないのに!
確かにウナギ屋さんが美味しいので丑の日以外も食べてくださいって言っておられました。
ということは、かごのぼっち様はいいお客さんなのでしょうね。
次は白焼きに挑戦だ!
ゴーヤは、やっぱりランチョンミートの方が美味しいですね。
夏の間は買い置きししておかなくちゃ!
つむぎ様、こんにちは😊
我が家のゴーヤも今年は伸び悩んでます。
昨年はたくさんなったので、ゴーヤの佃煮がたっぷり作れましたが、今年はそうはいきません。
残念です。
つむぎ様宅もそうなんですね。
でもゴーヤチャンプルー美味しそうです。
うな丼もウナギが立派ですね。
24日の土用の丑の日は仕事だったので職場でうな丼だったのですが、まだ食欲がなくて完食できず残念でした。
きゅうりの酢の物もついていましたが。アッサリしてそれが良かったです。
さてお義母様、うな丼の出汁茶漬けにすると食べられたようで良かったですね。
作者からの返信
この美のこ様
コメントをありがとうございます。
のこ様のところのゴーヤも今一つですか。
暑すぎるんでしょうか?
数が少ないと佃煮は無理ですものね。
丑の日はお仕事でしたか。
体調はいかがですか?
「おとな」になると一晩寝て治るって事はなくなりますよねぇ。
くすん。
職場ではまだうな丼よりキュウリの酢の物の方がお口に合ったのですね。
今年は8月にも丑の日がある様なので、今度は食べられるといいですね。
編集済
お義母さん
ゴーヤチャンプルー☆☆☆ やっぱり!
うな丼の出汁茶漬け★★★ さすが、るしあん様!
緋雪お姉さまのコメントを知らせていただいて、ありがとうございましたぁ。
つむぎお姉さまと緋雪お姉さまへのお礼は近況ノートに。。
愛宕さんのお祭りの灯籠を見ると・・牡丹燈籠を思い出しますぅ♪
〔小説 カクヨム牡丹燈籠〕
怪談・牡丹燈籠あらすじ・・
浪人の萩原新三郎は、美しい娘、お露と知り合う。二人は恋仲となり、お露は夜ごと牡丹灯籠を下げて新三郎の元を訪れ、逢瀬を重ねる。しかし、お露の正体は怨霊だった。 日ごとやつれていく新三郎。すると、修験者が現れ、新三郎にお札を授け、家中の戸にこれを貼って期限の日まで籠もり、夜が明けるまで決して出てはならないと告げる。言われたとおりに新三郎が閉じ籠もっていると、毎晩お露は家の周りを回りながら、中に入れず恨めしげに呼びかけてくる。 最終日、新三郎は、朝になったと勘違いさせられて、お札を剥がして・・
お義母さん「つむぎさん。お隣に越してきた、お露さんが挨拶に来たで」
お露 「隣に越して来ました、お露です。よろしくお願いします」
つむぎ様 「こちらこそよろしくお願いします。お露ちゃん。これが愛宕さんのお祭りで作った燈籠よ。この牡丹の絵柄がステキでしょう」
お露 「まあ、私が新さんと会うのに持って行った牡丹燈籠とそっくりですわ」
つむぎ様 「新さん? まあ、お露ちゃんのカレ?」
お露 「えっ、ええ、まあ、そんなものです。・・つむぎお姉さま、この牡丹燈籠を貸してくださらない? 夜に使いたくて」
つむぎ様 「ええ、お露ちゃん、いいわよ」
(その夜・・)
お義母さん「つむぎさん。来ておくれ。こんな夜中に・・うちの田んぼで、燈籠の火が揺れとるんじゃ。怖いのう💦」
つむぎ様 「まあ、ホントですね。誰でしょうか? お義母さん、行ってみましょう」
(田んぼで・・)
つむぎ様 「こんな真夜中に誰ですか?・・あっ、お露ちゃんじゃないの!」
お露 「あら、つむぎお姉さまとお義母さん」
つむぎ様 「お露ちゃん、こんな夜中に牡丹燈籠を持って何をしてるの?」
お露 「田んぼの虫を取ってるんです」
つむぎ様 「田んぼの虫を・・こんな夜中に、牡丹燈籠を持って? まさか、お露ちゃんは、取った虫を食べてるの?」
お義母さん「ぎゃび~ん!」
お露 「いいえ、田んぼで虫を取って、牡丹燈籠で労働をしてるんです・・つまり・・
牡丹燈籠・・
ぼ(たん)(どう)(ろう)・・
入れ替えて・・
(たん)ぼ(ろう)(どう)・・
田んぼ、労働。。。」
つむぎ様、お義母さん「ぎゃび~ん!」
〔小説 カクヨム牡丹燈籠 おしまい〕
作者からの返信
永嶋良一様
コメント&コントをありがとうございます。
牧場物語がちゃんと双方に繋がってよかったです。
そして今回はしっとりと牡丹灯籠なんですね。
お露さん、「田んぼで労働」してくださってありがとうございます!
キュウリにも虫がつくので、一緒にお願いしていいでしょうか?
ゴーヤはともかく、ウナギもあまりお好きではありませんでしたか。
実は、うちのスキキライ星人もウナギは食べないんですよ。
なんでも、脂が乗りすぎているのが嫌いとのことでした。
義母様も、もしかしたらそういう理由かもしれませんね。
だから、出汁茶漬けにしたら召し上がったのかも。
それにしても、ウナギ。お高いですわねえ、奥様。
うちは、鶏肉の蒲焼(出来上がってるもの)を買ってきたら、それは食べてました。
スキキライ星人も、節約には貢献しています。
作者からの返信
緋雪様
コメントをありがとうございます。
ウナギは数年前までは好物だったんですが、ここのところ今一つなようです。
乗り過ぎの脂でしょうかね?
夫様、ウナギは脂が乗り過ぎて嫌なんですか。
そこがいいっていう人も多いんですけどね。
でも鶏肉の蒲焼は美味しく召し上がったんですね。
お財布に優しくて、よかった!
けど1年に一度くらいはウナギ、食べたいですよね。
お邪魔します。
買ってきたウナギを美味しく温める方法、ウナギのタレを取り除いてトースターかグリルでカリッと焼いてからタレを塗り直す…と、テレビでやってました。タレを拭き取るのはカリッとさせるためですか?
私もウナギは得意ではないのですが出し汁茶漬けは美味しそうです。
ゴーヤチャンプルにスパムを使ってみたいのですが、高価なのでなかなか思い切れません。うちはいつも豚バラです。あと、うちはお豆腐を入れます。本場のゴーヤチャンプルを食べたことがないので、合っているかは分かりませんが。
作者からの返信
葉月りり様
コメントをありがとうございます。
タレをふき取るのは、実は水洗いの方がいいそうです。
もっといいのは緑茶で軽く煮るのがいいらしいです。
これをする理由は、ウナギの余分な脂や劣化したタレを取ることだそうです。
ゴーヤチャンプル、沖縄でも豚バラと豆腐を入れるそうです。
豆腐を入れるのはマストみたいですね。
うちでは夫がスパムが好きなのでこっちのレシピが多いですね。
家庭料理ですし、そのうちのお好きなもので作るのが一番だと思います。