普通列車
天北線
2031年 1月21日 05:25 稚内駅 ホーム
ここは日本最北端の駅、稚内。
雪が降りしきる中、天北線の始発列車、722Dは出発準備をしていた。
「(今日も雪、最近は毎日ラッセルを見てる気がする)」
この722Dを運転するのは
最近になって増えて来た女性運転士である。
「千歳ちゃーん、音威子府まで乗せてってー」
そう言って、キハ54のデッキに飛び込んできたのは
同じ女性運転士であり、遠別の幼馴染である。
「はーい、どーぞ」
「ありがとっ、はい、コーヒー」
「あ、ありがと~」
遠別はコーヒーを少し飲み、マイクを手に取り放送を開始する。
車内の乗客の数は10名前後。
クロスシートとロングシートが混じった車内には、人がまばらに座っている。
「ご乗車ありがとうございます。 天北線普通列車、
このキハ54系500番台は1986年に北海道向けに製作された気動車。
かつては道内各地で使用されていたが、新型車に駆逐され、今や宗谷本線と天北線でのみ運行されている。
[2番線から5時27分発、天北線経由音威子府行は間もなく発車を致します。 ご乗車の方、お急ぎ下さい、音威子府行発車でーす]
「拓海君って可愛いよね」
「ねっ、可愛いよね」
津本 拓海、稚内駅の新人駅員。
この2人とは1歳年下の23歳。
2人は津本を温かい目で見守っていた。
「身体もちっさいし、動きも可愛いよね」
「分かる! 何か、猫ちゃんみたいな可愛さがある」
2人が津本の話に花を咲かせていると、その津本が発車の合図を送る。
それに気づいた池田は遠別に発車合図が来ている事を伝えた。
因みに、遠別は天性の猫派である。
「あ、発車だって」
「出発進行、稚内、27分10秒、定発」
津本の発車合図と共に扉を閉め、ブレーキを緩めてノッチを引く。
キハはゆっくり加速し、稚内駅を後にした。
遠別は自動放送を作動させる。
[本日も国鉄をご利用下さいまして、ありがとうございます。 天北線、普通列車、音威子府行です。 ワンマン運転の為、お降りの際は1番前のドアをご利用下さい。 運賃は両替機をご利用の上、釣り銭の要らないようご用意下さい]
左側の運転台に遠別が座り、中央の貫通扉前に池田が立つ。
[携帯電話はマナーモードに設定の上、通話はお控え下さい。 車内は禁煙です。 車内で不審物や気がかりな事がございましたら、乗務員へ声をお掛け下さい。 また、SOSボタンの位置を確認頂き、緊急事態が発生した場合はSOSボタンを押して、乗務員へお知らせ下さい。 尚、走行中やむを得ず急ブレーキを使用する事がありますので、ご注意下さい。 次は、南稚内です]
運転室の広さは最低限、その最低限のスペースに運転台、椅子、精算機が押し込められている。
整理券は運転室後方に置かれていた。
[間もなく、南稚内です。 南稚内では全てのドアが開きます、運賃・切符は整理券と共に駅係員にお渡し下さい。 定期券の方は、分かりやすい様、駅係員にお見せ下さい。 どちら様も、忘れ物の無い様お仕度下さい]
4分程で南稚内駅に到着。
乗降客は数人程度であり、乗車率はさほど変わらなかった。
「出発進行ッ、南稚内、31分14秒、定発」
線路は宗谷本線に一旦別れを告げ、天北線に入線。
宗谷本線とは終点の音威子府で再度合流する。
[次は、宇遠内です]
大きく左カーブした先に宇遠内仮乗降場があった。
乗り降りする客はおらず、数秒も扉を開けずに発車。
次の停車駅は声問。
[次は、声問です]
声問はこの駅を始発・終着とする列車が運行される駅。
と言っても、2面2線の小さな駅である。
声問では2人が降りて、1人が乗った。
列車は線路上に積もる雪を押しのけて進む。
幕別、樺岡、沼川、
「千歳ちゃん、陸軍の演習場が見えて来たよ」
「あ、何かやってる」
左手に陸軍の鬼志別演習場が見えた。
丁度、陸軍が演習をしている所らしく、戦車が走り抜けていく。
時刻は6時45分になろうとしている。
東の空、前方から朝日が昇りつつあった。
「場内進行、鬼志別、停止、1両」
汽笛を鳴らし、鬼志別駅に入線する。
ホームには外套を着た駅員が停止位置に立っていた。
列車が停車し、扉が開くと、駅員は駅名を連呼する。
「鬼志別~、鬼志別~」
駅員は降車客の扉の前で切符を回収。
全員が降りた事を確認すると、右手を上げ、笛を鳴らし、遠別に発車の合図を送る。
合図を確認した遠別は扉を閉め、列車を発車させた、
「出発進行、鬼志別、46分22秒、定発」
鬼志別を出たら線路は右にカーブ。
8分で芦野駅に到着、特に乗降も無く、列車は数秒で芦野を後にした。
「流石にずっと立ってると辛いね」
「客室で座っても良いけど」
「いや、止めとく。 千歳ちゃんと一緒に居たいし」
「な、何言って……」
「やっぱり千歳ちゃんは可愛いね~っ」
「~~っ!!」
遠別は恥ずかしさを紛らわす様に汽笛を鳴らす。
銀世界の線路上に汽笛が木霊した。
完全に日が昇った7時28分。
列車は浜頓別駅に停車。
ここで12分間停車し、音威子府からやって来た723Dと交換する。
「後半分~っ!」
「星ちゃん立ってるだけでしょ~?」
「そうだけどさぁ~」
2人は気分転換に外に出て、新鮮な空気を吸う。
駅員は722Dの到着を確認すると、駅舎に戻っていった。
「千歳ちゃん、早く戻ろ」
「うん、戻ろ戻ろ」
外套を着てるとはいえ、流石に零下5度の寒さは堪える様で、少し外の空気を堪能した2人はそそくさと車内へと戻った。
いつの間にか雪は晴れ、朝日が東から駅と列車を照らしていた。
[間もなく、2番ホームに列車が到着します。 ご注意下さい]
時刻は6時36分、前方には同じキハ54が迫っていた。
2番線のホーム上にはさっきと同じ駅員が立っており、先ほどと同じ様に列車を誘導している。
「もうすぐ発車だね」
「後4分、あ、これ捨てて来てよ。 遅れたら置いてくからね」
「OK、急いで行ってくるっ!」
池田は走って駅舎の中にあるゴミ箱に飲み終えた缶コーヒーを2本突っ込んで列車に戻る。
この間、約10秒。
池田は少し息を切らしていた。
「そんなに急がなくても良かったのに」
「だって置いてくって言うから……!」
「も~う、冗談じゃん」
「……ホントに?」
返事の代わりに、遠別はにやりと笑った。
池田は顔を引きつらせながら言う。
「絶対置いてくつもりだったじゃんかぁ! もう!」
遠別の顔をぺちぺち叩く池田。
遠別は"ごめん、ごめん"と謝りながら応える。
「お二人さーん、出発ですよー」
「「えっ?」」
駅員が窓を叩き、出発時刻である事を告げる。
時刻は7時40分、発車時刻だ。
「あっ、ど、どうも」
駅員は列車から離れ、右手を高く上げて発車の合図を送っている。
そそくさと扉を閉め、ブレーキを緩めてノッチを引き、列車を発車させる。
「出発進行っ! 浜頓別、40分24秒、12秒遅発」
駅員が知らせてくれたお陰で、遅延は12秒に収まった。
まだまだ回復可能領域である。
その後、列車は無事に12秒の遅延を回復。
そして、中頓別駅を越え、上頓別駅を出発して4分が経った8時44分。
線路上に見慣れた動物が現れた。
「あ、千歳ちゃんエゾシカだよ!」
ブレーキを掛け、ノッチを戻して速度を緩めた。
汽笛を鳴らしてエゾシカを線路上から退避させるよう誘導する。
しかし、動物は理想通りに動かない物で、エゾシカは列車から逃げる様に線路を前方に向かって走り出した。
「何でか知らないけど、よく直線に逃げるよね」
「ね~。 横に逸れてくれたらありがたいんだけど」
「おーい、退いて~」
遠別は汽笛を何度も鳴らす。
しかし、エゾシカはまだまだ直線に逃げる。
「こりゃ、このまま徐行運転だね」
「ね~。 星ちゃんも何回かあるでしょ?」
「あるある~、やっぱり動物って分かんないよね」
「うん、外から眺めてる分には可愛いけどね」
「それ、クマにも言える?」
「……動物園で見るのは可愛いよ」
「動物園の子と野生はそりゃ違――、あ、退いた」
ノッチを引いて、速度を上げる。
しかし、
すぐに速度を緩めて、駅に停車する。
「小頓別~、小頓別~」
可愛らしい声が小頓別駅到着を告げる。
列車は2分遅れで到着した。
「
「遠別さん、池田さん、おはようございま~す。 エゾシカ追っかけてましたね~」
この小頓別駅は22歳と21歳の占冠姉妹が切り盛りしていた。
姉が
人手不足の影響によって、姉の瑞は21歳で小頓別駅の駅長に就任。
国鉄に就職して、たった3年で駅長さん。
この苦労は誰にも理解する事が出来ないだろう。
因みに、制服は何故か男性用の物を着用している。
「遠別さん、エゾシカって何で直線的に逃げるんですかね?」
「分かんないや、どうしてだろうね」
「所で、この54はいつ置き換えられるのかな?」
「さぁね、でもそろそろじゃない?」
「何だか寂しくなりますね~」
「仕方ないよ、この子も古くなって来たし」
「そうですね、そろそろ限界ですよね。 あ、発車時間ですよ」
軽く雑談をしていると、発車時刻となった。
碧は列車から離れ、左手を高く上げ、笛を吹いて、出発を合図する。
「音威子府行発車しま~すっ!」
信号が青になっているのを確認した遠別は扉を閉め、ブレーキを緩め、ノッチを引き、列車を発車させた。
碧は列車が見えなくなるまで見送り続けた。
[次は終着、音威子府です。 音威子府では全てのドアが開きます]
小頓別~音威子府間にはかつて2駅あった。
それが
前者は1965年に廃止され、後者は1989年に廃止。
上音威子府は最後は臨時駅としてその役目を全う。
ホームは撤去されたが、今も駅舎は残っている。
尚、周りに人は居ない模様。
列車は天北川と国道275線に沿って進む。
山間区間を高速で駆けてゆく。
音威子府は後少しだ。
上音威子府駅跡を過ぎると、川は音威子府川に名称を変え、南下を継続。
キツツキ川を超える
遠別は音威子府到着前、最後の自動放送を作動させる。
[ご乗車、お疲れ様でした。 間もなく終着、音威子府です。 音威子府では全てのドアが開きます。 運賃・切符は、整理券と共に駅係員へお渡し下さい。 定期券の方は、分かりやすい様、駅係員にお見せ下さい。 どちら様も、お忘れ物無いよう、お仕度下さい。 今日も、国鉄をご利用下さいまして、ありがとうございました]
「場内進行、音威子府、停止、1両、3番進入」
汽笛を鳴らし、ホームの旅客に注意を促す。
反対側の1番線には稚内行普通、伝統の321D(この時点では4323D)が丁度入線していた。
「音威子府、9時5分14秒、定時」
列車は定刻通り音威子府駅に到着。
扉を開けると、続々と降車客が降りていった。
「ありがとうございました、ありがとうございました」
乗客にお礼を言いながら精算を見守る。
乗客は稚内出発時点で10名前後だった物が、20名前後に増加。
主に中頓別や小頓別から音威子府に向かう人々であり、この時期に完乗する人はごく稀に居る程度。
尚、18きっぷシーズンになると、乗り鉄によって乗車率が増加し、乗客.zipが形成される事も珍しくない。
「よし、全員降りたね」
「忘れ物も無かったよ」
「OK~」
「所で千歳ちゃん、今日は帰って来るの? 私は帰るけれど……」
2人は同じ旭川運転所にある国鉄官舎に住んでいる。
しかし、運用の都合で帰れない時もあり、今回がその最たる例。
故に、官舎に帰れない時もある。
「うん、今日は帰れると思うよ」
「そっか~! じゃ、家で待ってるねっ」
「もう……、仕方ないんだから」
遠別の右頬に軽くキスをして、デッキからホームに飛び出す池田。
遠別は乗客用の扉を閉め、列車のエンジンを落とし、身支度を整えてホームに出る。
これからこの列車は折り返し、10時52分発の稚内行普通列車となり、再度天北線を辿って行く。
肝心の遠別と言えば、宗谷本線を南下して来た4326D、名寄行普通列車の運転士として名寄まで乗務、名寄からは326Dの運転士として旭川まで乗務し、今日の乗務は終了。
一方池田は、51Dの特別急行宗谷の運転士として稚内に戻り、稚内からはまた折り返しの宗谷、52Dを運転して旭川で別の運転士に交代、乗務を終える。
因みに、本来は音威子府で交代はしないが、今日は予定の運転士が風邪を引いてしまった為、その穴を埋めるべく登用された。
故に、普段はやらない運転室便乗を行ったのだ。
「さーて、13時まで何しよっかなぁ」
「千歳ちゃーん!」
「なぁにー?」
「おそば食べようよー!」
「まだ9時だけどー?」
「えー、私お腹空いたんだもん」
「しょうがないなぁ、星ちゃんは」
遠別は仕方がないと思いながらも、同時に池田と一緒に居れる事を喜んだ。
2人は駅前にある名物そば屋に消えていくのであった……。
此処は北の大地、宗谷地方。
その大地を駆ける2つの鉄路があり。
この鉄路、名が3つあり、それぞれ宗谷本線、北見線、天北線と言う。
かつての本線であったこの天北線、今では1日1往復の急行列車と数往復の普通列車が往来するのみ。
しかし、鉄路ある所に民は在り。
今でも小頓別や中頓別、浜頓別、鬼志別など沿線住民からは音威子府、稚内へ出る貴重な足としてその役目を果たしている。
今日も、明日も、そしてこれからも……。
この列車は、天北線、普通列車、音威子府行、ワンマンカーです。
間もなく発車致します、車内でお待ち下さい。
次の更新予定
毎日 19:00 予定は変更される可能性があります
国鉄の日常 ワンステップバス @onestepbus2199
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。国鉄の日常の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます