第2話 消えてく

僕は小さな頃から脆かった。

ストレスがかかるとふわふわしてスーッと消えていきそうな命だった。


母は、おばが居ない時に僕に手を上げていた。

小学校低学年までそれが続いた。

でも僕は…笑っていた。


「ごめんなさい。僕が悪いから。」


口ではそう言っていた。でも…嬉しかった。


母は僕の腕や、胸ぐらをつかんで、僕の目を見てつねったり、叩いたり、殴ったり…。


心の中で、『ママ、大好きだよ。ずっとしてて。どこにも行かないで。』と願っていた。


でも母が疲れて手を止めて離れると僕はよく抱きつきに行っていた。


「ごめんね。ママは悪くないよ。僕が悪いから。だから…やめなくていいよ?」


すると、母は僕を抱きしめて、『流星、大好きだよ』と言ってくれていた。


この最後の優しが欲しくて我慢していた。

最後は必ずこうしてくれる。それを知っているから、僕は母の目が好きだった。痛みの後に温もりがあるから。…いや、痛みの中にも温もりがあるから。



でも、僕が大きくなるにつれそれが減って行った。僕の背も伸びて、母の機嫌も取れるようになっていたから。


でも反面僕は壊れて行った。



寂しかった。孤独だった。

母とに2人暮らし。変わらない。けど、触れられることが減った。目を見られることが減った。

だから言って母を悲しませることや悩ませることはしたくない。


だからいつの間にか自分で自分を傷つけるようになっていた。

当時はよく首の後ろを爪を立てて引っ掻いていた。



それを知っていたのは麗子おばだけだった。

要するにおばにはバレていた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る