とうすい

けむり

とうすい

 妊娠中の妻が転んだと連絡を受けた時は、血の気が引いた心地がした。

 私は会社を早退して病院へ向かった。真昼時の街はめまいがしそうなほど暑い。

 幸いにも母子ともに影響はないものの、念のため一泊だけ病院で休むことになったと婦人科で説明を受けた。白いベッドの上で微笑む妻を見て、私はやっと息がつけたかのような気分だった。

 彼女が入院する大部屋を後にすると、もう夕方が近かった。廊下には八月のきつい西日が差している。窓は閉め切られているのに蝉の声がジワジワとうるさく聞こえる。安心したら、それらを急に意識してどっと疲れた。

 額に滲んだ汗を拭って顔を上げると、向こうで誰かがうずくまっているのが見えて、はっとした。駆け寄る。入院着を着ている。

「大丈夫ですか」

 点滴スタンドをぎゅっと握ってしゃがみ込んでいたのは、高校生くらいの少年だった。顔色は真っ白で、苦痛に歪んでいる。睫毛を震わせて、耐えるように眉を寄せている。

「あの、看護師さんを」

 とにかく私では対処し切れない事態かもしれない。そう思って周囲を見回すも、総合病院の広い廊下には不思議なくらい私しかいなかった。

 手首を掴まれて思わず肩が跳ねた。少年の手が氷のように冷たかったからだ。

「……あの、大丈夫……です」

 彼が間を開けて言った。立ちあがろうとしているから、私は慌てて背に手を回して支える。とても薄い身体だった。

「でも」

「ちょっとふらっとしただけで」

 彼は申し訳なさそうに私を見て頭を下げた。耳にかかっていた、伸びっぱなしの前髪が落ちて揺れる。

「すみません」

「大丈夫なら良いんだけど。でも誰かに伝えた方が……」

 私が言いかけたところで、少年が困ったように薄く笑みを浮かべた。

 本当にもう平気なのだろうか。しかし、心配だ。

「あの」

 どうしようかと悩んでいると、少年が薄い唇を開く。

「ご迷惑でなければ。部屋まで送っていただけませんか」

「もちろん」

 また倒れでもしたら心配だ。彼の申し出に、自分ができることがまだあると、ほっとした。

 彼が点滴スタンドを引きながらゆっくり歩き出した。その後ろを少し距離を取って追う。

「トイレの帰りだったんです」

「そうか」

 彼のスリッパの音と、私の靴音、スタンドの車輪が回る音。少し長い髪に覆われた丸い後頭部を見つめる。

「お兄さんは、どこか具合が悪いんですか?」

 顔だけ振り返る彼の、口数が多くなった様子を見ると、多少は回復したのだろうか。

「ああ、妻が……家族が少し怪我をして。その様子を見に」

「そうなんですね」

 西日がひどく眩しい。彼の表情が見えなかった。

 それから少し歩いて、長い廊下の端にある部屋の前で彼が立ち止まった。

「ありがとうございました」

「うん。お大事に」

「はい」

 お互い頭を下げて踵を返す。

 少し歩いて、急に気がついた。

 あれは翼だ。


 翼は、私の幼馴染だった。

 彼は十七歳の時、卒業を待たずして亡くなった。


 翼について私が知っていること。近所にある大きな日本家屋に住んでいること。その家は彼の曽祖父の代から存在しているらしいこと。一人っ子。現代文と古文の成績が良いこと。フィッシュマンズが好き……。つまり、幼馴染だったにもかかわらず、私は翼の身体がどのように病んでいるのか詳しくは知らなかった。彼が私に話したい時に話してくれればいいと思っていたが、実際のところ、あの頃私は彼に付きまとう病の気配を少し恐ろしく思っていた。そして私は、あとどれくらいそうしていられるかを意識しないようにしながら、よく彼の家に遊びに行っていた。

 七月、長く続けて学校を休んでいたことが気にかかりながらも、いつものように翼の家を訪れた。翼の家には縁側があり、彼はそこから繋がる部屋で寝ているのだ。

 呼び鈴を鳴らしてしばらくすると引き戸が開いて、パジャマを着たままの翼が現れた。

「どうしたの」

「お見舞い」

 短いやり取りを交わして中に入る。

「調子どう?」

「うん。だいぶ平気」

 翼はいつものように笑った。でも顔色は良くなかった。なんとなく声をかけるのを躊躇って、無言で廊下を歩く。ぎしりと軋む。

「これ、食べて」

 翼の部屋で畳に向かい合って座る。枕元に、白い陶器の皿に綺麗に盛られた桃があった。

「あんまり寝てないんだな」

「うん。ずっと寝てるから、逆に夜は眠れなくて」

 そう言って少し笑って、楊枝を差し出してくる。

「あーん」

 私もはにかんで楊枝の先の桃を口に運んだ。香りが鼻に抜けると頬が綻ぶのを感じた。

「うまい」

「僕が剥いたんだ」

 翼も桃を食べる。果汁が垂れた指先ごと、無邪気な子どものように舐めとった。

 二人でしばらく黙って食べてから、翼は畳の上に寝転がった。

「優輝」

「……ん」

「来て」

 甘えたがるのは体調が良くない時の癖で、それも彼について知っているわずかな内の一つだった。手を広げた翼の隣に同じように寝転ぶと、背中に手を回される。

「優輝はあったかいね」

 首筋に翼の伸びた髪が当たってくすぐったい。

「そうか?」

「うん」

 そして、そうすることが自然なように翼は私に唇を重ねた。

 静かで、時計の秒針の音と、触れ合った身体から感じるお互いの鼓動だけ聞こえた。

 顔を離すと、翼がほう、と熱い息を漏らした。

「甘いね」

 何もかもが夢のように思えた。桃の香りが頭の中まで染み込んで、酔ったような気分だ。青白かった翼の頬に赤みが差していることに場違いに安心した。

 翼は私の手を取って自分の胸元へ導いた。柔らかな素材のパジャマ越しに、とくとくと震える心臓を感じた。

「僕、すごくどきどきした」

 私との口づけで、命が彼の痩せた胸を懸命に叩いている。そう思うと、何か誇らしいような心地になった。


 それから翼は、夏が終わる前に静かに息を引き取った。残暑の厳しい日差しの中、翼と同じ制服を着て葬儀に参列した。

 棺の中で眠るように目を閉じた翼は美しかった。

 キスをしたのは結局一度限りだった。翼も私も、誰にも何も言わなかったし、あの日はそれ以外、何も起こらなかった。

 でも、思い出した。


 振り返る。

 オレンジ色の光に照らされて、私の影が長く長く伸びている。

 そして、人の形をした影だけが病室の前にいた。

「なんだ」

 廊下の突き当たりには影だけがある。

「僕のこと、ちゃんと覚えてるんだ」

 真っ黒な影がある。それは陽炎のようにゆらゆらと揺れていた。

 いつまでそれを見ていたのだろう。突然、面会終了時刻を知らせる放送が流れた。

 廊下の反対側を、書類を抱えた看護師が、私の顔を怪訝そうに見ながら歩いて行った。

 もう、十七時だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

とうすい けむり @tropical_haka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ