会話

(注)一度読んでから読み直した方が理解しやすいと思います




「だからさ、結局は同じになるだろ?」

「まだそんなこと言ってるのか?」

「もしかして、理解してないのか?」

「はぁ~」

「もぅ一回説明するぞ」

「好きにどうぞ」

「その前にノーパソ触るの辞めろよ」

「解ったから、説明してくれよ」

「結局の所ホラゲーの絵って似てたものになるだろ」

「例えば何よ?」

「解りやすいのが両目が無くて空洞で黒塗り」

「他には?」

「大きく目を開いて充血して笑ってるとか」

「はぁ~で?」

「お前さ、話聞く気ないだろ!」

「聞いてるから、席を立たない」

「解ったよ、それに絵だけではない」

「ふむ、やっと新しい意見聞けるな」

「例えば知らない屋敷や村に迷い込むとか」

「まぁ多いね」

「それから基本的に光がない」

「確かにあっても蝋燭(ろうそく)や手持ちのライトだな」

「そうなんだよ、暗い方が恐怖を演出するには、簡単だけど

定番だろ?」

「でも暗い方が先が見えなくてハラハラ出来るだろ?」

「解ってるよ、でもさ飽きないか?」

「イライラしてるのは解ったから指で机を叩かない」

「すまない、辞めるよ」

「せっかく美味しい珈琲飲めばいいアイデア出るって言うから

喫茶店に来たのにイライラしていたら出る物も出ないぞ」

「はぁ~期間伸ばすかな・・・」

「それもありだと思うぞ、いくら無料で配布するって言っても

変な物作って炎上したら面倒だから」

「だよな・・・はぁ~」





「ねぇ?」

「何だよ?」

「あの人って一人で何を話しているのかな?」

「ただの一人事だろ?」

「それに、カップ二つ置いてさ、対面にノーパソを逆にして置く意味って何よ?」

「配信か動画撮っているとか?」

「動画か配信でも映りやコメントを確かめる為に正面からモニター見ない?」

「確かにそうだが、あまり見ない方がいいと思うぞ」

「うん、そうするよ」






さて、ここまで読んで下ってありがとうございます。

ここで質問ですが、皆さんは、自分と友達や恋人など1対1で会話してる

相手は、そこにいますか?

もしかすると他人からは見えない人かもしれませんよ?














  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

単発で書いてます  春桜 @haruzakura0701

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画