姫様は頂いた!

「な、仲間になるってどういうこと?」

「そのままの意味だ。主従契約を結ぶ。」


困惑している妖精に、さらに言葉を投げかける。

「なんでもするって・・・言ったよな?オークでお前の体を粉砕することもできるんだぞ?」

「・・・クッ!分かった、分かったわよ!力を貸せばいいんでしょう!?」

顔が引きつった妖精がやけくそ気味に叫ぶ。


(主従関係の誕生を確認しました。)

脳内にアナウンスが流れ、またもまばゆい光が当たりを包む。

光が収まって目を開けると、新たな力が芽生えた感覚になった。


「ヒールピクシー、召喚!」

隼人がそう唱えると、妖精がポンと音を立てて飛び出してきた。

「まったく・・・面倒くさいことになったわ。まぁ、これからよろしくね。」


これで、二人目の仲間ゲットだ。探索が順調に進んでいることを実感した隼人は、心の中で小さくガッツポーズをする。

だが、今最優先すべきは妖精のステータス確認である。そう思った隼人は妖精のほうに向きなおると、「ピクシー、ステータスを見せてくれ。」と落ち着き払った声で頼んだ。


「ちょっと待って、えーと、それっ!」

少し間をおいて、妖精の前にオークと同じ、黒い板が浮かび上がる。


ヒールピクシー ランクE

LV:

力:F

魔:C

知力:D

俊敏:D

スキル:ヒール(擦り傷、切り傷などを治すだけでなく、疲労なども軽減する。)

    治癒の素養(回復魔法を使うとき、必要な魔力量が少なくなる。)

    ファイヤ(小さな炎を操ることができる。)


どうやら、ヒールピクシーは魔法で攻撃もできるようだ。

「おぉ、パワータイプの俺に続いて、魔法を扱うヒールピクシーか。中々運がいいな。」

「戦略としては、オークが攻めて、ヒールピクシーが補助する形になるかもな。」

「もう、やってやるわよ!仕方ないわね!」


そうして小部屋を出ると、犬の顔に人間の体をしたコボルトが出てきた。手には錆びたナイフを握っている


「丁度いい。ヒールピクシー、あいつと戦って、力を見せてくれないか?」

「分かった。好きにしていいのよね?」

「怪我しないようにしろよ」


短いやり取りの後、戦闘が始まる。

「こいつ、速っ!」

予想以上に早かったのか、コボルトに距離を詰められてナイフで切りつけられてしまった。    

「く、痛っ!ヒール!」

しかし、即座に反応し、ヒールで自分の傷をいやして見せる。


そして今度はヒールピクシーの反撃である。

「ファイヤ!」とヒールピクシーが唱えると、彼女の周りに小さな火の玉が三つ浮かび上がる。

そして、火の玉は猛スピードでコボルトのもとへ向かっていった。

「ワフッ!?」

コボルトは焼き焦げ、灰になった。


「ヘッヘー。どんなもんよ!」

ヒールピクシーが小悪魔的な笑みを浮かべながら自慢気にこちらを向く。

かくしてヒールピクシーの初戦闘は無事に終了した。

「お疲れ様。余裕だったな。さて、これからボスも近いだろうし、心して探索に挑めよ」

「あい」

「分かったわ。」


かくして一行はダンジョンの最深部を目指していくのであった。





ここまで読んでくださり誠にありがとうございます。

本作はパロディが多く含まれておりますので、了承して楽しめる方のみ読んでくれると幸いです。

読んでくれただけでも嬉しいですが、フォローしてくれるとさらに嬉しいです!

それでは次回もよろしくお願いします!














  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る