第8話:商店街

公子の住む町には、駅前の大きな商店街に加えて、生活に寄り添った小さな商店街がいくつか点在している。


例の歩道橋の先の交差点を曲がったところからも、150メートルほど小さな商店街が続いていた。


夜8時を過ぎたころ合いで、半分くらいの店はすでにシャッターが閉まっている。

残りの店も、店じまいの準備に追われる明かりがついている。


数台の自転車がスピードを出して行き交い、まばらな歩行者も足早にそれぞれの家に向かっている。


そんな中、しばらく進んだところで、姫子は足を止めた。


視線の先を見ると、通りの真ん中にミテルくんが立っていた。


通行人の邪魔にならないように注意しながら、二人はしばらく様子を伺った。

相変わらず無表情なままのミテルくんは動く気配もなく、その場にとどまっているようだった。


「あそこで何やってるんだろう」


先に口を開いたのは公子だった。


姫子はミテルくんを見つめた視線を動かさずに答えた。


「新しい場所を決めたんだよ、あそこに。」


ビビッビーッ。


後ろから軽自動車がクラクションを鳴らして近づいてきた。

姫子と公子は道の端に避ける。


軽自動車は、二人の横を通り過ぎる。

そして、そのまま彼、ミテルくんの立っている場所を通り抜けて過ぎ去っていった。


あの場所だと、まぁ、そうなるよね、という感じで二人は顔を見合わせた。


「ちょっと道の端に移動させてあげられないかな?」


公子の提案に面倒臭そうな表情をしながらも、しぶしぶ姫子はミテルくんに近づくと、再び両手をかざして滅霊の言葉を呟き始めた。


「汝、我の願いを聞き給え」


そして、次の言葉を少し考えて、続けた。


「汝、もう少し道端に寄ったところでとどまり給え」


少し離れた場所から見守っていた公子は、そのが聞こえてきて少し吹き出しそうになったが、姫子の真剣な表情を見て自省した。


その言葉の通り、ミテルくんが少し道端に移動して止まったのが、暗がりに見えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る