第5話 きさらぎ駅

「……遅くなった」


いつもは座れない電車も。

遅くなったお陰で、ギリギリ座れた。


漂う、ホルムアルデヒドのにおい。

飲み会で遅くなった人がちらほら。

ビールを飲むおっちゃんもいる。


そう長くは乗らない。

快速で1駅。

時間にして20分くらいか。


動画視聴していれば一瞬だ。

もっと長く乗ってみたい気もする。

1時間とか2時間とか……


ん。


妙なところで電車が停止。


『お知らせ致します。お急ぎのところ申し訳有りません。お客様が線路に立ち入った影響で、緊急停止信号を受信致しました。その為、この電車は停止致しました』


ふむ。

10分ほど遅れそうだな。


どよ……


周囲がどよめく。

まあ、面倒な事になったね。


さて、モノアちゃんのアーカイブ見るか。


隣の席を見ると、女性が困った様な様子だ。

何か用事が有って、遅れると困るのだろう。


『お知らせ致します。お急ぎのところ申し訳有りません。事象は解消致しました。ただいま、線路の復旧作業をしております』


「「え」」


思わず、隣の女性と声がはもる。

尚、大なり小なり、他の席からも聞こえた。

何、立ち入った人、線路壊したの?

やんちゃだね。


『運転の再開は、5分後から2時間後程度を見込んでおります』


幅広すぎだろ。


女性が、泣きそうな顔をしている。


……聞いてみるか?


「どうかしましたか?」


女性は、俺を見ると、目をぱちくり。

慌てた様に目元を押さえ?

少し戸惑った様に──男が苦手だったとかか?


「……あの。遅くなると親に連絡したいのですが……スマホのバッテリーが切れておりまして」


なるほど。


「もし良ろしければ、モバイルバッテリーをお貸しましょうか?」


「……!助かります!」


モバイルバッテリーを渡す。

軽量なのに大容量。

鞄にいつも忍ばせてある。


「……長く乗られるのですか?」


「いえ、きさらぎまでですので、すぐですね──良ければ後日返して頂いても大丈夫ですよ」


俺が先に降りると、充電が殆どできない。

その心配だろう。

先回りで、貸しておく事を提案。

家にまだあるしな。

……返って来なくても、それはそれで新しいのが買えるし。

良いデザインのが出たんだよな。


「有難うございます。では、住所と連絡先を交換させて下さい」


実際には、俺の住所を教えるだけで十分なんだが。

言われた通り、住所と連絡先を交換。


スマホが起動したらしく、親に連絡。

ほっとした様に、崩れる。


『線路の復旧が終わりました。運転を再開します』


お。


『次はきさらぎ駅、きさらぎ駅~』


「動きましたね」


「はい、意外と早かったですね」


1時間くらいか。


『尚、この電車はきさらぎ駅までとなります。線路の復旧の目処が立たないため、本日の復旧予定は有りません』


「え……」


女性が泣きそうな声を出す。


「……タクシーを使って、後日鉄道会社に請求できなかったでしょうか?」


「そ、そうですね」


女性が虚ろな表情で呟く。

うーむ。


「泊まるとかでしょうか?」


一応、ネットカフェもあるし、ビジネスホテルもある。

宿泊代って出してくれるんだっけ?


女性は、目を見開くと、やや迷った様な素振りを見せ、


力強く、


「お願いします。本当に、何から何まで、すみません」


俺の手を取ると、真っ直ぐ見つめ、そう告げた。

混乱して、泊まるという選択肢に至らなかったのか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る