22 回顧(11)
四月二十二日 月曜日
かち、パチン。かち。
規則的な音を立ててホッチキスを止めていく。
同じ動きを繰り返す作業は嫌いじゃない。むしろ好きだと思う。淡々と手を動かしながら、別の事を考えていられるから。
けれど今はできるだけ何も考えたくはなかったから、この作業が苦痛だった。
軽い
「あ、やっぱりまだ作業してたんすね」
「おれも手伝います」
「ありがとう。でも、あとこれを片付けるだけだから」
紙の束を指さすと彼はそそくさと目の前の席に座った。
「できるだけ
人の名前を覚えるのが苦手だと自己紹介した郁人に気を遣ってか、冗談交じりに名乗ってくれる。
「ありがとう。でも、『媚び』って? なに、生徒会長にでもなりたいの?」
「実はそうなんすよね。中学の時は成績が悪いから無理や、って言われて」
「へえ。確かに成績で生徒会役員を選別しない
規則的に続いていたホッチキスの音が止まる。
郁人がふと顔を上げると瑛史郎は目を丸くしていた。
何かおかしなことでも言っただろうか。はっと口元を
「でも安達先輩ってめっちゃ賢いですよね。てっきり『バカに学校は任せてやれない!』みたいなスタンスやと」
昼間、廊下に張り出された春休み明け定期テストの順位表を見たのだろう。あとは噂だろうか。彼くらいのコミュニケーション能力があれば、その程度の情報を拾ってこれそうだ。
郁人は瑛史郎の発言にきっぱりと首を振った。
「人には向き不向きがあるものだよ。実を言うと俺はあんまり生徒会長向きじゃない」
郁人は福島拓実が生徒会長を担った一年を知っている。あの人は生徒会長向きだ。あれだけの正義感とリーダーシップは人をまとめる人間にふさわしい。
「勉学の成績っていうのは人をある側面からだけ測ったものでしょ? 一面だけを見て適性を決めてしまうのはあんまり好きじゃない」
「今喋ってて分かったことがあるんですけど」
「なに?」
「安達先輩ってやっぱ賢いんすね」
瑛史郎は神妙な顔をしてそんなことを言う。
「……そう? ちょっと自分ではわからないけど」
「だってこの話になってぱっとその意見が出てくるって……普段からいろいろ考えてるんかなって」
「思いついたことをその場で言ってるだけかもよ。突き詰めたら矛盾点が出てくるかもしれない」
「でもその場で人を納得させられるような意見を、こう……ポンと出せるのはすごいですよ」
瑛史郎はオーバーなジェスチャー付きで
郁人はホッチキスの芯が切れたことに気づいて、補充をした。まだ紙はたくさんある。あとこれだけ、とは言ったが郁人は心底感謝していた。余計なことを考えないで済む上に、会話をしていれば気はまぎれる。
「おれ、鍋島のクラスメイトなんですけど」
かちん、と新しい芯を入れ替え終えたホッチキスを空打ちする。そのまま紙を
昨日の出来事を考えたくないと思った矢先に。そういえば、二人ともC組だった。
「とはいっても中学の時からの親友で。安達先輩のことはちょくちょく鍋島から聞いてたんです」
「そうなんだ。……何か言ってた?」
郁人は自分の発言のミスに気付かなかった。
瑛史郎は少しだけ沈黙を
「あいつ今ファンクラブあるん知ってますか? ま、見た通りめっちゃイケメンやし親有名人で中学んときからモテモテやったんですけど」
モテモテ、というのはあまりイメージが
中学の時は今と違って、もっと身近な存在だったのだろうか。
「中学の時ちょっと問題になったんすよね」
「問題?」
郁人作業を再び始めて、瑛史郎の言葉を聞き返す。
「中学生ってませてるやないですか。今とか小学生でも付き合ってるって聞くし。告られたら誰とでも付き合うのは常識っていうか」
「俺としてはそっちの方が問題な気もするけど……」
そんなことを征彰も言っていた気がする。
「それもそうなんすけどね。鍋島、どんな女子にも
「それがだめなの?」
「問題は女子……というより男子すね。やっぱモテると目の敵にするでしょ」
「……」
「告られても断って、別の女子が告ってでもやっぱり断る。次第に調子乗ってるんちゃうかって同級生のみならず先輩らにも目つけられて、
「鍋島くんは何も言い返さなかったんだ」
「言い返せへんかったんですよ。多分」
瑛史郎は当時を思い出すかのように深いため息を吐く。なまじ
その時どう対応していたのか、目に浮かぶ。きっと本人は何事もなさそうに黙って耐えていて、周囲が気を揉むくらいだったのだろう。
「おれにだけはずっと相談されてたことがあったんです。ずっと好きな人がいるって。でもこれ以上は……倫理的にもって言うんすかね、あんまり良くないし、諦めるべきなのかって。中学生のくせになんかめっちゃ背負ってるやんって、あんときのおれはドン引きしましたけど」
「好きな人って……」
「あ、おれは誰か知りませんよ? 知っててもめっちゃぺらぺら言うのもなぁって思いますし」
瑛史郎はしらばっくれるように手を振ってそんな風に言う。
いつの間にか紙の量はかなり減っていた。もうあと数回分。瑛史郎が手伝ってくれたおかげで帰宅時間もさして遅くならずに済むだろう。
「でも最近安達先輩の話する鍋島は楽しそうやったんで、よかったよかったって安心してたんですけど」
「そんな話すようなこと、あったかな」
「やから余計──」
ハリのあるノック音。会話が途切れて、郁人の肩が
「すいません」
扉の向こうから聞こえてくるのはちょうど話題の人の声。
「すんません。鍋島に貸してたもん返しに来たんかもです」
「……どうぞ」
瑛史郎はパイプ椅子から立ち上がって扉を開ける。
久々のユニフォーム姿だ。
征彰は郁人の視線に気づくと小さくお辞儀をして瑛史郎に借りていただろう物をポケットから取り出す。
オレンジ色の室内に差し込む夕日がそれに反射して。
「──った……」
郁人は椅子から転げ落ちた。
「は、ええ?! 大丈夫すか?!」
急にひっくり返った郁人に瑛史郎は目を丸くして慌てている。
背中から着地したおかげで頭は無事だが背骨が痛い。
視界の端に見える征彰は
「だ、大丈夫。ちょっとびっくりしただけ」
「ほんまですか? めっちゃ後ろに
光るそれはもう視界になくて、瑛史郎がすぐにしまったのか、もしくは。郁人が視線を上げると、瑛史郎もまた同じ方を見ていた。
「は?! ちょ、鍋島が消えた! おれのはさみはぁ?!」
部屋を飛び出していく瑛史郎を見て、郁人はもう見ないで済むと安堵と、自身に対する
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます